今年、生で観た舞台芸術等を一か月毎に順番にまとめていっています。

ということで、今回は5月の鑑賞記録。

オーケストラ4、室内楽1、ジャズライブ・コンサート2、J-POP1の8公演。

 

特に良かったのは、以下の通りグッ

・ロイヤル・フィルとの辻井伸行くん貫禄のチャイコン

・日本センチュリー響定期での務川慧悟くんのキラキラしたプロコ2

・楽しいMCと美しいアンサンブルの石田組

・初めて生で聴いた玉置浩二さんの圧巻の歌唱力(今月の、びわ湖ホールでの公演はがっかりでしたが、これは良かった)

 

クラシック・コンサート(オーケストラ)

(20)5/20 京都市交響楽団 第678回 定期演奏会@京都コンサートホール

出演=指揮:井上道義、コーラス:京響コーラス(女声)◆、管弦楽;京都市交響楽団

プログラム=ラヴェル:「ダフニスとクロエ」組曲 第2番、ドビュッシー:夜想曲◆、武満徹:地平線のドーリア、ドビュッシー:交響詩「海」

 

(21)5/21 ヴァシリー・ペトレンコ指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団&ピアノ:辻井伸行@フェスティバルホール

出演=指揮:ヴァシリー・ペトレンコ、ピアノ:辻井伸行、管弦楽:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

プログラム=チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23<ピアノ:辻井伸行>、ショスタコーヴィチ:交響曲 第8番 ハ短調 作品65

アンコール=[ソリスト]ワーグナー(リスト編):エルザの大聖堂への行列、[オーケストラ]シルヴェストロフ:夕べのセレナード(「沈黙の音楽」より)

 

(22)5/26 日本センチュリー交響楽団 第273回 定期演奏会@ザ・シンフォニーホール

出演=指揮:出口大地、ピアノ:務川慧悟、管弦楽:日本センチュリー交響楽団

プログラム=イベール:ディヴェルティメント、プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16、ドヴォルザーク:交響曲 第6番 ニ長調 作品60 B. 112
ソリストアンコール=ラヴェル:鏡より第2曲「悲しい鳥たち」

 

(23)5/28 兵庫芸術文化センター管弦楽団 第141回定期演奏会@兵庫県立芸術文化センター

出演=指揮:下野竜也、ヴァイオリン:三浦文彰、管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団

プログラム=ウォルトン:「スピットファイア」前奏曲とフーガ、エルガー:エニグマ変奏曲

 

クラシック・コンサート&リサイタル(室内楽)

(5)5/4 石田組2023/2024アルバム発売記念ツアー京都公演@京都コンサートホール

出演=ヴァイオリン:石田泰尚・塩田脩・村井俊朗・佐久間聡一・竹内弦・山本翔平、ヴィオラ:小峰航一・萩谷金太郎・多井千洋、チェロ:門脇大樹・北口大輔・松尾美弦、コントラバス:米長幸一、プロヴァンス太鼓:中山航介(アンコールのファランドールのみ)

プログラム=Jホルスト:セントポール組曲、レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第三組曲、バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民族舞曲、シルヴェストリ(松岡あさひ編曲):バック・トゥ・ザフューチャー、チャップリン(松岡あさひ編曲):スマイル、レッド・ツェッペリン(近藤和明編曲):カシミール、ローリング・ストーンズ(松岡あさひ編曲):悲しみのアンジー、クイーン(松岡あさひ編曲):輝ける7つの海、ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
アンコール=J.ウィリアムズ:シンドラーのリスト、オアシス:ホワットエヴァー、ビゼー:ファランドール、クイーン:ボーン・トゥ・ラヴ・ユー

 

ジャズ・ライブ&コンサート

(6)5/14 かみむら奏一関谷友加里ジャズライブ@ここち夢

出演=かみむら奏一(ts)、関谷友加里(p)

SET LIST=スカイラーク、Someday My Prince Will Come、エステート、お二人それぞれのオリジナル ほか
アンコール:
ブラジルのショーロの曲

(7)5/18 小曽根 真 スーパー・カルテット コンサート@兵庫県立芸術文化センター

出演=ピアノ:小曽根真、サクソフォン(テナー&ソプラノ):ブランフォード・マルサリス、ベース:クリスチャン・マクブライド、ドラムス:ジェフ・“テイン”・ワッツ

SET LIST=Reunion、Lazy Uncle、My Witch’s Blue、Return of Jitney man* 作曲:Jeff “Tain”Watts、Encounter、Pandora
、Take the Tain Train (作曲者:*Return of Jitney man、アンコール以外はすべて小曽根真)
アンコール=Duke Ellington: In a mellow tone

芝居、ダンス、ミュージカル、J-POP、お笑い

(4)billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 ”Navigatoria”(J-POP)@ロームシアター京都

出演=歌:玉置浩二、指揮:湯浅卓雄、管弦楽:大阪交響楽団

SET LIST=.歓喜の歌、あこがれ、ロマン、GOLD、キラキラ ニコニコ、メドレー MR.LONELY~ALL I DO~サーチライト、あなたがどこかで、Friend、愛の戦友、行かないで、メドレー ワイレッドの心~じれったい~悲しみにさよなら、JUNK LAND、夏の終りのハーモニー
アンコール=田園、メロディー