こんばんは!

 

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます。

 

本日の投稿は

ふわうま玉子焼きレシピ。

ふっくら ジューシー!

うま味際立つ 挽肉入りだし巻き卵です。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

ふっくら ジューシー!うま味際立つ 挽肉入りだし巻き卵

 

 

 

今夜のレシピは ポロポロに

なるまで炒めた挽肉と新玉ねぎを

だし巻き卵で巻いた

ふっくら ふわふわ~♪

しかも 昆布と鰹のだしに

牛肉のうま味がきいて

めちゃジューシーで

うまうま~♪ラブ

 

もともと卵料理が苦手で、

挽肉をだし巻き卵で巻くなんて

至難の業。びっくり

 

決して簡単レシピとは言えませんが、

どうにか作れた関西仕立ての

挽肉入りだし巻き卵です。

(自分で思っているだけですが爆  笑

ふっくら ジューシー!うま味際立つ 挽肉入りだし巻き卵

 

 材料(1~2人分) 調理時間 8分 

【だし巻き卵液】

卵(3個) だし汁(大さじ3)

*だし昆布(5g) 鰹パック(1袋) 

淡口醤油(小さじ1/2)塩(少々)

 

牛肉挽肉(80g) 新玉ねぎ(40g)

*挽肉は豚や鶏の単独でも

合い挽きでもOKです。

【挽肉味つけ】

きび糖(小さじ2) 醤油(小さじ2)

あらびき黒胡椒(少々)

 

塩(少々) 胡椒(少々)

オリーブオイル(小さじ1、少々)

 

 

  調理器具や道具

玉子焼き器、まな板、包丁、

バット、ボウル、容器、

ストレーナーザル、茶こし、

菜箸(割り箸)、ヘラ、

フライ返し、ペーパータオルなど

 

 

 

 

 

 作り方 

 だし汁を作り、

挽肉の下ごしらえをします

容器にかつおパック(1袋)とだし昆布(5g)を

入れ、お湯(100ml)を注いで

冷めるまでそのままおきます。

*冷めたら 茶こしで漉して

大さじ3のだし汁を用意しておきます。

 

挽肉にきび糖(小さじ2) 

あらびき黒胡椒(少々)をふりかけ、

醤油(小さじ2)を加え混ぜて、

15分ほど馴染ませます。

 

新玉ねぎ(40g)はみじん切りにします。

 

 

 だし巻き卵液を作ります

ボウルに常温に戻した卵(3個)を割り、

菜箸をボウルの底につけながら

白身と黄身を混ぜ合わせます。

別のボウルにストレーナーザルを受けて

卵液を漉します。(2回します)

 

 

漉した卵液に①のだし汁(大さじ3)、

淡口醤油(小さじ1/2)を加え混ぜ

塩(少々)で味を調えて

だし巻き卵液を作ります。

 

 

 調理の開始です♪

 

 玉ねぎと挽肉を炒めます

玉子焼き器にオリーブオイル(小さじ1)を入れ

みじん切りの玉ねぎをヘラで馴染ませます。

軽く塩と胡椒をふり、しんなりするまで

強めの弱火で炒めます。

①の下味をつけた挽肉を加え、

中火にして 肉がポロポロになるまで炒めます。

炒めたら一旦 取り出し、

玉子焼き器の汚れを拭き取ります。

 

 

 ③を巻きます

ペーパータオルに湿らせた

オリーブオイルを薄く塗ります。

(だし巻き卵液を流す前に

その都度します)

中火で温め 菜箸の先につけた

卵液がジュワっとすぐにかたまればOK。

 

中火のままだし巻き卵液を流して

玉子焼き器全体に広げます。

(卵液は5回流せて、巻けるようにします)

かたまり始めたら、火を弱め

③の炒めた挽肉玉ねぎを

奥から1/3の卵の上にのせます。

 

フライ返しを使って 手前に巻いて、

奥に移動させます。

 

 

 だし巻き卵液を流し 巻いていきます

中火にして オリーブオイルを薄く塗り、

だし巻き卵液を流し、かたまり始めたら

弱火にして 手前に巻いていきます。

*同様に 卵液がなくなるまで

繰り返し 焼いて巻きます。

 

巻き終えた挽肉入りだし巻き卵は

このように・・・

 

 

 

 盛ります

焼いて巻き終えた

挽肉入りだし巻き卵は

横6等分に切ります

(お皿には4切りのせています)

お好みに応じて 木の芽(葉山椒)をのせ、

甘酢生姜を添えて出来上がりです。

ふっくら ジューシー!うま味際立つ 挽肉入りだし巻き卵

 

 

 

 

 

だしのうま味際立って

ごはんにも、お酒のおつまみにも

よく合う 挽肉入りだし巻き卵です。

ぜひ!お試しくださいねウインク

ふっくら ジューシー!うま味際立つ 挽肉入りだし巻き卵

 

 

 

コチラの関連レシピもおすすめ!

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

ふわふわ玉子焼きを

噛むほどに、鰻の旨みがじゅわ~♪

口いっぱいに広がり たまりません!!

 

相性のいい旬の穴子ときゅうりに、

ふっくら だし巻き玉子をのせて、

くるっと太巻きのボリューミーな巻き寿司です。

 

美味しさもでっかい~!!

ボリューム満点サンドです。

 

カスタードプリンの味わいそのままに、

ほろ苦さあるカラメルソースで

やみつきになるフレンチトーストです。

 

 

最近のレシピはコチラです

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっと

よろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!