日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 





これから母になる女性の為のクラウドファンディングへのご支援のお願い



アラフィフ世代ともなると



これから

母になる女性の為のクラウドファンディング



と、言われても

はっきり言って自分の娘やお嫁さんの世代の話



自分には関係ない?


でも


思い返して見てほしいの


自分が母になった時の気持ちを…









私ばっかり我慢してる



自分が

初めて出産したときのことを憶えていますか?



意外と忘れちゃってませんか?



私は

若い頃に病気をしていて


きつい作用の薬を使っていたため



子供を授かるのは諦めたほうがいいかもしれませんね


とお医者様からの言われていたので


初めて

長男を授かったときは本当に嬉しかった




出産のために食事制限もし


当時

修行中の主人について京都での新婚生活



なれない京都の生活でたった一人



携帯電話なんかなかったですからね



あの頃は

京都弁を聞くたびに疎外感にさいなまれて


寂しかったなぁ…




それでも

出産は里帰り出産だったし


逆子だったけど無事に普通分娩できました



問題は

京都に戻ってから


今の子育ては夫婦が役割分担しながら一緒に



でしょうが


私のときは

主人は私達が朝寝てる時に出勤し、


寝てる時に帰ってくる生活





ある日

お腹の激痛があり…病院に行きたくても


生まれたばかりの長男を抱いて病院に行くことも


お腹が痛くてできず…


主人に連絡しても仕事を抜けることもできず


仕方なく

保健所に電話をし保健婦さんに来てもらい


息子を預け

タクシーで病院にいったこともありました



あと時は

本当に悲しくて

ひとりタクシーの行き戻りの中泣いてました


でも

当時はまだ


子育ては女の仕事だから何があっても我慢


が、当たり前


今にして思うと


小さな不安や辛さがこの頃から積み重なって


何度も爆発するキッカケになってたんだなぁ





これも


今だから言えることだけど


毎日辛くて

乳がんになって…泣いてばかりいた頃もあった





それでも

お客様の前ではいつも笑顔で接客してたし


子育ても頑張ったつもり


でも

いつも私の中にあったのは



私ばっかり我慢してる…





今なら

そんなことないってって思えるけどね







今の私達にできること



それでも私自身


夫婦ふたり時間


こらからの生活に

取り入れることにチャレンジしているのは



やっぱり

この負の積み重ねの根っこを枯らすには


すぐにはできない



小さな積み重ねをしていかなければいけないの




私達のときは

自力で答えを出さなければいけなかったけど


今回

こちらのクラウドファンディングの



自分の望む道を歩むためのワークブック


これがあれば

もしかして

世の中の女子はもっと明るくなって


もっと子育ても楽しめて


私達の世代とは違う夫婦ふたり時間も楽しめる



女子の幸せは世界を明るくする



家庭でもそうだよね?



だから

少しでもお力になれればと


今回

こちらのリターンに参加します





茶の湯に触れるひとときを楽しむ夫婦ふたり時間



癒やされるっていうのは


旅行に行ったりが一番手っ取り早いんだけど


なかなか時間が取れないときは


やっぱり

食べることと結びつけるといい



それは

本能的にも


食欲という


欲が満たされるから



スポーツ観戦とか

観光だけでは得られない満足感がある


長い時間はいらない


たとえ15分でも時を共有する体験


それは

目の前で釜の湯が湧き


シュンシュンと音が響く


それから

シャカシャカと茶筅(ちゃせん)の音に変わり






まるで

周りの風景が止まったみたいな感覚…


そこに

言葉は要らないのだけど

そこに二人はいて

一緒に、

熱々のお抹茶をいただく


そんなひとときを


夫婦ふたり時間で味わってもらうだけなんたけど



そんな小さな積み重ねで


相手のことを愛おしいと思ってもらえる


そんな体験をしてほしいと思っています






ちょっと興味ある


若い人たちを応援してあげたい


喜想菴に行ってみたかった



少しでも

そんなふうに思って貰えたら嬉しいです



他にも

魅力的なリターンもあり



親子で楽しめるものや

大人女子も楽しめそうなアート体験も



喜想菴の『旨つゆ』付の料理教室もある



私は何にしようかなぁ〜





今日のMamoruの手仕事はおやすみ


また明日です🙇‍♀






🔴今月の人気記事🔴


ほったらかしで美味しくなぁ〜る! 

番外編!
喜想菴の『旨つゆ』で簡単豚の生姜焼きレシピ



    

今月の人記事


🆕災い転じて福となる!こだわりを捨てて良かったこと 

どうしてもこれじゃないと!って本当にそう?

福を招くのはどっち?

こんなの見たことない!
 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております