日々の暮らしに福を呼ぶ 


会席料理おもてなし案内人


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 みわ姉です


ご来訪ありがとうございます

 

 

 

 




ごきげんな自分でいられる食との関わり方





我が家にはみかんの木があります


ほったらかしという名の無農薬みかん


ですが

ほったらかしすぎて


なぜか

いつのまにか斜めに倒れ


それでも元気にみかんが実ってる



今日は

少し雨マークもついていたので


地面についてしまっているのを収穫した朝







秋の景色を楽しむ食



会席料理は季節を盛り込むお料理です




今の季節は


食器も

秋限定のものを使います






尾形乾山写しの


紅葉を彩る竜田川と名前がついている器



秋は

やっぱり紅葉ですね



紅葉見に行かれましたか?





そろそろイチョウも色づく季節ですよね





もちろん

器だけでなく


本物の紅葉も飾りに添えて






食材で秋を知る



もちろん


この季節の


ぎんなんは外せません



新銀杏は色も美しいのです






紅葉を型どったり


松葉に見立てたりしてる人参



いい仕事してるよね


だって

こんな景色がみえませんか?



紅葉の下を松葉を踏みながら歩く並木道とか?








それ以外でも

秋の食材といえば菊の花



紅の菊の花は


もってのほかと名前が付けられています




そうそう、他にも


ほうき草の実である


畑のキャビアといわれるとんぶり

 

とんぶりは骨形成に欠かせないビタミンたっぷり


長芋と和えると

プチプチの食感も楽しくいただけますよ









ムカゴという食材も秋の食材です



ムカゴはご飯に入れても美味しいけど



知らない方が増えました



『ムカゴって虫?』


違う違う!って感じです




『ムカゴ』は山芋の赤ちゃんの様な


ツルにみのる様に出来たものです




ちなみに

とんぶりの下にひかれているのは大根



へぎ大根というこの細工


これは


11月の

薄寒い朝水たまりにはった薄氷に見立ててます



そんな景色を妄想してみて!






こんな

季節のカブラや里芋だけでなく



秋の食材をたっぷり使って 


季節を彩っています






和食


こと

会席料理は季節に寄り添うお料理です




大人になると


タスクに追われる日々に


ありきたりな日常の中で季節を感じることを


ついつい忘れてしまいませんか?




季節を知る事は


大人女子の教養をはぐくむだけでなく


心も育みますから


ごきげんな自分でいられるようになる





そう思うと


会席料理のヒントから



旅行など行かなくても


身近な食材で秋を充分に楽しむことができますよね



これは

ご家庭でも十分応用できるはず



さぁ

季節を感じましょう!



でもって、


最後は甘いものでシメ!


今月のお菓子は

ギンナンを使ったお菓子


でも

まだ銀杏の葉が黄色になってなぁーい!









お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)


 


フォローしてね

 

 




 🟢リトリートコース詳しくはこちらから⬇🟢

 

 

 
 





 会席料理の実践マナーがわかります



みわ姉のInstagramはこちらから







特別なお知らせをいち早く受け取れる


喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 


 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 


初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記





 知っ得な大人女子のマナー


 

    

 

 
 

 

これがサラッとできれば上級マナーの達人になれ
 
 

 

コレが守れなければ入れてもらえないお店もあるかも😱
 

 

 

これを残すなんてもったいない〜
 

 





ご来訪ありがとうございます😊


 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね