日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます🙇♀
写真をポチッ⬆
アラフィフ女子でも気になる!花の酵母からできた日本酒
日本酒やをお花の酵母で作る?!
はじめて聞いたときは
えっ?(@_@;)!
米と花か混ざったらどうなるの?
なんて
思ってました日本酒好きなアラフィフ女子
でもね
これが美味しいんですよ❤️
今日はそんな日本酒を少しご紹介します
花酵母とは?
調べましたら
花酵母とは
東京農大
花酵母研究所とその卒業生が開発した酵母で
世界で初めて自然に咲く花々から香味
醸しだす優良な酵母を分離することに成功しました
発酵能力もすぐれた酵母
ひまわりわ、イチゴ、マリーゴールドなどの様々な花酵母が分離されてます
へ〜🤔
頭のいい人たちのすることは違うね
山梨県 武の井酒造
原さんから
『こんなのがあります』
と、教えてもらったのが
『フォレスター』⬆
ラベルもかっこいい🤩
『花酵母を使ったお酒です』
に
今まではいろんな日本酒飲んできたけど
花酵母日本酒ははじめてで
興味津々💃
このお酒を醸してるのが
山梨県の【武の井酒造】
おまけに
こちらの杜氏サン兄弟で
日本酒と、焼酎まで花酵母で作られてるそう
喜想菴 利き酒会 開催
山梨県『武の井酒造』さんのみえるのは
9月9日㈮6時から
こちらの『若戎酒造』さんが見えるのは
(この日社長さんはみえません)
9月10日㈯6時から
場所は喜想菴にて
お料理は
秋の脂ののったハモを鍋で楽しみます❤️
ハモ好きさんにはたまらないメニュ〜
会費制なのでどれだけ呑んでも安心
(詳しくは⬇の桜の花の写真をポチリしてください)
皆さんの楽しそうなお顔を見るのが楽しみな会
アラフィフ女子でも気になる
花酵母のお酒💃
他にどんなのがあるのかお話が楽しみにすぎる🥰
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
🔴今月の人気記事🔴