自分も相手も尊重しココロを充たす毎日を

 

キャリコン受験、
ロープレ練習や
勉強方法に悩むあなたを
全力で応援!

 

 

 

ご訪問くださり
ありがとうございます!

 

 

 

“毎日、をフルにする”

ココロフルプランナー

大川 礼子です!

サムネイル

 

 

 

こちらのブログでは

多田塾公認

受験サポーターとして

キャリコン受験へ向かう

あなたへ発信しています^^

 

プロフィールは

こちらです→★★

 

ご感想は

こちらです→★★

 

試験対策に必須の

多田塾無料教材

こちらです→★★

 

 

ブログをご覧の

受験に向かうあなた。
 
 
 
ロープレ練習に向けて、
 
・フィードバックで
何て言われるんだろう…
 
・うまくできなかったら、
どうしよう…
 
…と、緊張していませんか?
 
 
 
今日のテーマは、
働きかけ
 
 
 
今日は、練習前の
ウォーミングアップ♪
緊張しやすい
あなたへの内容です。
 
 

 

 

 

練習でも緊張しそう…なら

“聴く”ことに対して

これまで特別の意識を
向けたことが
なかったものの。
 
 
 
理論やスキルを学び
知識が増えて、
いざ実践となると
緊張してしまう…
 
 
 
そんなあなたは、
オンライン接続や
会場に入る
その瞬間から
とびきりの笑顔
作ってみませんか?
 
 
 
面談に入る時には
第一印象
大切ですよね。↓
 
 
加えて
笑顔がもたらす
効果の1つに

自律神経の働きを整え

リラックスするものも。

 

 

 

あなたの印象が上がり

自分にも

効果があるなら

取り入れたいですよね。

 
 
 

でも、どう思われるか…

…とは言うものの。

 

 

 

接客業など、

普段から初対面の方へ

笑顔を向ける

その機会が少ないと、

 

 

 

お相手の方に

どう思われるか

不安…ということも。

 

 

 

そんなあなたに
1つ質問を。
 
 
 
その不安、
誰が
創り出したもの
…ですか?
 
 
 
有料であれ無料であれ、
受験生同士の
自主練習であれ、
 
 
 
ロープレ練習の場にいる
全員が
笑顔の重要性を
知っていますよね。
 
 
 
どう思われるかより、
どんなあなたで
印象づけたいか、
思ってみてくださいね^^

 

 

 

リラックスは、自分から

そのうえで、なのですが。

 

 

 

私たちが

試験でも実務でも

クライエントさんと

面談を行う時、

 

 

 

最初に重要となるのが

第一印象と

安心・安全な

場づくりなんですね。

 

 

 

試験の評価項目には

ロールプレイは

実際の

キャリアコンサルティング場面を

想定して、

面談開始から

最初の15分という

設定で行います。

と書かれてある通り、

 

 

 

試験の時には

実際の相談場面と

同じもの

求められますよね。

 

 

 

あなたが緊張すると

その緊張が

伝わって

クライエントさんを

緊張させることも…

 

 

 

緊張の裏にある

理由や背景は様々なので、

ここでは触れませんが

 

・あなたの緊張はどこから?

 

・自分なりのリラックス方法は?

 

自分で知ったうえで

 

 

 

『面談の

リラックスは

自分から。』

どうぞ

心の合言葉にして。

 

 

 

練習の場面でも

あなたからの笑顔

どんどん

見せてくださいね!

 


 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

 

 

キャリアコンサルタント

試験/受験対策講座

詳細・お申込みはこちら↓↓

 

ロープレ対策お勧め記事↓

 

資格を取得済のあなた

コツコツしませんか?

対人支援複合型研究施設 Shien.Lab↓

対人支援複合型研究施設 Shien.Lab

 

お読みくださる皆さまと、

お目にかかれる時を

心より楽しみにしています♪