こんばんは!

 

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

 

 

厳しい寒さで底冷えするほど

再び寒波到来ですね雪

どうか風邪などひかれませんように・・・

寒さ厳しい日におすすめの

本日2回目の投稿は

○○と合体で激うま !

あったか うどん鍋レシピ4選

ご紹介です。寒い日におすすめ!○○と合体で激うま うどん鍋レシピ4選

 

ココからはカラダの芯まで温まる

○○と合体で激うま 

うどん鍋レシピ4選です。

ご参考くだされば嬉しいです照れ

 

 

溶き卵でまろやか!

甘辛で究極の旨さの牛鍋うどん

すき焼きとうどんとの合体鍋は

美味しすぎて、ごはんと一緒に

食べたくなる牛鍋うどんですが、

糖質の取り過ぎになるので 

ここは我慢!!笑い泣き

甘辛でコクある旨さは

ほんとにやみつきになりますチュー

溶き卵でまろやか!  甘辛で究極の旨さの牛鍋うどん

 材料(2人分) 調理時間 18分 

牛肉薄切り肉(200g) 煮込みうどん(2玉)

焼き豆腐(200g) 玉ねぎ(1/2玉)

長ねぎ(2/3本) 青ねぎ(3本)

えのき茸(80g) 生椎茸(2枚)

春菊(少量) 卵(2個) 

牛脂またはバター(10g)

だし昆布(5g) 水(300ml)

酒(80ml) きび糖(大さじ2と1/2)

醤油(50ml)

作り方はコチラ

 

 

うどんをすすりながら味わう 絶品!おでんうどん

おでんとうどんとの合体鍋は

うどんも、おでんも同様 だしが命の料理。

煮込む際、旨みをきかせたたっぷりのだし汁をつくり

だしになる具材や煮込みが必要な具材から

煮込み、後で 練物を加えて煮込むやり方です。おでんうどん

 材料(3人分) 調理時間 60分

煮込みうどんまたは冷凍うどん(2玉) 

大根(6~8cm) 板こんにゃく(100g) 

じゃがいも(2個) 厚揚げ(2個) 

卵(2~3個) ゆでたこ(脚2~3本) 

牛すじ串(4本) 鶏つくね串(3本) 

米(大さじ1)を入れたお茶パック(1袋)

【練物】

ちくわ(1本) 三色串天(3本) 

ごぼう天(2本) 紅生姜揚げ(3個) 

餅入れ巾着(3個)

*おでん種はお好みでかまいません。

【おでんだし汁】

水(2ℓ) だし昆布(15g) かつおパック(20g) 

酒(100ml) みりん(大さじ2) 

きび糖(大さじ3) 淡口醤油(60ml)塩(少々)

作り方はコチラ

 

 

飲み干してしまうほど

だしがきいて絶品!鯛あらのうどん鍋

潮汁(うしお汁)とうどんとの合体鍋は

スープの美味しいこと!!

昆布と鯛のあらから

出る旨みは絶妙!チュー

飲み干してしまうほど

だしがきいて、

めちゃ美味しいうどん鍋です。

飲み干してしまうほど だしがきいて絶品!鯛あらのうどん鍋

 材料(2人分) 調理時間 15分 

鯛のあら(1尾分) 煮込みうどん(2玉)

木綿豆腐(1丁) にんじん(1/2本)

白菜(1/8玉) 長ねぎ(2/3本) 春菊(少量)

ぶなしめじ(100g) えのき茸(100g)

だし昆布(10g) 水(1,200ml)

酒(100ml) 淡口醤油(大さじ2)

塩(適量)

作り方はコチラ

 

 

ほっかほか! カレーおじやうどん

おじや(雑炊)とうどんとの合体鍋は
大阪発の「おじやうどん」。
おやじうどんではありませんよ(笑)
欲張りなハイブリッドな鍋焼きうどんです。
冬の寒さ感じ、鍋焼きうどんが恋しい
カレー味の おじやうどんです。

ほっかほか! カレーおじやうどん

 材料(3人分) 調理時間 20分
ゆで煮込みうどん(2玉・120g×3) 

ごはん(2膳・140g×3) 

海老天(3尾) 蒲鉾(6切れ) 

青ねぎ(2本) 油揚げ(1/2枚)

薄切り牛肉(100g) じゃがいも(小3個)
にんじん(1/3本) たまねぎ(1/2玉) 

オリーブオイル(大さじ1) 卵(3個)
出汁昆布(15g) 出汁鰹(15g) 

水(1200ml) カレールー(30g×3)

作り方はコチラ

 

 

 

 

 

 

コチラの関連レシピもおすすめ!

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

 

 

 
 

 

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!