節約中なのにやめられない、でもセール品!Essie、Color Club、etc... | カナダ発 ヘルシーネイルポリッシュ・レビュー

カナダ発 ヘルシーネイルポリッシュ・レビュー

出来るだけ化学物質を含まない5フリー、またはそれ以上の、質の良いネイルポリッシュのレビューから始まったものの、最近ではネイルアートの報告ブログになりつつある...

こんにちはニコニコ

今日のカナダは、Civic Holidayと言う祝日です。3連休はゆっくり出来て良いですね口笛

今回は、あと2週間弱で開催されるIndie Expo Canadaまで節約中なるも、セール品だから!と勝手に自分に言い聞かせ、ついつい購入してしまったポリッシュの紹介。

以前紹介したdeborah lippmann・P.Y.Tを購入したWinnersというお店の近くに、昨日たまたま(本当に偶然なのウシシ)いたので覗いてみたところ、いつものように、China Glaze、OPIがいくつか...これしかないのか〜と諦めながらも物色していると、Color Clubの7本セットが4つもある!しかも1セット、10カナダドル!!
ブルー系のセットと上矢印このセットどっちか迷いに迷ってネオン系ピンク、オレンジと明るいブルー系が混ざっていたので、こちらを選択。

ブルー系の3色。右から、Blue-Ming、Montego Bae、Island Vibes。

ピンク系の4色。右から、Warhol、Beach, Please!、You Had Me At Aloha、East Austin。
どの色も夏には大活躍しそうでお気に入りチョキ

そして、下矢印こちら。

Essie2本も、別のWinnersで購入。1本6ドル。ドラッグストアでは、12ドルが通常価格なので半額。右がroarrrrange、左がnaughty nautical 。
roarrrrangeは濃いめのクリーム系オレンジ。naughty nauticalはターコイズに微粒のキラキラ感あり。

その隣はOrly・What's The Big Teal。ドラッグストアでクリアランスセールの棚で見つけて、たったの2ドルでしたチョキグリッター系は、落としにくいし爪を痛めるので、基本的にあまり使いたくないけど、このグリッターは三角や細かい丸い物もミックスされていて、珍しいし安いので、ついついカゴに入れしまいましたあせる


MAC・Cream Skinは、こちらでも紹介した、エスティーローダーで勤務する彼女、今は婚約者を持つ、同僚のブライアンが先日、またまたコスメを大量に会社の女子に持ってきてくれ、その中にあったたった一つのポリッシュ。ジュリアンにいる?と聞いたらいらないと言うので頂き!その名の通りベージュで無難な色だけど、使い方によってはこんな色も重宝するかも。

essence2色。以前に、この2色をクリアランスセールで買った後に、最後の駆け込みで購入。このMidnight Skyは、ブルー系のポリッシュが一杯あるから要らないかな〜と迷ったけど買って正解グッド! 発色が良く、かなりのキラキラ感がありとっても綺麗キラキラ

このVibrant Purpleは、ピンクっぽいパープル。

Indie Expoまで精進しなければビックリマークと言ってなかなか出来ていません滝汗 でもこれだけゲットして30ドルもしなかったので良しとしますにひひ

Indie Expoが待ち遠しい〜照れ


♪─── 追記 ────♪
前回の記事で、ネイルチェンジ前のアニマル柄ネイルの状態の報告をすっかり忘れてしまいましたガーン

8日目の左手。人差し指と親指側少し欠けてますね。

人差し指と中指が欠けてます。
China Glazeは、過去には3、4日目で欠けてしまうことが多かったので、これだけ持ったのは意外でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございますバイバイ