府史跡 池田茶臼山古墳!デカすぎて全景撮れない系の古墳ww | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

先日訪れました大阪府池田市の古墳。

大阪府池田市の全国的な知名度ってどうなんかな。
枚方市とどっちが有名だろキョロキョロ

古江古墳、娯三堂古墳に続いて訪れたのが
  




大阪府史跡 池田茶臼山古墳っ!

五月丘区画整備事業で破壊の危機にあったたころ、郷土史家の皆様の保存運動のおかげで古墳公園として保存されることになったとのこと。
戦後の文化財保護運動としては画期的だったんだって!

というわけで


茶臼山公園として現在も皆様の生活の一部に。

階段をのぼると


おおっ爆笑キラキラ!!

後円部の端っ!

デカっっ!!これはそうとうデカいやつっチュー


猪名川流域に築造された古墳時代前期(4世紀)の前方後円墳。全長59.5m。長さ6.35mの竪穴式石室が発見されている。葺石や埴輪列があったと考えられる。

発掘調査の様子下矢印


はぁ~ラブ


美しき竪穴式石室っ!!

やっぱ竪穴式石室が好きだわラブ

ここも、、石英斑岩だったかしら。


石室内部は


盗掘されていましたが、ガラス製小玉や碧玉製管玉、石釧などが残っていたそうです。


いざっ墳頂へお願いキラキラ


墳頂では

夕日に向かって

JKが語り合っておりましたのでひらめきニコニコ笑い

写真撮れず(笑)スマホアセアセ

かろうじて墳頂の端っこから


前方部の写真を。

それと


大阪市内の方面。

伊丹空港が近いので飛行機がたくさんでした。

北摂山地方面。



墳頂から降りて裾部をぐるりと一周。


あら?誰かいるびっくり


武田義三氏。

調べたら池田市長と出てきました。
まるで古墳の被葬者のような立ち位置(笑)


それにしても巨大な古墳は

全景の写真が撮りづらい。。笑い泣きアセアセ

これが一番分かりやすいかな下矢印


くびれの様子がよくわかりますねラブ

六甲山に沈む



夕陽。

このあとは資料館へ〜車キラキラキラキラ