日々の暮らしに福を呼ぶ 


会席料理おもてなし案内人


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 みわ姉です


ご来訪ありがとうございます

 

 

 

 




会席料理マナー 気忙しい師走でも楽しめるキーワード




12月に入りましたね


ここまでくると

もう辰年も残りわずかとなりました


駆け足で日々が過ぎてくようで


気持ちが焦ります


そう

何もしてなくても


つい

セカセカしちゃうのはなんだろうか?









会席料理屋は


四季をとても大切にしており



月々に

テーマが決まっており


食器も変え

お部屋のお軸も掛け替えます



 

さて


12月のキーワードは?



名残惜しい



この一年を振り返り


今年も終わってしまうなぁ


なんて

いろんな名残を思い出して一年を振り返る








今年の1月に主人が作った青竹の花入


すっかり山吹色に変わってしまっていますが


名残惜しい想いを込めて


12月にこの花入をずっと使っていきます







こんな

辰年限定の器をたくさん使ったり






辰年用に主人が作った


辰年用の焼き印が押してある木のお膳も


12月使い切ったら


この先12年お休みです



名残惜し〜い!



この龍

よくよくスマホで写真撮って引き伸ばすと



あっかんべ!

してるようで可愛いいんですよ



今年一年ありがとうの感謝を込めて


大切に使っていくからね!








今年一年

どんな一年でしたか


新年の目標は叶いましたか?



そんな

名残を惜しだ後は



無事である事への感謝をしよう




お店では

『無事』の字の入った掛け軸を飾り


お客様の無事も祈ります





あー

あれもできなかった、、、


コレもできなかった、、、



わぁー!

今からやる?


いやいや無理無理、、


なんて

思うだけで気が焦ります



ただでさえ

大掃除なんていうお仕事も増え


気忙しい頃ですもの


できなかったことではなく


できたことに目を向けて見て欲しい



無事である



コレがなりよりのご褒美なんです



当たり前の日常を

無事に過ごせることが当たり前ではないのだから





今年一年

たくさん美味しいものを食べることができました


少しの不具合があっても働くことができました


家族も

元気で過ごしてくれています





この

12月は


そんなキーワードを噛みしめて



気忙しい気持ちにふっと息抜きしませんか?




名残を惜しんで無事を感謝する



私は

毎日美味しいごはんが食べられることが幸せです



やっぱり

コレですね  笑笑



朝から揚げ物頑張っちゃった







 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)


 


フォローしてね

 

 




 🟢リトリートコース詳しくはこちらから⬇🟢

 

 

 
 





 会席料理の実践マナーがわかります



みわ姉のInstagramはこちらから







特別なお知らせをいち早く受け取れる


喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 


 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 


初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記





 知っ得な大人女子のマナー


 

    

 

 
 

 

これがサラッとできれば上級マナーの達人になれ
 
 

 

コレが守れなければ入れてもらえないお店もあるかも😱
 

 

 

これを残すなんてもったいない〜
 

 





ご来訪ありがとうございます😊


 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね