日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から
大満足の記念日になった!還暦祝いで訪れた『レストラン ペルージュ』
今年は
主人が還暦で
特にね
5月生まれということもあり
先日より
お祝い続きの主人
幸せだねぇ〜
先日
これで還暦のお祝い会も最後かな?の
長男主催
兄妹3人で
お祝いのお食事会をしてくれました
四間道グルメ
名護屋の西区に
昔ながらの四間道という地区があり
昔ながらの商店街も近く
名古屋駅のも近いということで
今や
オサレなレストランや和食店
ミシュラン掲載店も多く点在する
名古屋のグルメを楽しむのにオススメで
予約の取れないお店も多い四間道は
今や
名古屋のグルメスポット
レストラン『ペルージュ』
ペルージュさんは
茶道の先生のご紹介で
ミシュランプレートに選ばれているお店
とてもグルメな先生のオススメならばと
家族と出かけたのはもう10年前ほど?
誰からの情報なのかって大事ですよね〜
もちろん、当時も大満足で
その記憶があったのか
『お祝いするならペルージュ❤️』
と、決めていた長男
この日のお料理
もう
はじめから感動の味
『パイ包み』って言うから
アップルパイのような形を連想してたから
この形にビックリ
そうだよね
アップルパイ的ではね(^o^;)
自分たちの発想が貧困すぎると笑い
もちろん
この日の運転手をかって出た私は呑めなかったけど
シャンペンから始まり
白ワインや赤ワインも堪能❤️
その代わり
私は
オリジナルジンジャエールやジュースを楽しみました
そちらも美味しかったよ〜(^_-)-☆
この日のスペシャリテ
みんなそれぞれスペシャリテは違ったけど
私の一番は
今年
87歳になるジイジも
食べれるかなぁ〜って思ったけど
ペロリと食べ
(いつもは、こんなに食べれんやら文句を言うくせに(^o^;))
最後はデレデレ
下手なところで
お食事をしたら
主人に、なにを言われるかわからないしと
長男にしてみれば
今年の2月頃からズゥ〜と計画をねってましたから
苦労が報われたよね〜
そして
最後のプレゼントももらってご満悦な主人
瀬戸市からきた次男からは
主人と同じ年のワイン
これにはビックリした‼︎
60年もののイタリアワイン
飲めるの?って聞いちゃった(笑)
広島県から来てくれた娘からは服
長男のプレゼントは
印伝細工の財布
さすが
父ちゃんの、好みをわかってる
そう
長男というのは

そんなこんなで
大満足だった還暦祝いの食事会
レストラン『ペルージュ』さん
コスパも良くて
また行きたい!って思えたお店です
オススメだけど
予約がこれから取れなくなっちゃうのは困るなァ…
🔴今月の人気記事🔴
今月の人記事