観光地としては意外な穴場で、夏にこそおすすめといったところを書いてほしいとの依頼を受け、

思いついたの北海道東は北見

 

 

今日お届けいたしますは、

北見産和種ハッカ&コスメの話題!

ゲラゲラ

宝の山や!ゲラゲラゲラゲラ

 

 

グルメだけじゃない!

 

北見のもうひとつのイチオシスポット、

実は2泊の滞在中2回も訪れてしまった

北見ハッカ記念館

 

の隣の、

薄荷蒸留館ニヒヒ

ここがめっちゃ楽しかったんだな。

 

 

ハッカ記念館のほうはね、レトロな建物と、今までの歴史が展示されていて、それはそれは充実内容。

 

 

なんだけど、アンチエイジング医の自分は、

過去の歴史より、

今そこにあるモノと、実際の日常に取り入れられる「和ハッカ美容」が知りたい

のよ。

(外来種でなく正真正銘の国産「和」ハッカってのがポイント!!!)

 

 

 

 

蒸留館がスゴいのは、

開館日に毎日!和ハッカの蒸溜を実演してる!!

ってっとこ!

 

ハッカコスメが作られる現場を、リアルにこの目で見られちゃう!

薄荷蒸留館は当時のハッカ小屋(木造)をイメージした形で平成14年12月竣工&公開。

 

ハッカ農家がハッカの苗を植え育て収穫(刈り取り)し、出荷するまでの工程が一部屋で!イメージしやすくなってます。

 

 

 

その作業工程を実際にお披露目いただくことで、

来館する我々がリアルに体験できてしまう!

そしてお宝コスメもたくさん売られている!ゲラゲラ

 

 

下にたまる水性の成分はハッカ蒸留水に、

 

 

上澄みの油性成分は、

 

おろしたてのハッカ油に!

こちら、ここでしか購入できないもの、

2個買っちゃったゲラゲラ

 

 

 

そのたそのた、

やっぱり気になる!

暑い夏にピッタリ!ハッカコスメ

「見てて飽きない」ゾーンww

 

 

 

ハッカコスメ&グッズは男性にも人気!

らしいですよ!?(-@∀@)

 

このトートバッグとか、男性観光客に人気みたいww

 

 

 

 

通販でたくさん出てくるのが、北見ハッカ通商さんの製品

ハッカ油と、

 

バス製品〜〜!!

ハッカのバスソルト、最高やん!!

 

 

とか思ってたら、

地元民より、ブロガー特権!?

北見市観光協会はあやか氏からお土産に、いただきましたドキドキ

大事に使います〜ドキドキドキドキ

 

 

 

が、蒸留館の皆様に勧められたのがこちら、

石狩と、北見でしか販売してない!株式会社ニチノさんのハッカ商品

 

 

 

 

と、先ほどお見せした、

ここ、蒸留館でしか手に入らない、採れたて和ハッカ油

ね!

この時期マスクにちょびっとつけるだけでも、イイ!ゲラゲラ

 

 

 

こちらは、しっかりお買い上げです。

黄色のやつは、マスクの裏に、

右のハッカ油は、枕にシュッとスプレーしたら、

スーッと涼しく、リラクゼーション効果満載の香りで、

 

極楽酔っ払い

 

 

 

 

施設のご厚意で、ポプリもいただきました。

プーしゃーんチュードキドキ

 

 

 

 

 

そのたそのた、

コスメ作り体験や不定期でのイベントもやってます!

 

自分好みの香り!「オリジナルクリーム作成体験」常時実施中!

 

 

 

あと、たまたま、

私が行った日が、「ペパーミントウィーク」初日でして、

ゆるキャラ&ご当地ヒーロー大集合&撮影大会w

 

ミントくん(左)と鳥戦士ミントリガー(右)

 

 

先ほどお披露目したハッカコスメのお買い物が3000円超えたので、

ガチャもやってきた!

 

 

 

 

番外編:

今後の観光プロモーションの行方は…

 

余談ですが、

ここのお偉方として活躍されておられます、A様(女性です!)と、

道外からの、ファンの一人であり、インフルエンサーの端くれとして、「外からみた北見」を踏まえたプロモーションについて、意見を交換してまいりましたよ。

 

 

北見を訪れるビジネスor観光客は、大部分が男性だそう!

 

そして、男性にもハッカコスメやグッズが売れるらしい!

 

よく考えたら、

最近の若い男性、コスメ好きだったり、女子顔負けなくらい、お肌のお手入れしてたりする!

 

加えて、チョコミントなどのスイーツも好きだったり!

 

女性向けのプロモーションともなると、ハードルは上がるけど、

若い男性向けだったら…!? 

 

今のままでじゅうぶん勝負できるのでない?

 

 

もともと、男性のプチプラ旅に必要な要素は、しっかり揃っている北見。

この辺りのポイントは、もう少し後に、詳しく書くつもりだけど、

 

「あれが足りない」

「ここを補いたい」

じゃなく、

 

今ある強みをもっとたくさんの人に知ってもらう!

 

プロモーションの糸口も見えた!

 

 

 

 

ということでここ北見と、ハッカ記念館、

 

読者の4割を占める男性のみなさまにこそ知っていただきたい!

 

 

そんな場所となっておりやす。

 

 

 

ぜひぜひ、お立ち寄りくださ〜いアップゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックリマーク記事内でご紹介ビックリマーク ネットで買える!ハッカ商品

 

 

 

 

 

 

 

【北海道 北見】取材旅行いってきました〜!!

 

《天然温泉 常呂川の湯 ドーミーイン北見》初のドーミーインで温泉ワーケーション♪♪

 

【北海道 北見】ホルモン焼きの「聖地」北見で豚とケムリの洗礼を浴びる @《焼肉の辰巳》

 

【北海道 北見】「オホーツクビール」工場併設のビアホールでご当地看板メニュー飲み食べまくり!

 

 

★まとめとモデルコース★【秋の北海道東ドライブ女子旅】3泊4日で道東縦断!全ルートを公開

 

 

💡ブログとは違う方向性目指して!💡

キラキラインスタ運用本格開始キラキラ

 

ブログに載せきれないBGM付きショート動画

日曜に定例化しました毒舌ライブなど

ブログで出せないコンテンツを

ブログと差別化してご提供中!

 

まだ試行錯誤の段階ではありますが、

ブログにない姿お見せしたいですキラキラ

 

あたいのインスタ、

ぜひフォローしといてくださいませ〜!!

 

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

https://www.instagram.com/korilakkuma714/