日本酒大好き

喜想菴女将の細腕繁盛記

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 



日本酒を嗜む会 IN 喜想菴 開催しました




昨日は

久しぶりの日本酒の会を開催できました!


昨日は

美人さんのツアーコンダクターさんのもと

東から西からのお客様が来てくださいました❕





日本酒の嗜む会とは?


先日ご紹介していた

新しい幸せの始め方 



著者の

中道あんさん主催で


【日本酒を嗜む会】

というのも

中道あんさんの作られた会で


過去にも

東北の方に蔵元見学行かれたりしていたそうですよ


実はあんさん


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

日本の文化である日本酒の良さを

もっとたくさんの人に知ってもらうべき❗❗

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


信念もお持ちで喜想菴クラウドファンディング対談のときも 

日本酒愛で盛り上がったなぁ




この日の企画は?


地元

【リカーショップはら】さんの若主人の采配で

岐阜県

【御代桜醸造】のイケメン若社長を招き


利き酒会のようにご用意しましたヽ(=´▽`=)ノ


お酒のラインナップはまた次回


【御代桜醸造】さん

実は私も大好きな蔵の1つ


軽やかなんだけど

味がしっかりしてるし、食中酒にも最適


何より

飲み飽きない❤️


うちみたいな小さなお店に蔵元さんを呼べるの?


って

思われるかもだけど


ありがたいことに

喜想菴は

過去にもなんども蔵元を招いての会は経験済


【御代桜醸造】さんも2回目のご来店なんです



この日のお料理


そりゃあ

憧れの

中道あんさん!

だから

福を招くと言われる河豚(フグ)





河豚(フグ)の白子も
焼き白子を、楽しめるようにしたり

最後のご飯も河豚(フグ)とタケノコ ウスイマメ



最後の〆は


実は

この日は企画したときは知り得なかった


中道あんさんの出版記念のお祝い


そんな気持ちも込めての計画もあり

まず

【御代桜醸造】さんのご厚意でプレゼント贈呈


その後は

お料理はおめでたい器をたくさん使ったり


サイン会もあったり🥰







そして

最後の〆は

大人の本気のジャンケン大会🎊


喜想菴企画の日本酒の会では定番


これが

楽しいんですよウインク


日本酒もほろ酔いで

お腹もいっぱい胸いっぱいのジャンケン大会


みんなが一つになれる感じなんです❤️




そして

皆様が帰られたあとは



お土産のどら焼きで

これまた、幸せ🥰



お仕事なのか

趣味なのか(笑)


素敵なお客様に囲まれてのお仕事は最高で

しばらく

この余韻で

ハッピーな気持ちで過ごせそうです照れ



皆様

ありがとうございました🙇‍♀






今日の小さな幸せ

もちろん、中道あんさんの

日本酒を嗜む会

大成功だったこと🥰










    

今月の豆知識


花のある暮らしを楽しもう 

ご家庭で簡単に楽しむフラワーアレンジのコツを伝授

プロはどうしてるの?を解説

おもてなしの極意がここにある





 

 

 

 

 

 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 ほっとする時間にあなたに寄り添う

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
明日から頑張れる気持ちになれる喜想庵
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております