日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます🙇♀
写真をポチッ⬆
ハイカラさん気分を味わえる 豊後温泉 五つ星ホテル 椿館
松山で宿泊地には選んだのは
『椿館』
明治創業のハイカラな温泉宿です
せっかくだから
豊後温泉の露天風呂も楽しみたいし
のんびりしたかったので
お部屋も
いつものようにビジネスホテルは嫌だったんですよね
さて
どんなところかというと
4時のチェックインを目指して
まずお宿につくと
袴姿の女の子が見えました
こちらのホテルのスタッフさんです
むかし
アニメでありましたよね〜
『はいからさんが通る』
もうね大好きでした!
今でもテーマソング歌えるかも(笑)
矢羽根絣(やばねかすり)に袴姿🤩
もう!
それ見ただけでうれしくなる((o(´∀`)o))ワクワク
そして玄関には
かの有名な『棟方志功』の作品がお出迎え
すっぴんです笑笑
この日の予定は
観光もすみ、おあとの予定は夕食のみ
時間もあるので
1番に露天風呂へ
計算どうり!
こんな時間はまだ誰も入ってない
独り占め🥰
虫の音も響き
のんびりお一人様が気持ちいい〜
私
うつ伏せになって足伸ばしてはいるのが好き
独り占めのとき限定!ラッキー👍
だって
誰かいたらできないでしょ(^_-)-☆
もうね
ここのお風呂サイコ〜🎶
湯質も柔らかいし
温度も熱すぎず丁度いい!
熱いと
早く出てね!みたいでイヤなんですよ(^^ゞ
露天風呂も手入れが行き届いてとっても綺麗でした
館内も
明治からの調度品か飾られていて
思わず見とれます
古いものってなんでこんなに愛らしいんだろう
形とか
色とか
館内を見とれたあとは
お部屋でのんびり〜
お風呂あがりのビール最高〜🎶
朝も早かったから
夕食までの時間はお昼寝(笑)
お宿の
お後の楽しみは翌朝の朝ごはん💃
期待どうりの朝ごはん
朝の5時半に
もう一度露天風呂を楽しんだあと
飛行機の時間が、あったので
7時からの朝食スタートの10分前には待機してました
さすが
五つ星ホテルは接客が違う
『どうぞ!』と入れてくれ一番乗りです(^o^;
普通は入れてくれない
こちらは
バイキング形式の朝ごはん
定番の
サラダやフルーツ
スクランブルエッグやソーセージにパンもいろいろ
飲み物は当たり前として
豚のしゃぶしゃぶ
エビフライ
イカのお刺身
ひじきの煮物
蒸鶏のサラダ
グラタンも熱々で
ご当地 じゃこ天
夏休みだからか
カレーライス
他にもいろいろありましたが
何食べても美味しい〜❤️
と
どんどんおかわり🤣
何より美味しかったのは
松山名物 『鯛めし』💃
『鯛めし』って難しいのよ💦
ちょっと間違えは生臭くなるから
生臭味をすったごはんは最悪なんだけど
これ
お腹いっぱいでなければ
絶対おかわりしてました🤣
美味し〜ご飯は幸せになれます🥰
お宿の作りや調度品
外資系ホテルとは違う嬉しみが満載で
明治時代のハイカラさんになった気分で
すごく楽しめた椿館
日本っていいなぁ〜
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
🔴今月の人気記事🔴