小説:17歳のジャズ、而して、スーパーカブ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お知らせ

 4月1日に公開しましたエントリが、現在、閲覧できない状態となっております。「健全なサイト運営にふさわしくない云々」であるようであります。その点につきましては、私個人としましては、致し方なく、また若干の遺憾もあります。


 今後、本小説ブログを継続していくかどうかは、しばらく熟考した後に決定したいと考えております。毎日、読んで戴いた方々には、申し訳ありません。


 本小説ブログは、私個人にとりましては、大変思い入れのあるものであります。たったひとつのエントリも「ふさわしくない」ものではありません。「ふさわしくない言葉・表現」などひとつもないのであります。閲覧規制等は、まったく不本意であります。今後、書き進めるにあたって、もっと烈しい描写が出てくるはずであります。もっと烈しい言葉が、もっと烈しい表現が出てくるはずであります。閲覧規制の影に怯えながら書くなどとてもできることではなく、また、してはならないものであると考えます。


 もう亡くなられましたが、アメリカにカート・ヴォネガットという作家がいました。彼は、ある小説の中で、ひとつの「汚い言葉」を使いました。その結果、小説の素晴らしさを問われる前に、様々な人が様々な場所から、その小説を放逐しました。


 私は、現在、ヴォネガットの気持ちがよくわかります。


 ちなみに、その小説の題名は、『スローターハウス5』というものです。いつの間にか邦題が<偏向>されました。昔は、「屠殺」という言葉が題名に使われていました。その小説の中で、ヴォネガットが使った「汚い言葉」は、私の記憶が正しければ、<MOTHERFUCKER>です。


 啓太ならば、こう言うかもしれません。「ふざけるんじゃねえよ! このうんこもらしのくそったれどもが! 僕らを社会的に抹殺しやがってよ、まったく、ふざけるんじゃねえよ!」などなど。


 それでは皆様、またいつか。


                             

                                ━━小林雅巳

17歳のジャズ、而して、スーパーカブ 第94話

 閑話休題にしよう。


 めぐみの御伽噺、あるいはめぐみと僕との御伽噺、若しくはめぐみと僕らの御伽噺はだいぶ長くなりそうだからだ。


 残酷な結末の御伽噺。御伽噺は残酷なもの。


 でも、僕は修正したいと思う。僕がいま、子どもたちにしてるように修正したいと思ってる。めぐみの御伽噺を修正したい。


 僕は、あるがままにこうして書いてる。もちろん、僕から見たあるがままという意味だけど。他に方法がないんだ。僕には、他に方法がない。


 在るがまま。有るがまま。


 僕は、嘘は吐きたくない。そう思っていても、嘘は僕の影みたいに付き纏うけどさ。それでも、嘘は吐きたくないという気持ちが大切なんだ。なぜなら、書くという行為は、嘘そのもので、戒めが必要だからだ。


 現実。


 僕は、現実に起こったことを僕の目を通して書いてる。それは、厳密にいえば、現実なんかじゃない。


 御伽噺さ。


 この話は、僕の御伽噺さ。


 きっとそうさ。


 だからという訳じゃないけど、僕は、修正したい。いまは、めぐみを修正したい。大きなお世話を遥かに超えて、彼女の人生を転換させてしまうものだとしても、修正したい。ここで書くという行為によって修正するんじゃなくて、現実で、僕が動いて修正したい。


 神の見えざる手なんて糞喰らえだ。


 僕は、アダムを殺そう。僕は、ケインズになったつもりで動いてみよう。


 隆志。


 なあ、隆志、あの名前なんかない夏の一夜を現在まで繋いでくれて、感謝するよ。お前は、手紙でめぐみと僕をずっと繋いでくれていたんだね。それは、めぐみにとって残酷だったのかもしれない。まだわからないけどさ。


 まだ僕にはわからないけどさ。


 めぐみ、お前に逢いに行くよ。


 この薄ら莫迦どものつくってる社会にお前の名前なんてないんだろうけどさ、めぐみ、お前に僕は逢いに行くよ。


 僕は逢いに行くよ。


 みさ。


 そして、いまはまだ名前を出せない僕の息子。


 僕は、裏切るわけじゃないよ。


 そんなことはしないよ。


 みさも息子も、めぐみのことを、隆志から聴いていて、僕なんかよりもよほど知ってるんだろ?


 そうなんだろ、みさ、息子よ。


 僕は、大丈夫だ。


 涙溢れ、キーボードに零れ落ちて、何かが弾け飛んだんだ。


 その何かを確かめに、僕はめぐみに逢いに行くよ。


 さあ、今日は御伽噺はもうお仕舞いだ。また明日、つづきをでっち上げることにするよ。


 


 

この記事は公開停止中です

この記事は現在公開停止中です。詳細はヘルプページをご確認ください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>