日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
SNSを続けて良かったと思った事
アラフィフにもなってくると
少し余裕が生まれて来るのか
日々
いろんな気づきがあって
特に
今回の
白内障の入院では
温かい気持ちになれた気づきがあり
少し
シェアさせてください
きっかけは何気ないつぶやきから
きっかけは
⬆
フェイスブックでのつぶやきでした
入院して
普段できなかった
SNSのチェックもしようとみていて
つい、
本当に不安で
本当にめっちゃ怖いって思ってて
でも
話す相手も誰もいないコロナ禍の病室
大部屋でも
カーテンはびっちり閉まり
同室の方のお顔などわかりません
いやぁ〜💦💦
と思って… つい投稿
すると
今までは
コメントをくださった事のない方からも
たくさんのコメントをいただき
なんと
コメント数40以上!?
この
3年間
慣れないSNSを每日投稿して
どなたに見ていただいてるのかもわからず
いや
誰の目にも止まってないかも
と
思うこともしばしばあって
心折れそうになることだって何度もありました
それなのに
こんなつぶやきに
たくさんの暖かい励ましのコメントをいただけて
嬉しすぎて泣きそうになりました
無意味かもしれないと思ってた
Instagramは
【Mamoruの手仕事】や
私の活けたお花を投稿していて
おかげさまで
フォローしてくださる方も多く
コメントもよくいただくのですが
每日投稿してる
こちらのブログと
それに連動してフェイスブック
特に
フェイスブックは
いつも
『いいね』もほとんどなく
誰の目にも止まってないかも
って
思ってました
やっても
意味があるのかなぁ………と
でも
每日続けてきたからこそ
こんな時
励ましのコメントがたくさんもらえたんだ!
って
すごく嬉しかったんです❤️

リアルじゃないからこそできることもある
お商売してると
やっぱりリアルがいい
直に触れ合って
お顔をみながら
お話して
笑いあえてがその場で分かち合えるから
でも
今回のことで
リアルじゃないからこそ
普段
お話したことない方も
『頑張ってね』ってコメントくださり
リアルなら
言ってもらえなかった事
だって
私でも
私が言っていいかな?なんてブロックが入る
オンラインの世界も温かい
人って
温かいなぁ💕と気づけた今回の入院
こんなつぶやきにも
たくさんの方からコメントいただき
こちらのブログにもコメントもいただけて
本当にありがとうございました
心から感謝します🙇♀
続けることに意義がある
続けることに意義がある
これからも
諦めず每日続けていきたいと思います
いつも
ありがとうございます🙇♀
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
今日のMamoruの手仕事
新しい塀が着々とできていきます
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
プロフィール 2023