日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます🙇‍♀

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 



安心と居心地の良さを感じられる    夫婦ふたり時間



離婚率35%の日本


今この時も3人に1人は離婚してる


本当に

別れなければいけなかったのかなぁ



もっと

大切にできるはずの夫婦ふたり時間


でも…

どうしたらいいの?



夫婦なんだから

夫婦で出かけたりするのは当たり前


してますけど?


でもね

どこで過ごすかでも変わってくるんです





夫婦ふたり時間とは?



うちの場合


私達夫婦は個人の飲食店経営


家族でお店をまわしています


だから

開店当初から


朝から晩までずぅ〜と❗一緒


よく言われましたよ

お客様から


『朝から晩まで一緒で嫌じゃない?』って


そう

うちのお客様はアラフィフ世代が多くて


『亭主元気で留守がいい』世代


おまけに

定年がそろそろ目の前で増えるはずであろう


夫婦ふたりだけの時間


他人事じゃないよね



その点

私達はいつも一緒なんだけど


パートさんがいたりするから2人だけじゃないし


仕事の話か子供のこと以外は話したことないくらい



振り返ってもそれがだめだったよね〜



何度…別れたいと思ったことか


ホント

忍耐強く付き合ってくれた主人に今は感謝してる



じゃあ

夫婦たりだけの時間をどう過ごしたらいいの? 



どこで過ごすかで違う


夫婦ふたり時間を

過ごせばどこでもいいのか?



それが良ければ苦労はしない



私達だって

ふたりで車で京都に行ったり


ご挨拶にでかけたりふたりだけの時間は何度もあった


けど

どうしてもそこででるのは不満ばかり


おまけに


『今、言わないといつ言うの?』


って自分にプレッシャーをかける私


私達の夫婦ふたりだけの時間はいつも戦闘態勢



ヤレヤレ



だから

夫婦ふたり時間に慣れてない初心者は


やみくもに二人だけになってはだめなのよ


サポートしてもらえる所にいかないとだめなの



過ごす場所はどこがいいの?



夫婦ふたりだけの時間初心者の方は


食事に行くのが一番いい


まず

食べるということでクッションがある


すぐに戦闘態勢にならない(笑)


食事をに行けばどこでもいいのか?


私は違うと思っていて


できれば和食を個室で食べられるところがいい


邪魔な人の視線も気にならないし相手だけに心も向くから



過ごす場所で違うし


なんで和食がいいかって言ったら



日常の喧騒を離れて

食事を通して時と向き合う


これ

喜想菴のコンセプトなんだけど


特に会席料理は

おもてなしが料理の細部にまで行き届くし


和食は慣れ親しんだ味や食材


食べることにストレスなく穏やかな気持ちになるの




だから

『こんなこと言うはずじゃなかったのに』


ってことがなくなるわけ




結婚記念日を過ごしてくださったお客様の声



心理カウンセラーの

水谷里恵さん

結婚記念日でご利用くださり

こんなご感想をいただきました⬇



    

美和さんの所に行き

喜想庵のお食事を頂いたからこそ


夫にも安心してもらい話すことができた


流れる日常の中では、私には難しかった


あの日から

少し夫婦の会話が変わった気がします


その日は

美味しいお料理に舌づつみしながら

すごくすごく大切な2人の時間を持つことができました


子育てをしていると

やっぱり子どもが中心になっちゃいます


話したいのに話せない....


そんなこともどんだけでも出てくる


だからこそ

意識して2人の時間をもつ


同じ空間で、2人の時間をていねいに過ごす


この時間がものすごく大切だと私は感じています


美味しいね


いい匂いだね


あー、しみるねぇ…


落ち着くね


素敵だね


.......あのね...



夫婦のあり方を2人で一緒に見つめる大切な時間になります


パートナーシップは

心から笑える家庭を築く1番の土台です


私は、パートナーシップは

心と向き合う上でのラスボスだと考えている。

そのくらい

家庭に安心と居心地の良さを与えてくれる。



素敵なこ感想をありがとうございました🙇‍♀






Facebookライブに出演します



そんな

夫婦ふたり時間の過ごし方のお話を



子育てママを応援するワークブック制作のクラウドファンディングはこちらから 



こちらのクラウドファンディングをされてる


吉田明子さんチームの方からお招きいだきました





こちらは

リターンにも参加させてもらっています


詳しくはこちらから 

リターンには

喜想菴の『旨つゆ』を使ったクッキング教室も





なぜ

ふたり時間を過ごすことへの大切さ


どこで過ごすのがいいのか


それば何故か?


そんなお話をさせて貰えればどこで思っています


正直

私なんて…って思いましたが


私自身


クラウドファンディングをしていたとき


たくさんの方に支えてもらい助けてもらいました



少しでも『恩送り』ができればと思っています


そんなライブが見れるのは



こちらこら 







🔴今月の人気記事🔴


ほったらかしで美味しくなぁ〜る! 

番外編!
喜想菴の『旨つゆ』で簡単豚の生姜焼きレシピ


🔴今の季節に読んでほしい!保存食のお役立ち記事🔴

           

    

今月の人記事


🆕超絶簡単!土付きラッキョの皮むきの裏技 

これを知ってれば楽ちん




喜想菴女将の赤紫蘇のもみ方




美味しい梅酢味噌の作り方も伝授

 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 


 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております