日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
観光の醍醐味!お土産におすすめなもの
何処かに旅行へ行った!
となると
その旅の醍醐味といえばお土産
私の母は
実家への帰省でも
かならず
お菓子やらなんやら…
たくさんお土産を買うのが好きな人でした
私もね
大好きだったんですけど
近頃
添加物やらを気にするようになったりで
トンと買わなくなってましたが
先日訪れた
【ヒュッゲの森】
せっかくの遠出
なんか買いたいんですよね〜(笑)
🌕ググって調べた初日の観光
旅行へ行くと
どこへ観光に行こう!?
って
迷ってくぐって…
初日は
この日の宿泊予定の
コワーキングスタイルの宿
【ヒュッゲの森】に着くまでは
近くの道の駅で楽しみました
南きよさと道の駅
ちょっとしたロープウェイもあって
上に登ると
美しい花々がたくさん!
ここでしか見られない
富士あじさい
という花があり柏葉紫陽花のような花が花盛り
希望の鐘
なんてのもあり
しっかり希望をたずさえて鳴らしてまいりました
🌕観光に最適な神アイテム
でもね
次の日はどうしよう〜
と言っていたら
今回訪れた宿【ヒュッゲの森】の方に渡されたのは
素適なガイドマップ
これ
めちゃくちゃ神アイテムで
近場の良いところをよりすぐってご紹介されてます
我ら夫婦が
朝から
小川がさやさや流れる脇道を通りながら行ったのは
くのパン さん
ここは
手作りの
地元の方にも人気が高くて
【ヒュッゲの森】から
お散歩コースには最適な距離でしたから
まずは
息子の手土産にパンを買ったのですが
ふと
隣を見るとバーガー屋さんがある
外のオブジェだけでも
こちらの楽しさがうかがえるお店で
こちらは
家に帰ってからの晩ごはんをゲット
帰ってからも名残惜しく観光地を楽しむ
お土産って
本当はそういうもんですよね
熱々の出来立て!
今、食べたい衝動を
息子と
ワイワイ言いながら食べるのを楽しみにガマン
🌕flower for Lena
バーガー屋さんのあとに行ったのはお花屋さん
flower for Lena さん
ここは
とにかく
お値打ち!
思わず声を大にして言いたいくらい
普通なら
2本で500円であろう花が
花束で500円!?
花のある暮らしは元気をもらえるので
これこそ
自分のお土産にって思ったけど
たまたま
我が家に同じ花がある(笑)
なので
気になったあじさいに似た
『ユーモア』という名のウツギを買いました
他にも
ちっさなミントやシュウカイドウ
お土産って
お菓子とか漬物とかもいいのだけど
たまには
こんな花苗もいいなと思います
それが
我が家に入ることで
旅行の楽しさが蘇る
また
【ヒュッゲの森】で過ごしたような対話ができるかな
元気に育ってね
でも
やっぱり食べ物も大事〜!
ハンバーガー
美味しすぎたぁ〜!
サラダやポテトもついて大満足な晩ごはん!
お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇

今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
プロフィール 2023