日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 

 

日本の未来は明るい!食育の会 お客様のご感想


 



昨日は

とても楽しみにしておりました


喜想菴の

食育の会の開催日でした


小学校2年生の子から中学生まで


お客様も

県外からのお客様も見え


親子でリトリート体験をしていただきました








🌕可愛すぎた子どもたち



このイベントは


夏休みに

親子で馴染みのない会席料理を楽しむ会で


はじめは

『子供が大人しくしてるか心配ですが…』


という

お声もあって


ドキドキの参加をしてくださった方も多かったのですが


当の子どもたちは


大人顔負けできちんと座り


お白湯から


食前酒代わりの梅のジュースも両手で受けて


とても

初めてとは思えない所作が可愛くて


こちらがすっかりメロメロに



おかげで

益々テンションも上がり(笑)


お箸の持ち方から


7月の七夕を取り入れた料理のお話


鮎の骨抜き体験


器の扱い方などをレクチャーさせていただきました



本当に

可愛すぎた子どもたち



そういえば

昔学校の先生になりたいって言ってたなぁ


なんてことも思い出したり


本当にあっという間の3時間を過ごしました





🌕ご感想


 さっそく

ご感想もをくださった方も見え



『箸使いも家ではなかなか聞いてくれませんでしたが今日はすんなり子どもたちの耳と心に入ったようです』






『お釜や茶杓などきちんとしたものを使うことで大切に扱う事を学べるのだなぁと思いました』







『4歳の妹にお箸の使い方をレクチャーしてました』






『にじりからの出入りが楽しかった』






『息子の点てたお抹茶が美味しすぎた』





皆さま

素敵なご感想をありがとうございました



子どもたちも可愛すぎましたが


親子で楽しまれてる姿もとてもほのぼのとして


こちらまで豊かな気持ちになりました








私たちが若い頃は何かにつけて

『今時の若い子は』などとよく言われたものだけど

勉強さえできれば良かった時代と違い

こんな
食育の体験をしてる子供たちが増えれば日本の未来は明るい!

なんて
想いを強くしちゃいました


また開催したいな〜


夏休みの終わり頃

やりたい!方はメッセージください!









 

 お立ち寄りくださりありがとうございます🙇‍♀

 明日もお目にかかれると嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 

 

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 今日のMamoruの手仕事

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴人気記事でした🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 🔴初夏の保存食のお役立ち記事🔴

           

    

今月の人記事

 

🆕超絶簡単!土付きラッキョの皮むきの裏技 

 

これを知ってれば楽ちん

 

 

 

 

喜想菴女将の赤紫蘇のもみ方
 
  
 
 
 
 

 

 プロフィール 2023

  ⬇

 

今年の決意表明!

2023年 はじめまして 鈴木美和です 

 

 

 

 

喜想菴のオンライン商品への想い

これから大切にしたいこと 

 

 
 

 

 

 

 

 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね