お掃除日記

お掃除日記

お掃除のコツ、裏技、など。掃除が苦手な方必見!
油汚れ、水垢、ヤニ汚れ、ソフトな汚れからハードな閲覧注意な汚れまで!
ビフォーアフター、動画、コツなどを更新してます。

各種リンク

各種メニュー、料金などこちらでご確認できます。
きれい屋オフィシャルサイト



実際の清掃の様子がご覧になれます。
チャンネル登録お願いします

YouTube


メルマガ読者限定のお得メニューがございます。

メールマガジン


キャンペーン情報などを発信してます。
ご利用いただいたお客様もご了承いただいた方のみ公開させていただいてます。

Facebook


かなり濃いです。
裏話など、本音で書いてます。

COLUMN


キャンペーン情報などを発信してます。
ご利用いただいたお客様もご了承いただいた方のみ公開させていただいてます。

Twitter








衝撃の【色復元術】!!

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1833412

ワンクリックご協力ください。

 

今回は【色を復元する】について書いていきます。

 

これを読んでくれている皆様の中には

 

愛煙家の方

日当たりのいい部屋に住んでいる方

揚げ物の調理をすることが多い方

 

いらっしゃいますね?

 

窓枠、建具(ドア等)、壁クロス、台所壁のタイル目地

 

茶色や黒に変色してませんか?

 

 

変色というものは汚れと違って掃除で落とすのは不可能です。

汚れというものは【物の上に異物が載っている状態】

それを汚れと言います。

その汚れを洗剤などで分解して物の上から除去することを掃除と言います。

 

対して、変色、変形、変化、というものは【物自体の性質が変化してしまった状態】なんです。

当然、汚れとは違うので、掃除で元に戻そうと思っても無理ですね?

そこで知っていていただきたいのが【色復元術】です。

これをやると上の写真のような状態が

 

 


 

 

のようになってしまいます。

引越前の退去立ち合いの際に

新居に入居後に気持ちよく住むために

なんとなく今住んでる家を気持ちよい居住空間にするために

こんな時にはぜひ試してみてください。

 

料金が高そうだから自分でチャレンジしてみようかな?

と、思う方は、、、

実はそんなに難しくありません。

 

 

下記動画で、作業に必要な物(全て一般のご家庭にある物で可能です)と、作業の様子を最初から最後まで紹介していますのでぜひご覧ください。皆さん知っている【ある液体】を使うときれいになります。

 

↓プロも使っている洗剤です。汚れがめちゃくちゃ落ちますよ。

 

【ある液体】については動画内から見つけてくださいね。

 

良ければチャンネル登録もしていただけるとYouTube担当が、めちゃくちゃ喜びます。

よろしくお願いします。

こちらの記事は友人の管理会社の社長から教えていただいた内容が中心となります。ボッタくり提案をされるのは一部の業者さんのみで、大半の業者さんは良心的です。全ての業者さんが不当な請求をおこなっているわけではありませんので誤解のないようにお願いします。

引越しの時にボッタくられない方法 4

引っ越しの時にボッタくられないために トップ


前回、出費を抑えたいと考えるオーナー様のために、一生懸命にボッタくり業務をする管理会社の美しい関係。また管理会社からの信用を勝ち取るためにあの手この手でボッタくる専門業者の存在をお伝えしました。
100歩引いて職務を全うする意味でのボッタくりという意味で譲歩したとして、出来ないこともないかな?と思う人もいるかもしれません。

ただ、それよりも重要なポイントは、管理会社が自腹を満たすために退去費用をぼったくるケースがあることです。悪質な業者の場合、退去者が支払う必要のない費用を請求することで儲けようとするのです。中には退去者にもらった費用を、オーナーに連絡もせずに自分たちのものにする業者もいます。また、あえて相場より高い金額で、リフォーム費用やクリーニング費用を得意先に頼んでキックバックを受け取ることもあります。
一件安心っぽく見える大手業者の中には退去費用をノルマにしている会社すらあったりします。
何かと理由をつけて全面リフォームが必要と主張して、ワンルームの退去費用で30万円~40万円を請求するような事例も少なくありません。

