常陸大宮地区道場稽古

テーマ:

昨日は、約2年ぶりの常陸大宮地区道場稽古をした👊❗


事情があって、体育館使用して毎週1人稽古継続難しくなって、常陸大宮地区として(稽古)活動しなくなってから、2023年5月以来の常陸大宮市西部総合運動公園体育館での稽古。


常陸大宮地区道場として使用している体育館までの道を走るのは、すごく懐かしく感じた😁


文章、本題入る前に。


このブログをずっと読んでくださってる方は、知ってると思うけど、初めて読まれる方は、わからないと思うので。

1996年3月6日に桝田道場本部水戸道場に入門して、2003年4月まで水戸道場所属でいたけど、

30歳になる年の20034月に全く違う仕事、転職をしたんだけど、それが今も続けている介護の仕事。

その時に旧金砂郷町、現・常陸太田市にある施設、オープニングスタッフとして働く事になって、場所は、常陸太田市でも常陸大宮市に近い場所だった事もあり、水戸道場に行ける日が減ってしまう事もあり、また介護の仕事に転職するきっかけ作ってくれた人から塩田さんに大宮(埼玉県大宮じゃないよ、その頃はまだ合併前で、大宮町と言っていた)で空手指導してほしい言われていて、


その頃、初段で黒帯(1999年6月に初段に昇段)で水戸道場で指導員として(水戸道場一般2部の指導を仰せつかって、その頃は1部の稽古月・金と2部の火・木週4日稽古していた)指導していたから指導の経験は少し積んではいたけど、しかし自分が、まさか責任者として指導だなんて考えてもいなかったから、

迷ったけど、その方の要望をのんで、桝田師範に許可を頂く為にお話しさせて頂いた、責任者会議で他の責任者の方たちの許可を貰えば良いよと仰っていただき、その時に初めて責任者会議に出席させていただき、許可を頂いて、

5月21日に常陸大宮地区(当時は大宮町だったから大宮地区)道場正責任者として開設したんだ。

それから22年経つんだよねぇ~


開設した初日の稽古に道場生がいて稽古する事が出来た。

しばらくいない状態が続いても仕方ないところ、

道場生入門してもらい初日から稽古出来たのは、東海地区のF舘責任者のおかげで、今でも感謝しているんだよね。

先輩の義理の弟さんとその子供、親子で入門してくれて、その繋がりでその方の職場の同僚だったり、弟さんだったり入門してくれて、(その後はポスター作ったりチラシ作ったりしてアピールして、それで入門してくれた方もいたけど)最初から良いスタート切れたのは、本当にありがたかった✨


その頃勤めていた施設の通勤、常陸大宮地区道場稽古に行く時に2年前の20年間通った道だから、この2年間行かなかったので、とても懐かしいと感じたんだよね✨


今は、自分の力不足で6年も道場生いない状態に

情けない😥

でも、何とか入門者増やす✊

まずは1人でも❗

毎週、常陸大宮地区道場稽古の為にその道を通れるように通えるようにしよう😀


さて、常陸大宮地区道場稽古の話を書くのに長々と昔話を書いてしまった😅


昨日は、日立南地区道場のM島さんが、出稽古来てくれると言うので、体育館の予約を入れて(水曜日だったので取れないかなと思ったけど予約取ることが出来た)、来てくれた✨

ありがとうございます🙇

実は、M島さん年齢が俺と同じ1973年昭和48年生まれ(遅生まれ)だったとこの間の日立南地区道場出稽古行った時に知って、同級生だと知り、何だか親近感わいて。


基本稽古👊🦵💨

少し時間遅くなったので、号令は、正拳中段突き20本、上段回し蹴り50本、それ以外は10本で。


移動稽古

前屈立ち

正拳上段受け・正拳中段外受け・正拳中段内受け・正拳下段払い→正拳中段逆突き


正拳上段受け(追い受け)・正拳中段外受け(逆受け)・正拳中段内受け(追い受け)・正拳下段払い(逆受け)→正拳中段追い突き


前蹴上げ・内回し→上段前蹴り・内回し→上段回し蹴り・内回し

回って戻りは

前蹴上げ・外回し→上段前蹴り・外回し→上段回し蹴り・外回し


中段前蹴り・後ろ回し蹴り


組手立ち

正拳中段追い突き・正拳中段逆突き・裏拳下突き(追い突き)・裏拳下突き(逆突き)


(前足)内股の下段回し蹴り→(奥足)下段回し蹴り


正拳中段追い突き・正拳中段逆突き・裏拳下突き(追い突き)→(奥足)中段膝蹴り


(前足)中段前蹴り→正拳中段追い突き・正拳中段逆突き→(奥足)中段回し蹴り


移動稽古の後は、キックミットを稽古。


ここからは、M島さんのミット受けるだけでなく自分も参加しながら指導😉


まずは、組手立ちの移動稽古で行ったコンビネーション技を全て同じ内容をキックミットで号令20回指導しながらお互い行った👊


次は、1分間自由にキックミットでミット打ち

お互いに交代しながら2ラウンド❗

ミット打ち久しぶりにやったぁ

気持ちいい😉✨


最後は、自由組手👊🦵💨

と言ってもキックミットの時に実演して、説明してる時に中段回し蹴り蹴った時に膝が痛かったので、俺は、突きのみ、M島さんは、俺の右足への下段回し蹴り以外は、蹴りも入れた自由組手で組手をした👊


組手久しぶり1ヶ月ぶり(水戸道場でした時以来)

組手も出来て良かった😁


M島さん、昨日は来てくれてありがとうございました😊

また、懲りずに来てください。日立南地区道場にもまた行きますので。


その時は、体育館予約しますので😉