日々の暮らしに福を呼ぶ 


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です


ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 



夫の食べ方に笑った 岐阜県 関市 うなぎ 孫六






近ごろ

ご縁で出かける岐阜県関市



せっかくなので

ご当地グルメも勉学のためにと




前回の関市グルメはこちらから





『鵜飼(うかい)』や

刃物の街として知られる関市



体力をつけるのにも最適と



うなぎグルメも盛んで

日本でも有数のうなぎ屋さんが多い街



どこに行こうか迷って



今回も

お昼営業ギリギリの時間でしたから


1番近いところへ!









うなぎ 孫六


たまたま通り道にあったのが



こちら


創業80年の

名代 うなぎ 孫六さん



ウェイティング用の席なのかな


入り口に椅子も置いてあり人気ぶりが伺えます








古い時計のかかった


昭和レトロの落ち着いた店内



時間が遅いせいもあり


お客様は私たちとあと1組だけ









注文を済ませてふと横を見ると

山椒が置いてある

自分ですり鉢で山椒をすり潰すスタイル


こういうのすごく大好きなんです


なんか

ワクワクしません?


食いしん坊だからかなぁ




でも

すり鉢は割れやすいのでご注意ください



って書いてある



割れる訳ないじゃん!なんて思いながら


やりそうなひと(笑笑)






殼の方が多くない?って思ったけど


すぐに香りたつ山椒


香りもごちそう!











お値段も

まぁまあリーズナブルなこちらで


この日の私たちの注文は


主人は

うなぎの桶(おけ)まぶし


私は並のうな丼


そして

鯉の洗い


日本酒欲しいー!けど


遊びに来てるわけではないからガマン ガマン






この辺り

鯉の洗いはポピュラーみたいで


お値段もお値打ちでした


鯉って言ったら

生臭そうで食べず嫌いだったけど




⬆️写真

お醤油ではなくこってりの赤味噌酢味噌



それに

軽くつけて添え物の三つ葉をくるっと巻いて食べる



さっぱりの白身魚という感じで美味しい!


あー、、、


日本酒飲みたい…



なんて

思ってるところに程なくうなぎが登場








並でも

こんなにうなぎがぎっしり



国産うなぎにこだわったうなぎも肉厚で



カリッというよりはフワッとした感じ



それに

私がトッピングしたのは長芋



メニューにね   あったんです



長芋と、うなぎって合うんですって



おまけに

この長芋は荒目に叩いてあるから食感もよくて








いつもは

うなぎはわさび派な私なのですが


せっかくの香りものを楽しもうと


これに

さっき擦った山椒を入れたら



最高でした!



うなぎと長芋が合う!


海苔もいい仕事してる!








そんな私の前で主人が食べたのは



どぉ〜ん!



と出てきた桶まぶし




うなぎ1匹分が入ってると思われるこちら



本当に桶に入ってる!


私の丼よりも一回り大きいサイズ




本当は

このお料理はちらし寿司スタイル


だから錦糸卵や水菜や人参ものって色鮮やか





今回は

白飯に変更できるのでそれをチョイスしてるし


ちゃんとお茶碗もついてきてる







こんなセットもついてる



まぶしのように食べる……はず?



思ったら


桶ごと食べてる〜笑笑



思わず笑った!



確かに

おひつで出てくるまぶしと違い


これは

直に食べられる



でも

お茶碗ついてたやんー!笑笑




いいけど




ですから

お茶漬けなどもせず一気に食べ終わる


食いしん坊夫婦





関市は

グルメの街のようだから


ほかの鰻屋さんも行ってみたいし


車で走ってるだけで良さげなお店もチラホラ



食いしん坊ははてがないわ





そんなうなぎと合わせたかった日本酒はこちら⬇️












 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ


 


フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 





特別なお知らせをいち早く受け取れる

喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 





初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記








 人気記事でした 


  



華やかなだけではないルーツを改めて考える
      ⬇️
日本の『食』に込められた想いを知るお正月





 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね