日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
鈴木美和のプロフィールはこちらから⬆ポチッ
15分で完売した!喜想菴 秋祭おまかせちらし寿司
喜想菴
ライン公式1000名様!突破記念販売
昨日は
秋祭おまかせちらし寿司の販売予約
と、
ナント!15分で完売
ところで
どんなちらし寿司なの?の方へ
改めて
喜想菴のおまかせちらし寿司をご紹介します
おまかせちらし寿司の始まり
コロナになって
突然の自粛ムードに休業要請
一歩はわけも分からず
なぜか
飲食店がクラスターを生むとばかりに
世間から弾き飛ばされたような気持ちになったあの頃
それでも
自分たちより
日本料理の特別な食材で
『あしらいもの』と言われる
はじかみ生姜や防風 木の芽
季節に合わせて育て上げた
特別な野菜たちが行き場を失うのがもったいなくて
何かできることはないかと
当時
送料も無料
お値段はほぼ利益なし
どころか
赤字に近い
この先
自分の店もどうなることかわからないのに
よくも
あんなことができたと自分でも思うけど
あの頃は
居ても立っても居られない気持ちで夢中で
うちみたいな小さなお店に何ができる?
なんて思ったけど…
慣れないSNSで発進し
なんとか
口コミも手伝って完売
今にして思えば
よくぞ見つけてくださった🙇♀
そこから信頼もいただき
オンラインショップも後追いでの開設
はじめは
全部電話注文で住所も全部聞いて
代金も後払い
こんなのも
よく不安じゃなかったね?!
って言われるけど
そうだよね(^o^;
我ながら何考えてたのか💦
とにかく
当時は必死だったから
おまけに
お店にお客様がパタッとみえなくなったから
時間もあったんです
その後は
たくさんの方がSNSでご紹介くださって
評判になり
販売すれば必ず完売するようになり
そして
少しずつ
利益をいただけるお値段に戻して今に至ります

おまかせちらし寿司は『お手間入り』
『お手間入り』という言葉がある
日本語って
本当にぬくもりが感じられていいなぁ〜と思う
喜想菴の
『おまかせちらし寿司』もそう
文字通り
一つ一つの食材に手間をかけてる
だから
たくさん作れない
仕事が大ざっぱになって
美味しくなければ元も子もないから
おまけに
このちらし寿司が唯一無二なのは
酢飯に秘密がある
上に乗せる殿様も満足できるものなのだけど
実は
この酢飯だけ食べてても
すごく幸せな気持ちになる
この酢飯も『お手間入り』
ゴボウやどんこ椎茸を丁寧にペーストにしたものを
主人が1時間以上かけて大鍋で練り込む
ジャムを作る人はわかると思うけど
ペーストのものを練り込むのは
はぜたりするから本当に熱い
これを
まだ主人は息子に任せないのは主人のこだわり
その
主人の愛情がたっぷりこもったペーストが
この
酢飯に混ざってる
これが多すぎても少なすぎてもダメ
だからこそ
唯一無二のちらし寿司になるんです
世界で
これが食べれるのは喜想菴だけ
以前お客様からも
こんなご感想ももらいました⬇
奇跡をおこしたと言われた喜想菴おまかせちらし寿司のご感想はこちらから
次回の募集は?
コロナも
少しずつ慣れてきて
テイクアウトを頑張っていた飲食店も
少しずつ
テイクアウト縮小して
うちも
前のように販売はできないけど
この頃の感謝の気持ちを大切にしたいから
少しずつでも販売をしていきます
今のところの予定は
年末年始用のオンライン販売
もちろん
店頭に取りに来れる方のお申し込みもお受けします
そちらの
販売予約開始がいつなのか?
そんなのも
明日にでも
喜想菴ライン公式からお知らせをします
年末は
大人気
年に一度しか販売しない『さば寿司』もある
おせちもあるからたくさん作れないけど
よかったら、
覗きに来てください🙇♀
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
今日のMamoruの手仕事
なんとも言えないバランスが
Mamoruらしい
🔴今月の人気記事🔴