日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
鈴木美和のプロフィールはこちらから⬆ポチッ
老後の資金を考えるために行った場所
子育てが終われば
親の介護が待っている
子供にお世話をかけないように
そろそろ蓄えたい老後の資金
投資を始める
我が家は
主人が個人事業主で定年がない
だから
退職金もないけど
一生はたらき続けることはできる
でも
年なりに体も言うことを聞いてくれないお年頃
少しは
他にも増やしたい
今は
銀行においておくのはタンス貯金のようなもの
そうなると
よほどたくさんの貯金を持ってるならともかく
3人の子育てに
お店も建てるところから始め
自宅も子供のために建て直してるから
貯蓄などろくにありません
となると
はかないお金を
少しでも増やすなら投資しかない
自分でやって思ったこと
投資でもいろいろあって
信託とかはよくわからないので
私は株を買う選択をしました
でもって
実のところ…
やっぱり…
アナログだから…
めんどくさい(ーー;)
このとき買った株は
すごく上がって
わぁ〜これ!倍くらい行く🎶と思ってたら
どぉ〜んと下がり🤣
まぁ
ほぼ底値で買ってたのでしょう
損まではしませんでしたがヒヤヒヤでした
そんなとき
自分でパパパって処理できなくて
ほっとくしかなくて
やっぱりこれはだめだな…私には
って思いました
私が行った場所
私が行った場所は
証券会社
⬆のブログで
『大手の証券会社は手数料が高い』
と書きましたが
できないものは仕方ない
~~~~~~~~~~~
タイムイズマネー
~~~~~~~~~~~
自分の時間を
大切にするためにもその選択をしたんてす
おまけに
大手ではなければいいかも?
ということで私が行ったのは
地元の証券会社
おまけに
キャッシュバックキャンペーンやってた!
引き寄せたわっ!
って思いましたよね〜(笑)
行ってみてよかったこと
今回
買う銘柄はきめてましたから
迷うことなく申し込み
でもね
聞いてみたんです
『おすすめは何がいいですか?』って
だって
わからなかったらそこからいきますもんね〜
すると
担当の方の言うことには
『目的はなんですか?』
(・・???
とういうこと?と思って聞くと
利益重視じゃないの?と思ったら他にもあって
〜〜〜〜〜〜〜
①利益重視
②配当金重視
③株主優待重視
〜〜〜〜〜〜〜
ふむふむ🤔
②や③の理由も聞けば納得
その人がその資金をなんの目的で考えてるか?
ずっとおいておくつもりならコレ…
といった具合
私が今回買ったのは
①と③目的
これからお金の価値はどんどん変わるから
価値的に株価は上がると思うし
こちらの株主優待も欲しかった
でも
教えてもらって
なるほどな!!!なんですよね
本の情報だけではない
リアルな営業さんの声はお勉強になる
次回
なにかの積立がたまったら②目的にしようかな
まずは
お仕事 お仕事!
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
🔴今月の人気記事🔴











