あなたのダイエットが成功しますように・・・
 このブログがお手伝いできれば嬉しいです
 

はじめての方は 

私のプロフィール 
このブログの信念である

”元デブ”だからこそ書けるダイエットブログを書きたい”

の記事も合わせてどうぞ! 


クローバー ------------------------------------------------ クローバー
 

 

こんにちは。


ご訪問ありがとうございます 照れ

 

 

日々筋トレを推奨している私ですが、今日は

 

”子どもは筋トレしてもいいの?”

 

ということについて書いていきたいと思います。

 

前々から子どもと筋トレについて記事を書きたかったのですがダイエットにあまり関係ないし、、、と躊躇していたんですね。

でも読者の方からご質問をいただいたので、回答がてら記事にさせていただきました!

 

 

 

 

いただいたご質問はこちら↓

 

長男(5年生)が何に目覚めたのか、『筋肉つけたい!』と言い出しまして(笑)

子供のうちからガツガツ筋トレと言う訳にはいかないので、

軽い腹筋やら腕立てやら家族皆んなでLet's筋トレを始めました(*´艸`*)

 

ちなみに子供が基本的な!?筋トレするのは大丈夫でしょうか!?

成長に影響したりするのですかね!?

 

わかればで良いので教えて下さい♪

 

ふむふむ!!

5年生で「筋肉つけたい!」とはこの先楽しみですね!

(人´∀`*) (10年後会いたい~~ドキドキ

 

 

子どもの筋トレは「背が伸びなくなる」とか色々噂があるので親が躊躇する気持ちもよく分かります。

 

果たしてその噂は本当なのか?

子どもに適した筋トレはあるのか?

 

詳しく解説します!

 

 

 

※この記事はNSCA(National Strength and Conditioning Association )の研究結果を参考に書いています。

 

 

■結論:子どもの筋トレはOK

結論からいうと、子どもの筋トレはOKです!!

 

・筋トレは子どもには危険

・身長が伸びなくなる

・骨に悪い

 

これは単なる噂に過ぎません。

 

しかしやはり子どもが筋トレするにあたり「年齢に沿った適正な筋トレなら安全」という条件がついてきます。

 

 

■年齢

 
子ども
・幼児~おおよそ10歳頃まで
・軽い筋トレならOK
(自重、軽めの負荷など)

 

 

思春期
・第二次成長期(体毛が生えたり、声変わりをする頃)
・中程度の筋トレはOK
(12回上がるか上がらないかの重さまでOK、扱えるのならフリーウエイトもOK)
・男子はテストステロン濃度(男性ホルモン)が一気に上がる時期

 

 

成熟期
・第二次性徴が終わったころ(高校生くらい~)
・高負荷筋トレがOK
(4回上がるか上がらないかの、重量挙げ系トレーニングもOK)

 

 

暦通りの年齢はほとんど当てにならないため、体の成熟度で判断する必要があります。

 

思春期までは骨の成長が完璧でないため、ここで「100キロのバーベルスクワット」とかをやらせると確かに骨端線にダメージを与えてしまう可能性があります。

 

これがいわゆる「身長が伸びなくなる」と言われる原因ですね。

まあ、なかなか子どもで100キロを扱った筋トレをする人もいないでしょうが、これくらい極端なことをしなければ筋トレをしていて問題なく背は伸びていきます ウインク

 

成熟期以降は骨の強度が十分高くなっているため、高負荷や高衝撃の筋トレもOK、大人と同じトレーニングができます。

 

 

■子どもの筋トレのメリット

 

 

 

子どもが筋トレをするにあたり、メリットはたくさんあります!!!

 

 

・ジャンプ力、スピード能力が向上する

・正しいカラダの使い方(動作スキル)が習得できる

・怪我をしにくくなる

・骨が強くなる

・血中脂質が上がりにくくなる(肥満予防)

 

おおキラキラ

たくさんありますね!

 

子どもの場合はテストステロン濃度が低く、筋肥大しにくいという事実があるため

 

”子どもが筋トレをやっても無駄”

 

という人がいますが、確かにムキムキにはならなくても向上する能力はたくさんあるんですウインク

 

 

 

■子どもの筋トレは色々なバリエーションで

子どもはとにかく飽きやすいです。

 

”同じことを続ける”ことを好みませんので、無理にやらせると運動そのものを「つまらない」「嫌い」と思ってしまう場合があります。

 

そのため、サーキット形式で行うトレーニングや、遊びを交えたトレーニングがいいですねウインク

 

鬼ごっこ(ウォームアップ)→縄跳び→スキップで校庭1週→ケンケンパ→鉄棒・・・

 

これでも立派なトレーニングです!!!

 

 

特に、ゴールデンエイジと呼ばれる9歳~12歳頃までは運動神経を養う時期としてベストな年齢なので、たくさんの種類のスポーツや公園遊びをさせてあげると、更に能力は向上することがわかっています。

 

もちろん、それ以降の年齢でも運動は心身共に強くなれるので、ぜひ積極的に運動をさせてあげたいですねニコニコ

 

 

 

■息子の指導を始めました

 

 

 

「オラも母ちゃんと父ちゃんと一緒にゴールドジムに行きたい~~!o(;△;)o」

 

と熱望する我が息子(小1)。

(何をするところだかわかってるんだか、わかってないんだか・・・)

 

 

残念ながらゴールドジムは16歳にならないと入会できないため

 

「10年後ね」

 

と伝えていますが、「簡単なトレーニングをやらせてみよう」と指導を始めてみました!

 

というのも、先日スポーツテストの結果を持って帰ってきたのですが、総合評価がだったことをすごく悔しがっていたんですね。

 

 

Bっていいじゃん。真顔

 

と私は思ったのですが、息子は「Aじゃないと意味がない!!o(`ω´*)o」と、わめくわめく。。。汗

 

 

じゃあ、私がパーソナルトレーナーの学校で学んだことを生かして息子に指導し、どのくらい能力が上がるか実験してみるか!

 

と思った次第ですグラサン

 

題して

 

 

”スポーツテストA作戦!”

 

 

夫改造計画より結果が出そうだ(笑)

 

スポーツテストはまた来年ですが、息子の”A”を叶えるためにかーちゃんも頑張ります!!

筋肉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 こまちプロデュース 

グリーンルイボスティー発売中

 

★商品開発記事はこちら★

 

 

 

ぶーぶー コメントの返信が遅くなる場合がございますが、誠意を持って全員の方へ返信させていただきますのでご質問・ご相談などがあれば書き込み下さいませ。

あなたのモチベーションが続くようお手伝いさせていただきます (*゚ー゚*)  ぶーぶー