★自分にやさしくするって、なに??? | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 
 
昨日は京都のBeトレ
第99回でした。
 
いやー、震災の年から始めて
 
よく99回ものテーマで
続けてきたな。
 
すごいよね(自分褒め
 
 
 
始めたときは
そんな未来のことまで考えてなかったよね。
 
 
 
 
 
 
始めたときは
100人ぐらいだったよね。
 
 
始めたときは
認定講師もごく数名で
 
 
始めたときは、、、、
心屋のことなんて知らなかったひとたちが
 
 
 
いま来てくれてる。
 
 
今回のテーマはコチラ
 
 
自分に優しくするって
僕は知らなかったな
 
自分に厳しくしてる、
いつも責めてる、
 
こんなんじゃダメだ、と
いうのが当たり前すぎて
 
全く知らなかった。
 
 
 
 
あるとき
「自分が  大好きです」
 
 
という言葉が言えなくて
衝撃を受けた。
 
 
そこから
自分を好きになる方法を探して
 
 
でも長年の癖はなかなか抜けなくて
 
 
 
ここ数年で
やっと出来るようになってきたかな、
 
そんな感じです。
 
 
 
Beトレって
「こうしましょう」「こうありましょう」
 
なんていつも舞台から言ってますが
 
 
気分的には
「なぁ、一緒にやろうな」
 
です。
 
 
自分が克服できたこと
ちょっと出来るようになったこと
現在進行形(マイブーム)でトライしてること
 
 
そんなことを
いつもテーマにお届けしています。
 
 
 
たくさんの人が、寄ってたかって
こういう素敵なものを作ってくれる
 
 
 
認定講師も、ほんの数名だったところから
関西だけでも10名以上いるので
 
自分がやるのが、普通に待ってたら
1年以上待つことになる。
 
 
で、「え?そんなにしてない?」とびっくりした、
一年以上ぶりの 大阪のえいみー
 
 
舞台袖で「緊張する」100連発してから
舞台に出て行って
 
こんなことしとる(余裕あるな
 
でもこれも
頑張って緊張「しながら」も、
トライしてるんだよね。
 
 
 
僕もそうだけど
「自分に優しく」を知らなかった。
 
 
同じく、知らなかった彼女も
僕の本を読んだとき
 
 
「がんばらない」
 
の文字を見て猛烈に腹が立ったらしい(怖
 
 
 
だよねーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
 
同じく
自分に優しくするって
知らなかったはず。
 
 
 
 
そういうの知らない人が
自分を犠牲に「せざるを得ない」と言われる仕事
 
に就くわけで、選ぶわけで。
 
「がんばらない」をやったら
「責められる」仕事を選ぶ。
 
 
「がんばらない」を「選べない」
「命に関わる」「伝統に関わる」「国民の信頼に云々」
 
そんな仕事を「選ぶ」
 
 
そして、同じ場所でもいるのです。
「がんばらない」を出来る人が。
 
ふつーにやってるひと。
 
 
 
 
でも、そういうひとを
がんばってるひとが徹底的に責める。
 
ときに、出来ない自分も責める。
 
 
 
 
せめる
ほめる
 
 
一字違いなのにね、
人生は大きく変わるよね。
 
 
 
そう、いまなら
あの頃責めてたあのひと
実は神だったんだなって、よく思う。
 
 
 
僕も、佐川急便という
がんばる人の集まる会社にいたけど
 
 
今から思えば、その中にも
がんばらない人、って、
 
いっぱいいたのよ。
 
 
テキトーで
丸投げで
不真面目で
サボって
よく遊びに行く
 
 
 
責める目で見てましたが
確実に     ネ申    でしたね。
 
 
上に立つ人が
がんばるひとだと、
 
下の人は大変。
 
 
そういう意味では
いい上司がいっぱいいたなぁ。
 
 
でも当時は
がんばるひとがいい上司だと思ってた。
 
 
 
 
給料泥棒 ぐらいで
ちょうどいいんだよな、と思う。
 
 
 
がんばる上司は、
あらゆることを問題視して
問題を作って
 
解決に
いつも忙しそうで
 
 
がんばらない上司は
のんきでしたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
 
「おい、なんとかしとけ」で終わり(笑)
「ほな、帰るで」
 
 
 
 
「それによって困ってるひとがいっぱいいたんです!!」
 
 
 
て言われることもあるんだけど
 
 
そういうのに「困る」ひとって
 
結局は「がんばる」しか知らないひとなんですよね。
で、それしかしらないから「がんばらないひと」をいつも近くに置いて
 
プンスカ言いながらまたがんばる。
 
 
「がんばる」がしたいから
ちょうどいいんだよね。
 
 
 
 
 
余裕がなく
恐怖心と罪悪感でいっぱい。
 
 
 
のんきに、行こうよ。
★幸せで居るために必要なもう一つのチカラ
 
 
 
 
 
いまさらだけど
ほんといまさらだけどそう思う。
 
 
 
うちの認定講師は
挙手制でこの舞台に立ちます。
 
制限時間は5分
 
 
長く喋るだけなら
なにかを説明するだけなら、普通にできるけど
 
 
五分にまとめる、って結構難しい。
 
 
アレもコレもいいたい
ちゃんと説明したい
沢山エピソードも言いたい
 
 
 
挨拶、自己紹介まで含め
それで5分超えて「しまった」って、
 
 
テレビだと自分のコーナーが
後半切られてしまうようなものです。
 
 
それだと
 
結局、何も伝わらないから
もったいない。
 
 
 
 
五分の方が「印象」に残るんです。
 
 
笑いを取らなくてもいい。
そんなエンターテイメントはいらないから
 
 
自分を5分で表現する、
ギュッ!と濃縮する、
 
 
自分という5分間の番組です。
 
 
 
 
今回のえいみーさん
ほぼ収めて来ました。
緊張しててもやるモンです。
 
 
また、とはいえ
超えてしまったひとを責めることはしませんが
 
もったいないなー、とは思うときもあります。
 
 
 
 
なにも予定せず
 
いいたいことを
その場で思いついて話す、のも
もちろん面白いんだけど
 
 
それでさえも
5分の中に収める、という
あえて制限を設けていることの意味を
 
これを読んでる認定講師には
知ってほしいなぁと思います。
 
 
 
5分で終わって
「え!もっと聞きたい!」と思わせる
最高の「自分の人生の予告編」をこれからも楽しみにしてます。
 
 
 
でも
あんまりうまくまとめられると
そのあとに喋ることと丸かぶりして
 
苦笑いするのは僕ですが
それが嬉しかったりもします。
 
 
今回のえいみーのも
そんな感じでヒヤヒヤしていたのは
秘密ですヘ( ̄∇ ̄ ヘ)
 
なにせ、今回のテーマ
「自分にやさしく」は
コレ を読んでパク決めたものだから・・・(告白
 
いや、このひとほんとにいつも
いいブログ書くんですよ(フォロー
 
 
 
笑ってたけどマジ緊張してたみたい
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
ということで、
本編は置いといて
 
 
 
いつもお供えありがとうー!
 
 
 
いつも美味しいお肉をありがとうー!オリゴ糖ー!(イミフ
 
 
僕は脂ののったのが大好きです(若いっ!
 
 
認定講師たち
次は誰が「最高の五分パフォーマンス」してくれるのかな(圧
 
 
 

ということで

こちら良くまとまってるのでご紹介!


 
 
 
ほかにも
 
 
 
 
 
 
最終的な結論、としては
結局はいつも同じです。
 
 
自分に優しくする  って
 
自分に
自分がやりたいことをさせてあげる
 
自分に
自分がホントは嫌なことをやめさせてあげる
 
 
そんな「許可」を出してあげることじゃないかな(心屋意見
 
 
そのうえで
自分が大好きなひとにしてあげていること、掛けてあげている言葉を
自分が自分にしてあげて欲しいなと思うのです。
 
 
 
 
 

▼いよいよ終盤 お代わり来ませんか?
トーク&ライブ2019
NEW9/1 沖縄⇒詳細


▼若干数だけ発売!
アマノイワトDVD

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社

 

武道館DVD
⇒Amazonでも限定販売開始★

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです