日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
アラカン世代 仕事の引き際を考える
『還暦』
となると
お仕事の節目のお年頃
自身の
職場を変えるか?続けるか?
の選択をしなければいけないお年頃
ですが
個人事業主なら?
今回の
五島列島の新上五島町への旅行
旅のいきさつは
昔
我が家のお客様で
長崎県 新上五島町
小串郷で宿をされてた方とのご縁
ずっと
連絡は取り合っており
『いつか行きたいねぇー』
なんて言っていてたら
なんと20年が過ぎてしまっており 笑
ご縁と言うのは
本当に不思議なもので
ひょんな事から
いく!
となったら
あっという間に話がまとまり
念願叶って行くことになったのです
おまけに
観光ガイドをされていたご主人様が
上五島の観光スポットも
案内してださるすべておまかせの豪華な旅
古いランドセルが飾ってあって素敵
今回
お世話になった知人は
こちらで20年あまり宿をされていました
ですが
ようやく念願叶って、行くと連絡をした日
『宿はもう今年いっぱいで、辞めるの』
えっ?!
『でも、是非きてください!』
なんて
言ってくださるので
せっかくのご縁
思い切って甘えて行っちゃった今回の旅行
お昼ご飯は
お手製のアジフライや
五島名物の釜揚げうどん
コレコレ!
コレが食べたかった!のは
我が家の長男
これがね
めちゃくちゃ美味しいの!
うどんに椿オイルが使われてるからなのか
いくらでも食べれるくらい
スルスル入る 笑笑
1人
2人前以上は食べてるはず
そんな
食いしん坊家族に驚きもせず
『まだ、おかわりあるよー』といってくださる
その後も
あちこちご案内くださり
五島の景色を堪能!
おまけに
晩ごはんなんて
こんな豪華な
キラッキラな
きびなごの、お刺身
この輝き!
おいしすぎる!
クラフトビールも美味しくなった
こんな味噌焼きに
サザエのお造りはコリコリで
味も濃厚
だけでなく
他にも
ヒラマサや鯛のお刺身盛り合わせ
もう
新鮮で美味しい!
そして
五島といえばイカ
これはねぇ!
もう
めちゃくちゃ甘いの!
コレコレ
これが食べたかったんです!と、思わず叫ぶ
なにはなくても
イカが好き
五島のイカは有名なので食べたかったのです
最後は
手巻きの太巻き
具材たっぷり
海苔の香ばしい香りがたまらない一品
に!
あおさのりときびなごの汁
頭からぜんぶ食べられるのが、
最高すぎません?
五島グルメ恐るべし
そんな
ご飯を提供していた宿を閉める、、、
皆んなが
寝静まったあと知人と、2人で話をしました
宿を閉めるのは
いろんな理由があるのだけど
70歳を超えた夫婦が五島で商売をするのは
簡単じゃない
泊まらせていただきわかりましたが
お部屋のしつらへから
なにからなにまで
おもてなしの心がたっぷり詰まった宿
これを
続けるのは
そりゃしんどいはず!
それくらい行き届いている宿でした
あーもっと早くくればよかった、、、
この宿は
ご両親の介護ができるようにと
ここに帰ってくると、心を決めて
宿を建てるところから始まり
20年の間に
少しずつ形になっていったもの
御歳75歳の知人
ここを
去るとと決めてから
クーラーやら冷蔵庫やらの備品から
全て
欲しい人にもらってもらい
貰い手のない希少な家具も
すべて
お友達の塩を作られる方へ薪として差し上げるそう
思わず
もったいない!!と叫んだくらい
燃やしてしまうのですか?
おまけに
この宿を壊すのにかかる費用は
300万ほど、、、
この建物が
跡形もなくなってしまう、、、、
ですが、
形を残して子供達に迷惑をかけたくないと言われる
それにしても
なかなかできることではないですよね
私たちも今まで作り上げまできたものがある
突然
何があるのかわからない
今は一緒にしてくれている息子も
どう心の変化があるかわからない
でも
喜想菴の建物は壊して欲しくないなぁ
建物自体はたいしたことなくても
中にある装飾品が
ミニギャラリーと言っていいほど
骨董品や主人の手仕事で作られたもの
でも
残してどうする?
自営業だし
体が動く限り商売はできるけど
後片付けができる力が残ってるうちに
いつかは休業する?
下手に
定年がない代わりに
その引き際は本当に難しそうだ
知人は
ここを全て処分して
ダンボール数個の荷物だけで
賃貸のマンションに入るそうです
買わないんですか?
と聞けば
『持ち物増やすと、また処分するのに大変だから賃貸が気楽でいいの』
子育ても親の介護も終わった
気楽なアラカン
それでも
そろそろ
そんな引き際も考えておかないといけない
大きな宿題です
あーそれにしても
全てが『いきなはからい』すぎた五島ステイ
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
人気記事でした
⬇