こんばんは!

今年も残すところ数時間のところにもかかわらず

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

大晦日の投稿は今からでも間に合う簡単おせち!

ぷりぷり海老のつや煮です。

 

 

おせちの代表格である海老のいわれは腰が曲がるまで暮らすという、

長寿の願いが込められた縁起ものです。

しかし腰が曲がることなく、真っすぐに過ごしたいものですよね!

そのためカルシウムが豊富な殻は捨てず、食べるべきもの。

喉にひっからない程度ですが・・・

海老に含まれるカルシウムの吸収率をアップさせるには

干し椎茸や鮭などに含まれる ビタミンDと一緒に摂取したいのです。

 

 

 

 

 

【材料(2~3人分)】

有頭海老(6尾) だし汁<だし昆布(5g) だし鰹(5g) 水(500ml)>

酢(大さじ1) 塩(小さじ2)

酒(大さじ2) みりん(60ml) 淡口醤油(小さじ3)

 

 

 

 

【作り方】

①水(500ml)を入れた鍋に だし昆布(5g)を30分浸します。

30分経過したら強火にかけ煮て、沸騰する直前に昆布を鍋から取り出し、

だし鰹(5g)を加え、中火で3分煮てだし汁を作ります。

 

 

②海老の背の第2関節と第3関節の間に竹串を入れ、背ワタを取り出し 引き抜きます。

たっぷりの水(600~700ml程度)を沸かした鍋に、酢(大さじ1)と塩(小さじ2)を加え

強火でひと煮えさせたら、中火にして海老を入れます。

 

 


③海老が色づいたら、鍋から取り出しザルにあげます。

キッチンペーパーを被せ 蒸しながら粗熱を取ります。

*鍋の茹で汁は捨てます。

 

 

 

④粗熱が取れたら 海老の長いひげを切り取ります。

 

 

 

⑤①のだし汁を入れた鍋に 酒(大さじ2) みりん(60ml) 淡口醤油(小さじ3)を入れ

強火でひと煮えさせます。煮立ったら 弱火にして

下茹でした海老を加え 3分煮ます。

 

⑥3分煮たら 海老を鍋から取り出し、ボウルに入れ 煮汁をひたひたに注ぎます。

キッチンペーパーをのせて冷めるまで味をしっかり染ませておきます。

 

 

 

⑦汁気を切って、お皿に盛って出来上がりです。

 

 

 

海老の背の紅白模様がめでたさ感じる縁起物。

甘みと旨みに、しっかりだしのきいた艶々の美味しい海老煮。

ぜひおせちの一品にご利用くださいね!

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

コチラの正月レシピ記事も ご参考くだされば 幸いです。

*タイトルをクリックすれば、レシピ記事に飛びます!

ぜひご覧くださいね~♪

 

右矢印おせちのスイーツ!なめらか栗きんとん

 

右矢印甘さひかえめのコクあるコーヒー黒豆の作り方とコツ

 

右矢印ロブスターとえのき茸のコクある味噌汁

 

右矢印正月バージョンの華やか筑前煮(前編)

                         (後編)

 

右矢印自家製のジューシーチャーシュ

 

右矢印【レシピ】正月におすすめの料理

 

 

 

 

ご覧くださり ありがとうございます♪

 

この機会に ぜひ読者登録してくだされば とても嬉しいです。

ご登録によりブログ更新情報がアプリでチェックできますよ!

読者登録してね

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!