だいぶ時間がたってしまいましたが、

先日、なんとか無事に、3104gの男の子を無事出産しました。にっこり


計画無痛分娩の予定だったのですが、

私の骨盤が普通より狭く、

赤ちゃんの頭の鉢の部分が、

どうしても引っかかってしまい、

結果としては経膣では産めず、帝王切開となりました。

(事前にレントゲンで検査することもできるそうなのですが、被曝のリスクがあるので通常行わないとのことです。)


計画無痛分娩の予定で前日から入院し、

翌日から2日間陣痛促進剤を日中投与しても陣痛が来ず、

3日目にしてやっと陣痛が来て、麻酔を入れてもらいながら、子宮口全開までいきましたが、

何回かいきんでも、赤ちゃんが出てこれず、

鉗子でも吸引でも出てこれず、

そうこうしてたら赤ちゃんの心拍が下がっていき、急遽緊急帝王切開に切り替わりました。


赤ちゃんの心拍が下がっていった時は警告音の鳴り響く中、

ドクターが「医師を全員呼んで」、

確か「コードF」と言っていた記憶があるのですが、「コードブルー(患者の心停止、容態急変」は聞いたことあるものの、

Fはなんだったのか未だ謎です。

full(フル、(色んな科の)医師全員招集)かな?と勝手に思っています。


大急ぎで手術室まで運ばれ、

全身麻酔のマスクをつけられ、少し会話をしたのち(最後の飲食はいつかの確認)、

そこからは記憶は途切れ、眠ったまま、緊急帝王切開となりました。

(こういう突発的なオペのために手術室は常に空けてあるそうです。)


なので赤ちゃんが産まれた瞬間は、

自分で見ることができずでしたが、

お腹を切って、赤ちゃんが上半身空気に触れた瞬間から、元気に泣き出したとのことで、おかげさまでとても元気に誕生してくれました泣くうさぎ


今回の経緯がイモトアヤコさんと全く同じでびっくり‼️まあまあよくあることなのでしょうか。


私の場合、陣痛促進剤がなかなか効かず、帝王切開になるかもしれないと途中から言われていたので、途中から覚悟はしていたのですが、

その後陣痛促進剤が効いて、麻酔を打ってもらいながら、子宮口全開までいったので、このまま経膣で産めると思っていたのですが…、

赤ちゃんの心拍が低下する中だったので、とにかく、赤ちゃんが早く出れるよう、帝王切開の怖さよりも、それが勝っていました。


赤ちゃんが産まれて数分後の様子は私のスマホで動画も写真も撮っていてくれて、

とても嬉しかったです。

スマホにロックはかかっていたので、どうして撮れたのかなと思っていたのですが、

カメラはロック解除せずとも起動できるんですね。流石、助産師さん慣れてらっしゃる!!


手術後2時間ぐらいで目が覚め、

寒さなのか(全裸で手術だったため)、怖さなのか、少し自分の体が震えていました。


「赤ちゃん元気ですよ」と言って頂き、

ひとまずの無事は理解できたのですが、

この時はまだ対面できておらず、

どのくらい元気なのかわからず不安でした。


その後、夫が待つ病室に運ばれて、

元気な赤ちゃんと対面し、とてもホッとしました。


安心して感動の涙というよりは、

赤ちゃんへの対面が入口付近に座っていた夫の方が先だったので、

それに私は「なんで私が先じゃないの。私が産んだのに。」とキレたのは良い思い出です。


とにもかくにも、無事元気に産まれてきてくれて、本当にありがたく、

無事を祈願した様々な神様、ご先祖様、

無事を祈ってくれた家族、友人に本当に感謝です。


毎日、危険と隣り合わせの中に、

生命の誕生に立ち会って、

無事な出産となるよう全力で挑んで、

寄り添ってくれる医療従事者の方々にも、改めて感謝の思いでいっぱいです。


凄くお世話になった看護師の方が、

退院前日に息子に、

「幸せになるんだよ」と言って頂いたのも凄く感動しました。

本当にありがとうございました。


産まれるまであまり実感のなかった夫も、

我が子を目にした瞬間からデレデレになり、見たことがない愛しそうな顔で抱っこして、

「頑張ってくれて、本当にありがとう。大事に育てていこうね!」と言って、

我が子のパワーて凄いなて思いました。


産まれてきてくれて本当に本当にありがとう。

大事に大切に育てていくね。


あなたが産まれたことで、

両家のおじいちゃんおばあちゃん、兄弟、従兄弟、まわりのみなさんを、

信じられないくらいたくさん幸せにしてるよ。

これからもたくさん愛されて幸せになってね。

数日前に、ホテルニューオータニのパティスリーサツキの新エクストラスーパーあまおうショートケーキ 食べましたラブ
美味しかった✨✨贅沢✨✨

今日は38週6日で、
計画出産前最後の妊婦健診でした。

検査内容は尿検査、体重、血圧測定、
NST(NSTとは)、エコーでした。 
今回も全ての項目で問題ないとのことでした。

推定体重は2903gで週数通りで標準とのことでした。
前回より減っていたので確認したところ、測定誤差範囲とのことでした。

NSTは今回は40分ぐらい横になってお腹に測定器をつけて、
赤ちゃんの心拍や子宮収縮を測定して頂きました。
後半はかなりの胎動を感じながらで、
助産師さんにも赤ちゃん元気ですね〜と言っていただきました。

あと内診グリグリも行われ(前回よりちょっと痛い)、今回もまだ子宮口は硬く閉じているとのことで、 

無痛分娩予定日の前日は午前から入院して、午前(ラミナリア?)と午後(バルーン?)で2段階の子宮頸管拡張を行うとのことになりました。
それでも一日で産まれずに翌日になるかもとのことでしたガーン

ドクターからはスクワットとかを頑張っても必ずしも子宮口が開くものではないとは言われましたが、
その後の助産師さんに相談したところ、
・スクワットや床掃除等で体を動かす
・スマホを見る時間を極力なくして、目を休めて、首や肩を温め、ストレッチをしたりして、全身を柔らかくする
アドバイスを頂きましたので、
努力したいと思います!

後は来週いよいよ入院なので、
入院前手続きを行い、説明を受けました。

産院によっても異なると思うのですが、
立ち会いや面会について確認したところ、
私の産院では、
・立ち会いは夫のみ、日中の出産になった場合かつ、出産の前後1時間のみ可能
・面会は午後1-4時の間で、1日2人まで、20分可能
とのことでした。

なので産まれてから退院する前日までの間に、夫、私の家族、夫の家族等で調整して面会にきてもらう感じになりそうです。

血圧は相変わらず病院で測ると140前後の高血圧になるので、
(家で測定すると100〜125)
相変わらず毎日家で測定して様子見です。

母子共に元気で無事に、

願わくば驚くほど安産で出産できますようにおねがい‼️

一昨日は37週6日の妊婦健診でした。

検査内容は尿検査、体重、血圧測定、
NST(NSTとは)、エコーでした。 
今回も全ての項目で問題ないとのことでした。

推定体重は3188gでだいぶ大きくなっていました!
あまりに大きくなると経膣でちゃんと産めるのかとビビります笑い泣き

初めてのNST、30分ぐらい横になってお腹に測定器をつけて、
赤ちゃんの心拍や子宮収縮を測定するもののようでした。

赤ちゃんが起きている時のデータが必要なようで、
隣の妊婦さんは赤ちゃんがずっと寝ているようだから、一旦起こしますねーと途中でお腹をゆすられていらっしゃいました。


あと内診グリグリも行われ、まだ子宮口は閉じているとのことでした。

内診グリグリの翌日午後ぐらいから、
歩くと恥骨が痛くて、だいぶゆっくり歩くようになりました。
激痛という程ではなく、特に立ち上がる時にはちょっと、あ痛たたという感じです。
内診グリグリで刺激されて子宮が下がってきてる感じがします。

血圧は相変わらず病院で測ると140前後の高血圧になるので、
(家で測定すると100〜125)
相変わらず毎日家で測定して様子見です。

動いた直後とか、緊張とかの他にも、
測定する腕と心臓との高さ(正しくは肘は⼼臓の⾼さにして、まっすぐに伸ばす)等、
色んな要素によって血圧の測定結果が変わるようです。


あと昨日は出産後里帰り予定の実家にいきました。
私たちが過ごす部屋に新しくエアコンを入れてくれていて、
母の手編みの赤ちゃんのベストとか、高級ベビー服とか、私が赤ちゃんの時に来ていたものが準備されていて、
とても楽しみにしていてくれてるのが伝わりました。

計画無痛分娩予定日まであと11日ありますが、
内診グリグリの影響もあり、
その前に陣痛が来たらとよりドキドキしてきました。
母子共に元気で無事に、
願わくば驚くほど安産で出産できますようにおねがい


昨年12月に、800万円投資信託チャレンジを仕込んでいました。


【800万円投資信託チャレンジ】 

投資信託を(ほぼ)一括購入して、

定期貯金や仕組み貯金以上の利益を、

短期で狙う。

購入したのは、皆様ご存知

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)


【背景】

2023年11月末現金で普通貯金にある

1550万円から

444万円(新NISA等2024年年間投資予定額)を引いた

1106万円をただただ宙に浮かしておくのはもったいないのではないかと思った。

生活防衛資金300万円を除いた、残りの800万円の一年以内の運用先を検討した。


【契機】 

住信SBIネット銀行の円仕組貯金プレーオフのお知らせ

「フラット型に預け入れして1年で終了(延長されない)となった場合金利1%

⚠️一年で終了とならない場合(金利上昇の場合)があり、その場合は最長10年引き出せなくなる。

この1%を投資信託の短期運用で超えられればチャレンジ成功



【目標出口戦略】

含み益が10%を超えたら引き出す。


【結果】

なんとわずか2ヶ月(昨年12月末に投資信託購入を完了し、今年2月末)で含み益が10%を超えたので、利益確定。


800万円✖️10%=80万円

そこから税金が20.315%引かれて、

約64万円得ることができました‼️

チャレンジ成功ですラブラブラブ


たまたまですが、かなりの上昇相場に乗ることがができてラッキーでしたグラサン

※投資は自己責任でお願いいたします。


もうすぐ出産を控えているので、

ここからはまたいつものコツコツ積立投資に戻り、淡々と投資信託を買い戻していきたいと思います。




昨日は36週5日の妊婦健診でした。

検査内容はコロナ検査、尿検査、
体重、血圧測定、
エコーでした。

前回のGBS検査も含めて全ての項目で問題ないとのことでした。

推定体重は2634gで標準ど真ん中、
遂に2500gを超えてくれたようで嬉しかったです。

私の体重も一週間前から600g増え、
妊娠前から約9kg弱の増加で良い感じでした。ご飯の量を増やしたのが良かったのかなと思います。

約一週間後の次回の健診は、
NST ノンストレステスト:子宮収縮(お産が始まっていない状態)がない状態での検査で、
胎児の心拍の推移を調べ胎児が元気かどうかの検査があるとのことです。

血圧は相変わらず病院で測ると140前後の高血圧になるのですが、
家で測定すると100〜123ということを伝えたところ、
血圧は家での測定で判断するため、
引き続き毎日家で測定記録し、
家でも上が140、下が90超えたり、何か症状があれば病院に連絡する、 
と前回と同じでした。

そして明日には遂に37週になり正産期(37週0日〜41週6日 最も安全に出産に至りやすい時期)になります。ニコニコ

計画予定日まであと20日ありますが、
その前に陣痛が来たらとすでにドキドキです。

今日はずっと行きたかったパフェのお店に行ってきました。
今日は35週5日の妊婦健診でした。

エコーで元気な心拍も聞けて、順調に育っており問題なく、
推定体重も2192gで標準とのことでした。
次回からは一週間間隔の健診になります。

今回はいつもの検査に加えて、
GBS検査(妊娠後期のおりもの検査)があり、次回結果がわかります。
GBS検査とは


妊婦健診でGBS陽性になる妊婦さんは15~30%ですから決して珍しくなく、陽性でも心配しなくて大丈夫です。赤ちゃんの感染予防方法は確立し、1万人に1人の新生児感染の可能性をさらに減らそうとしていますから、しっかり妊婦健診を受けて抗生剤の点滴予防をしていけば安心です。


とのことですがドキドキ。

後は心電図測定と麻酔科での無痛分娩に関する説明があり、なんだかんだ4時間近く病院にいました。

麻酔科では背中を触って、麻酔の管を刺せるか確認するのかなと思っていたのですが、ドクターからすると見るだけでわかるとのことで、とても刺しやすそうですと言われました。ひとまず良かったです。

私の体重が妊娠前からは➕8kgであるものの、
32週から100gしか増えないことと、
病院で測ると140前後の高血圧になる(家で測定すると100〜123)ことを産婦人科のドクターと助産師さんに相談しました。

結論から言うと特段問題ないとのことで、
血圧は家での測定で判断するため、
引き続き毎日家で測定記録し、
家でも上が140、下が90超えたり、何か症状があれば病院に連絡する、 

妊婦の体重は胎児の体重が標準の範囲内であるから問題なく、
助産師さんからは無理に食べなくて良いが食べれたらもう少しご飯など炭水化物の量を増やしてくださいとのことでした。

毎日胎動は感じているものの、
妊婦健診で赤ちゃんの心音や、測定から順調に育っていることを確認できると安心します。

出産予定日まであと28日、
残りわずかとなったお腹の中の赤ちゃんと一心同体の貴重な時間を大切に過ごしたいと思います。
昨日は妊娠34週(9ヶ月)の妊婦健診でした。
検査は尿と、体重、血圧、エコー検査、
いつもと違う女医さんでクール目の先生でした。

無痛分娩の説明をしてくださり、次回に同意書を提出予定です。

計画無痛分娩の予定なので前日から入院し、翌日の無痛分娩当日は、朝から絶飲食で、栄養、水分補給のため点滴を行うこと、
無痛分娩では吸引分娩、鉗子分娩になる可能性が高く(半分くらい?)、
血圧低下による胎児機能不全が生じることもあるなどのリスクの説明を受けました。

無痛分娩の目的である、痛みと不安の緩和は、自律神経失調症気味で不安になりやすい私にはやはり欠かせないものなので、
無痛分娩選択予定です。

計画日まではまだ39日ありますが、
来週の35週までぐらいには、最低限必須のものは購入し、陣痛バッグなど準備予定です。

エコー検査で推定の大きさは2142gとのことで、成長曲線ど真ん中、順調に育っており問題なしとのことですおねがい
頭もちゃんと下に、背骨を私の左側にしてるとのことです照れ

後はちょっと高血圧気味なので、
毎日自宅で血圧測定をして記録することになりました。
助産師さんが上腕式の方が正しく測れるとのことでオムロンのこちらを購入しました。


翌日は義両親が用事で東京にいらっしゃるとのことで、用事の前に神楽坂でランチをしました。
義両親は夫のことが今でも可愛くてしかないという感じで、久しぶりの一緒の食事が始終嬉しそうで、小さい頃の思い出話を色々聞いたり、楽しく過ごしました。

お祝いの他に、
添い乳らくちんワンピース、
授乳ケープ、
新生児用レース靴下、
夫の子供の頃の学校で使ってたお裁縫箱、義理のお兄さんの奥さんからお下がりの抱っこカバーを頂きました。
どれもまだ買ってない育児用品なので有難いです照れ

後はご実家に義理のお兄さんのお子さんのお下がりのベビーカーとバウンサーがあるようで、そちらに遊びに行った際には使わせて頂こうかなと思います。

お話好きの気さくで優しい義両親なので、
会うのがまだ2回目ですが、お母様とは時々lineしてたのもあり、だいぶリラックスして過ごせました爆笑

コロナの嗅覚味覚障害、発症から22,23日目で自然にほぼ治りました!

嬉しいー!!!!

良かったー!!!!


食事も味わえるし、

臭い匂い、危険な匂いも気付けるのは安心ですにっこり嗅覚障害の時は本当に全く嗅覚ゼロになった日々もあったので…



そして咳も出なくなったので、

母と久しぶりにランチに行ってきました。

今半のすき焼き、やはり美味しいです。


生物を避けていることを伝えると、

お刺身→湯葉刺し、

生卵→しっかり火を通した目玉焼き

に変更してくださいました✨✨

さすが老舗の名店✨✨


デザートもついて4000円ぐらいの厳選今半御膳で大満足ですよだれ





後はベビー用品などをみてプラプラしました。

購入候補品

◯ ニトリのキッズ収納

ポール付き キッズ・ベビーカラボ収納(ホワイト)


◯ファミリアのおくるみ(ラップケット)



母は70代中盤で、去年骨折をしたり、耳が遠くなったり、歩くのが結構ゆっくりになってたり、心配ポイントは結構ありますが、

数時間ショッピングしながら歩き回る体力は全然あって、妊娠後期の私の方が先に疲れてしまいました。


産後、里帰りでお世話になるのもあるし、

思ったより元気そうで安心しましたニコニコ



先日32週の妊婦健診でした。

本当は31週で健診の予定だったのですが、コロナになったので1週伸びての健診でした。


コロナ発症から18日経ちましたが、嗅覚と味覚はまだ完全には治っていません。

咳はもうほとんど出なくなりました。


健診は午後で、

午前中は産休前の仕事納めだったので、

健診で万が一の事があったらと密かにドキドキしていましたが大丈夫でしたおねがい


エコーで発達具合、臓器など色々見てくださって、1606g、順調に育っており問題なしとのことでした。

逆子も治ってるとのことで、嬉しいー!!!!


逆子体操は何度かはやりましたが週2、3回程度で毎日はやらず、

コロナになった日に寝てる時に、お腹の中で、グリンと、大きく動く感覚があったのでもしかしてあの時に逆子から頭位に自然に戻ってくれたのかなと思います。


その後は自律神経失調症でお世話になっている神経内科のクリニックにも行って、

妊娠が順調であることを伝えると先生がとても喜んでくれました。


先生もお子さんがいることを教えてくれて(口ぶりから多分今は独身)、

最初の1ヶ月が大変みたいですからねー、

とのこと。

産後うつ等含めて辛くなったら頼れる先生がいるのは本当に心強いです。


一昨年、自律神経失調症になって、

たまたま良い先生と漢方に出会えて、

運動を始めて(今はお休み中)、

食生活も改善して、自分に向き合って、

自分を大切に優しくできたからこそ、

41歳でも自然妊娠できたのかなと思います。

改めて今ある幸せと周りの人に感謝して大切にしたいと思いますニコニコ

外ではマスクをして、うがい手洗い等かなり気をつけていたはずなのに、

妊娠30週でまさかまさかのコロナになってしまいました…。


明日で発症から2週間ですが、少し鼻声、時々の軽い咳、味覚嗅覚障害が続いています。

食事の味はまだ2割ぐらいしか感じることができず、食べ慣れたものを雰囲気で食してる感じです。

発症から1ヶ月ぐらい経てば自然にほとんどの人が治るということなので気長に待ちたいと思います。


コロナ感染記録

1/7(日) 発症日(0日)

朝 空咳、午後 やや倦怠感、

夕方 37.4度、一旦寝る、

夜 七草粥を夫が作ってくれて食べる

(夫は普段全く家事をしない人ですがこういう時は本当に献身的ですラブ)


1/8(月)発症後1日

一日中だるくて、喉の不調、翌日の耳鼻咽喉科を予約

昼 生姜スープとハチミツ大根を夫が追加で作ってくれて食べる


1/9(火) 発症後2日

朝 喉が痛い、鼻水出始める、

夕方 耳鼻咽喉科受診しコロナ、インフルエンザ同時検査によりコロナ陽性であることがわかる、夜 37.5度

(妊婦でも服用できる薬を処方してもらい、通っている産院にも確認し、全く影響がないとは言い切れないので症状が辛い場合は服用してくださいとのことだったので、中でも最も大丈夫そうな、アズノールうがい液のみを療養中は服用して過ごしました。)


1/10(水) 発症後3日

喉の痛み、鼻水

この日ぐらいからだるさはなくなり、マスクをしながら普通に料理など家事ができるようになりました。

それまでも在宅勤務はできるぐらいので体調だったのでかなり軽症な方なのだと思います。


1/11(木) 発症後4日

早朝むせて起きる、咳が多くなる


1/12(金) 発症後5日

早朝むせて起きる、咳が結構出る


1/13(土) 発症後6日 外出自粛解禁

咳がまだ結構出る、鼻が詰まる、嗅覚味覚障害を自覚


1/20(土) 発症後13日

咳がまだわずかに出る、鼻もまだやや詰まる、嗅覚味覚障害継続中


私の場合は発症後4,5日目のむせるような咳、その時は息苦しく感じるが一番辛かったです。

家にパルスオキシメーターがあったので都度測定して95%を下回ることがないことを確認して心を落ち着けていました。



今の時期はインフルもコロナもその他色々な風邪が流行っているので、どこで感染するかわからないですね。

引き続き気をつけたいと思います。


乾燥対策で夫が大きい加湿器を買ってくれました。

大容量でとてもパワフルで快適です。