日々の暮らしに福を呼ぶ
会席料理おもてなし案内人
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
SNS投稿をできないとおもって迷ってるあなたへ
私はパソコンが苦手です
帳簿入力くらいしかできない
アナログ主婦です
でも
おかげさまで
Instagramのフォロワー様は
1,400名様を超え
なんだかんだ続けてこれたのには訳があります
訳もわからず始めたInstagram
はじめは
自分のいけたお花の写真を投稿していただけでした
だから
とにかく投稿すること
それだけが目的だったけど
途中から始めた
今日のMamoruの手仕事
今日のMiwaの手仕事
今日のMamoruの手仕事を
インスタグラムで発信しようと思ったのは
夫ながら楽しい作品を作ってる
主人の器を
たくさんの人に見てもらいたいなぁ
という想いからです
主人はただ思うままに作り
自分だけで楽しんでいましたが
私はそれがもったいないなと思って
だから
ずっと
どこかのギャラリーで
主人の個展をするのが私の夢でした
残念ながらそれは叶う事がなく
今現在に至ります
そして
それだけでなく
このインスタは
大好きな日本酒も載せてきました
ありがたいことに
日本酒のインスタグラマーさん率いる
『#愛酒クリーム』
さんというチームに入れていただき
たくさんの珍しいお酒も
教えていただき楽しませていただき
楽しく
投稿をさせてもらっていました
日本酒にこだわったのは
日本料理と同じく
日本の伝統文化であり
人と神様を繋ぐツールだと信じているからです
だから
私の中で
このSNSを続けてこれたのは
伝えたいという事がたくさんあったから
だから
アナログだろうが
パソコンができなかろうが
スマホ一本で
ずっとやってこれました
それをたくさんの方が見てくださった
ホント
ありがたいなぁ
アナログ主婦でも
SNS投稿は怖くない
それはブログも一緒です
このブログも
私なりに伝えたい想いをたくさん書いてきて
たくさんの方にお付き合いいただけたこと
心から感謝しています
このブログにお越しくださった皆様には
感謝を申し上げます
ただ、昨日も申しましたが
私はもうブログを続ける事ができません
病気で入院することになったからです
しばらくお休みします
ここのブログに訪れてくださった皆様
いつもありがとうございます
そして
最後になりますが
私ごときが
おこがましいことかも
しれませんが
強制リタイアならともかく
「ブログが書けない」
そんな思いでいる方がおられるなら
想いさえあればきっとかけます
SNS投稿に
特殊な技も、テクニックも
いりません
SNS投稿は怖くないです
どうか頑張ってください
迷っているあなたを
応援しています
ありがとう
ありがとう
ありがとう
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)
🟢リトリートコース詳しくはこちらから⬇🟢
会席料理の実践マナーがわかります
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇

今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
知っ得な大人女子のマナー
ご来訪ありがとうございます😊