そこで相場をまず覚えておいてほしいです。


一番問題になりやすいクロス(壁紙)貼り替え。
こちらは北海道の場合高くても1平方メートルあたり、せいぜい1000円です。
悪質な業者は平気で単価を2000円とかで請求してきます。
とは言ってもクロスの単価の概念がわからないと言った方は多いのでは?
ご自分の部屋の壁紙をよ~く目を凝らして見てみてください。
縦線入ってません?
良く良く目を凝らして見てみるとクロスの継ぎ目が見えると思います。
技術力の高いクロス職人さんが施工した壁はわかりにくいと思いますが、長い期間住んでいればなんとなくわかると思います。
線を見つけたら、そのまま目線を横にスライドしていけばまた継ぎ目が現れます。
これが一枚のクロスの幅なんです。クロスの幅は一枚90センチと決まっています。
床から天井までの高さが2m50センチだったとしたら、その1枚のクロスの面積は縦×横で2.25平方メートルとなります。
つまり、壁紙を1枚貼り変えるのにかかる費用は単価1000円の場合であれば2250円ということになります。
業者さんにもよりますが、私の友人のクロス屋さんですと、既存クロスの剥がし代、処分代も含んだ金額でやってくれます。
※さすがにガソリン代や移動時間の観点から、1㎡だけ貼り変えてほしいと言った依頼に対しては対応しない業者さんがほとんどだと思います。最低10㎡以上になると思いますのでご理解ください。

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

引越業者に迷ったら↑優良な業者さんが多数登録しています。

 

ハウスクリーニングの費用
これは適当にネットで検索をかけたところ出てきた金額ですが、部屋の間取り別に退去時に追加で支払った平均額を調べてみました。

ワンルーム
6万9,000円
1K
7万6,982円
1DK
9万1,033円

恐ろしいですねえ~
美装料金の相場はよくわかりませんが、弊社の場合は1DKで2万円もあれば自信を持って管理会社さんへお届けするくらいのきれいさには出来ますよ。
私と仲良く友達になってくれたら更にディスカウントも効きます。(寂しがり屋なので)
ただし、夜逃げや人がお亡くなりになっているようなお部屋を除きます。
一人暮らしで今まで一回も掃除していないで退去する
くらいだったら、恐らく割り増しはなく清掃可能です。
気になったらお問い合わせください。
https://www.kireiya1ban.com/contact.html

つづく
原状回復とはなんぞや?

※注 こちらの記事は友人の管理会社の社長から教えていただいた内容が中心となります。ボッタくり提案をされるのは一部の業者さんのみで、大半の業者さんは良心的です。全ての業者さんが不当な請求をおこなっているわけではありませんので誤解のないようにお願いします。

 

引越しの時にボッタくられない方法 2

 

引っ越しの時にボッタくられないために トップ https://mbp-japan.com/hokkaido/kireiya1ban/column/5155614/

 

前回のお話では

管理会社は儲かりずらい商売なので、営繕で稼ごうとする業者が発生すること。

また、入居者、管理会社、オーナーの間では情報の格差があることから、不動産業界はとてもボッタくりが起きやすい業界構造になっている。

こちらがボッタくりが横行する主な原因であることをお話ししました。

また、近年では【退去立ち合い代行業者】というものまで存在します。

読んで字の如く、入居者が退去する時の立ち合いのみを専門に行い、手数料で商売としている業者さん。

この業者さんはお客さんが管理会社となります。

仕事を評価するのも管理会社です。

オーナーさんは極力出費を減らしたい想いがあり、オーナーさんの意向を尊重してあげたいのが管理会社。

じゃあ、評価されるポイントってどういうポイントでしょうか?

その通り!

バンバンボッタくりしてくれる業者さんが重宝されてるんです

 

ただ、これは極端な例と考えてください。

もちろん管理会社も立ち合い代行も良心的な会社が大半です。

友人が語ってくれた内容ですと、実際は退去立ち合いをあまりやりたがらない社員さんは多いそうです。

理由は~ネットの普及によってモンスター退去者が増えている現実。

色々な情報がネット上に拡散されているので、頭でっかちになっている人が増えているので、何でもかんでも払わないとゴネる人が実際には多くなっているとのこと。

ちゃんとガイドラインに則って正規な金額を提案しても素直に応じない方によって、忙しい業務の障害となるのであれば、代行業者に任せようという選択というわけです。

こちらの記事を読んでくれている方にお伝えしたいのは

 

正しい知識を持って、払わなくていいものは払わないでほしい。

ただし、払うべきものはちゃんと払ってほしい

 

ということはご理解ください。

皆さんに正しい知識を持っていただくために出来るだけわかりやすくお伝えしていきますのでよろしくお願いします~!!

 

次回はいよいよ

具体的なぼったくり請求を受ける内容と相場

ボッタくられそうになった時の判断基準

などについて触れていきます。

 

お楽しみに。

 

これ↓いいみたいです。

まだ始めてない方は始めてみては?

すっぽん小町

 

 

 

 

 

※注 こちらの記事は友人の管理会社の社長から教えていただいた内容が中心となります。ボッタくり提案をされるのは一部の業者さんのみで、大半の業者さんは良心的です。全ての業者さんが不当な請求をおこなっているわけではありませんので誤解のないようにお願いします。

 

引越しの時にボッタくられない方法 2

 

引っ越しの時にボッタくられないために トップ https://mbp-japan.com/hokkaido/kireiya1ban/column/5155614/

 

 

 

さて、まず最初にそもそも【なぜボッタくるのか】について考えていきましょう。

 

前回お伝えした通り、引っ越しの時にボッタくられるというよりは、退去の時に不当な金額を請求されると言った方が正しいのかもしれません。

本来であれば退去費用はほとんどかかりません。

しかし大金をぼったくれてしまうケースは誰にでも起こりうります。

その違いは知識。

知っているか知らないかで大きな差が出ると思います。

 

ボッタくる理由のひとつとして、管理会社が儲けを出しにくいことがあげられるでしょう。

主たる管理会社の儲けといえば、物件のオーナーさんから支払われる管理手数料です。

じゃあ手数料はどれくらい貰えるのかというと、平均では家賃の5%前後となっています。 10万円の家賃でも毎月5,000円の儲けのみ。まして、札幌なんかで言うとファミリー向けでも5万円代の家賃なんてものもざらにあります。

例えば1棟に4軒入居で家賃8万円のマンションだと、一か月にもらえる金額が16000円という計算になってしまうんです。

それで家賃の集金、滞納金の督促、滞納保証。入居者からのクレーム対応、建物の巡回、点検、清掃など全てを賄うとなればやってられない気持ちもわからなくもありません。

要するに、管理会社は儲からないので営繕でボッタ来ろうとする会社が中にはあると言うこと。

※営繕とは  建築物の「営造」と「修繕」をまとめて指す語。具体的には、建築物の新築工事、増改築工事、修繕工事および模様替えなどを意味する。 企業や役所などの組織において、新築、増築、模様替え、修繕などを計画、発注、監理する仕事や業務を一括して総称する場合に用いられている。

 

また、不動産業界はとてもボッタくりが起きやすい業界構造になっているのも原因のひとつです。入居者、管理会社、オーナーの間では情報の格差があるため、それを利用して、儲けようとする人たちが存在します。

まずオーナーは退去時にリフォームやクリーニングが必要なことをわかっているため、できるだけかかる費用は退去者に負担してもらいたいと考えます。そこで立ち合いを行う管理会社(今では立ち合い専門業者も存在)に対しては極力退去者に多くを負担させる交渉を望むんです。

対する管理会社にとって、オーナーさんは大切なお客様です。

出来る限りお客様の要望には応えることによって、今後も契約を続けていただきたい。また、新しい物件を取得したらそこの管理も任せてもらいたい。という想いはあるでしょう。

当然オーナーさんの願いを叶えるために、あの手この手を使って、退去者にお金を出させようとする。

そのような仕組みと考えると納得しませんか?

出費を抑えたいと考えるお客様のために、一生懸命にボッタくり業務をする管理会社。

なんとも美しいではありませんか。

 

また、前述しましたが、近年では【退去立ち合い代行業者】というものまで存在します。

 

つづく

 

おまけです。

古いワックスを剥がすとこんなにきれいになっちゃいます。

 

ご興味ある方は[[フランチャイズ加盟店の募集 http://www.kireiya1ban.com/recruit.html]]ご覧ください。

 

日本一安くてハイクオリティなハウスクリーニングはこちら[[きれい屋壱番 http://www.kireiya1ban.com/]]

お得な情報が満載(登録無料)[[メールマガジン http://mag2.com/m/0001516430.html]]ぜひ、御登録ください!

 

 

引越しの時にボッタくられない方法

 

またまた少しだけインパクトの強い題名ではありますが、書いてみます。

お引越しの時期が近づいてきましたね。

色々な手続きや準備、段取りなどで忙しくなってくる時期だと思います。

そして、、、

お金がかかってくる時期でもありますね。

引越の業者さんにお支払いするお金はもちろん、移動代、各種手続き代、飲み会代など。

そして一番不透明なのが

退去費用

ではないでしょうか?

「結構長く住んでたからさあ、退去の時に〇十万もかかったさあ」

なんて恐ろしい話も聞こえてきます。

 

皆さんは民法や借地借家法、はたまた国土交通省が定めているガイドラインなどに精通してますか?

そんなわけないですよね?

一部の方を除いては。

 

なので、その道のプロである

管理会社

にお任せせざるを得なくなってしまうんですね~

 

もちろんほとんどの管理会社さんは良心的な会社ばかりです。

しかし、中にはいるんですね。

ここぞとばかりにボッタくる気満々の会社さんが。

 

あ、ちなみに、下記サイトですが、弊社も登録してます。

ハウスクリーニング、引っ越し、不用品処分などを激安でやっている業者さんがたくさん登録しているので利用してみてくださいね。

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 

 

と、いうことで!

この時期だからこそ知っておいていただきたい引っ越しの際にボッタくられない為の方法を何回かに渡ってお伝えしたいと思います。

具体的には

 

なぜボッタくるのか

保険をうまく活用しよう

耐用年数について

記録は大事

室内の落書き、シール

ハウスクリーニング費用は必要ない場合がほとんど

壁紙は誰が貼り変えるの?

絶対にサインをしない

引越業者にも気を配る

そもそも業者に不当請求されないようにするために(一番大事)

特約にサインしてしまったら?

究極は退去立ち合いをしないこと?

 

お楽しみに。

 

【おすすめコラム】

 [[なぜハウスクリーニングはボッタクリなのか http://mbp-japan.com/hokkaido/kireiya1ban/column/426/]]

※早割りキャンペーンは一番下です。

必ず最後までお読みください。

 

台所、トイレ、洗面台、浴室の4点を激安セット価格でピカピカにする、きれい屋の

看板メニューです。

大手さんだと 約60000円 かかってしまいます。

※某D社webサイト参照

きれい屋では、、、なんと!!

15000円(税別)にて承ります。

ただし!安かろう悪かろうでは困りますよね?

お試しでご利用いただいた大手さんのお客様の感想では。。。

敢えて書きませんが、大手さんのフランチャイズだとベテランさんが来ることもあれ

ば、始めたばかりの新人オーナーさんが来ることもあるみたい。

お掃除屋さんって経営が大変で廃業する人も増えているみたい。

なので、毎年どんどん弊社を利用していただける方が増えてます。

もし今年の年末にご希望する方は急いで!!

ご予約はメールで

info@kireiya1ban.com

までお願いします。

↓水回り4点セット内容詳細(必ずお読みください)

https://mbp-japan.com/hokkaido/kireiya1ban/column/5146595/

 

さて、、

ここからが更にお得情報となります。

 

↓ちなみにこの洗剤めちゃくちゃ落ちます。

 

 

 

10月中にお申込みいただいた11月の予約

並びに

10月11月中にお申込みいただいた1月の予約

こちらに関しましては更に3000円引きとさせていただきます。

プロの技術で 台所、トイレ、洗面台、浴室 をピカピカにして

12000円(税別)

となります。

12000円と言えば大金ではありますが、年に一回くらいだったら日頃のご褒美代わりにいいのでは?

 

どうぞご検討下さい。

 

お申し込みはメールのみ受け付けさせていただきます。

info@kireiya1ban.com

受け付けは本日から、予定が埋まるまで。

作業は日曜日以外の11月1月とします。

キャンペーンを行うとすぐに埋まってしまう傾向がありますので急いで!

ウォシュレットの裏を見てみよう(衝撃画像~最強編)

外し方も教えますので、最後まで読んでね。

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1833412

 

まず、座る瞬間からお尻が温かく。

用を足した後には、心地よい温度の水で優しく、、、時には激しく!

時には振動しながら、丁寧に洗ってくれる。

それがウォシュレット!

 

私が子供のころは、学校のトイレはほぼ【和式】でしたし、ちょっと郊外の親戚の家に行くと【汲み取り式】も珍しくありませんでした。

便利になりましたね。

 

さて。。。

そんな快適で便利なウォシュレットですが。

外したことありますか?

 

もちろん!

って方もいらっしゃれば

一度もない

って方もいらっしゃると思います。

外し方がわからない

って方もいらっしゃいますね。

 

と、いうことで。

お食事中の方はここで一回見るのやめてください。

 

どうぞ

 

どうぞ

 

この茶色い着色は何かわかりますよね?

はい!

その通り!

 

中には本当に外れない一体型の物もあります。

でも、大抵は外れます。

7割以上はウォシュレットの側面にボタンがついてます。

それを押しながら手前に引くと簡単に取れます。

お試しください。

※側面にボタンが見当たらない場合は説明書を見てみてください。

 

それではアフター

 

うーん。

衛生的にはきれいになってますが、若干変色してしまってますね。。

茶色に。

 

こっちはきれいになったみたいです。

 

この記事を読んでくれた方。

なるほど~

ではなく、家に帰ったらすぐ外しましょう。

こびりついてどうしても取れない汚れがあれば、最寄りのお掃除さんに電話してくださいね~

札幌の方は弊社へお願いします。

単品5000円(税抜き)です。

 

フォローしてね


今日もありがとうございました!

一応洗剤だけ載せておきます

 

※必ずゴム手袋を着用して決められた容量、用法を守ってお使いください。

 

 

基本トイレの汚れは酸性洗剤です。

ホームセンターなどに行くと色々なものがありますが、汚れが落ちる物落ちない物が以外とはっきりしてますよ。

弊社の社員はトイレは全員こちらを使ってます。

 

トイレに限らず、水回り全般(私は先日、自宅バルコニーの排水部分に使いました)の詰まりを解消するためのものです。

これ、プロの人しか購入できないと思ってたけど、見つけたので貼っておきました。

大変危険な薬品です。

必ず使用上の注意をよく読んでお使いください。

 

これらは大変優秀な薬品です。

 

使い方さえ間違わなければ、危険はありませんので、説明はよくお読みになって、じゃんじゃんお掃除しましょう!!

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、スタッフは全員感染リスクがほぼゼロの状態での管理のもと仕事をしております。

一緒にハウスクリーニング業を始めませんか?

[[独立をお考えの方 https://mbp-hokkaido.com/kireiya1ban/inquiry/material/]]

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1833412

ワンクリックご協力ください。

 

札幌で、とある賃貸住宅に住んでる会社員のS氏。
お正月に帰省をして、懐かしい地元の友達と食事を楽しんでいると、突然の管理会社からの電話。

「Sさんでしょうか?今御自宅が大変なことになってます。」

Sは正月休みの初日28日の飛行機で実家に帰り、のんびりと年越しを過ごしてました。そろそろおせちにも飽きてきた新年5日。
翌日のお昼の飛行機で帰るため、最終日に友達が飲みの席を用意してくれた、その真っ最中の出来事でした。
聞くと、Sの部屋から水が溢れてきて廊下まで水浸しになってるとのこと。
Sは何が原因なのかわけがわかりません。
おそらく、台所かどこかの蛇口を気づかないくらい開けたまま出てきてしまって、一週間。
溢れちゃったのかな?
取り敢えず管理会社のほうで、共用部にある止水栓を閉めて、廊下の清掃を済ませたところとのことだったので、「作業台で1万円くらい取られるのかな?」と思いながら翌日の飛行機で帰ったところ。。。

ちょっと想像とは違いました。
部屋の中は災害にでもあったかのような有様。
しかもSは4階だったので、3階、2階、1階の真下の部屋も水浸しで天井も壁もダメになってるとのこと。
2階の住人は趣味で高価な絵画を集めていて時価数千万。。。

もうお分かりと思いますが、、、
Sは水道の水抜きをしないまま、実家に帰省してしまったんです。
年末年始は極寒の札幌。
当然のごとく、水道管は凍結してしまい、破裂。
さらに新年の3日から5日にかけて、札幌は快晴になり、気温が上昇したため、凍結していた水道管内の氷が解氷され破裂した部分から吹き出てきたということです。

 

 

今年もあとわずかで終わりますが、、、覚えてますでしょうか?
今年の1月、2月は、札幌は例にない極寒で水道凍結がニュースになるくらい多い年でしたね?

お出かけ(特に外泊)の前には必ず水抜きをすることをお勧めします。
やり方を物凄くシンプルな動画にしてますので、見てみてください。

しっかり水抜きをして良いお年を~

 

感染リスクゼロの空室清掃メインでハウスクリーニング業を始めませんか?

単独開業だと最初は50万程度の利益しかないと思いますが、人増えれば結構稼げます(笑)いやらしい話ですが。。。

[[独立をお考えの方 https://mbp-hokkaido.com/kireiya1ban/inquiry/material/]]

コロナが終息したらバンバン稼ぎましょう。

 

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1833412

ワンクリックご協力ください。

 

年末が近づいてきましたね。

今時期一番多い単品メニューは、やはり!

レンジフード

なんです。毎年。

弊社では汚れ具合に関係なく11000円で承っておりますが、大手さんだと17500円くらいしちゃうんです。

やはりプロに任せると楽だし、きれいになりますが、、、

ちょっともったいなくないですか?

 

そろそろ、どうでしょ?

自分でやってみませんか?

今回紹介する動画では、最初から最後までというか。。。

一般の方が躓きやすいポイントを絞って、やり方をご紹介してます。

 

成功出来るか来ないかはだいたい二つのポイントをするかしないかにかかってます。

この2点を抑えればそんなに難しい作業ではありません。

ぜひ!動画を見てチャレンジしてみてくださいね~

 

 

4分程度にまとめてあります。

自分で出来るおそうじの方法をわかりやすく解説する動画をあげてます。

ユーチューブで収益をあげている友人が周りに増えてきたので、モチベーションが上がってます。何卒モチベーションが下がる前にチャンネル登録のご協力をおねがいしますね(笑)

 

ちなみにお勧めの洗剤は

こちらはプロの間でも人気の高い商品です。

ちょっと高めですが、普段のお掃除では20倍程度に薄めて充分落ちるので、年末のレンジフード掃除と併せても5年くらい使えると思いますよ~

 

北海道外にお住まいの方はぜひお試しください!

道内の方は、弊社まで作業をご依頼いただければ、大喜びでお伺いします。

 

 

感染リスクゼロの空室清掃メインでハウスクリーニング業を始めませんか?

単独開業だと最初は50万程度の利益しかないと思いますが、人増えれば結構稼げます(笑)いやらしい話ですが。。。

[[独立をお考えの方 https://mbp-hokkaido.com/kireiya1ban/inquiry/material/]]

コロナが終息したらバンバン稼ぎましょう。

人気ブログランキング

https://blog.with2.net/link/?1833412

ワンクリックご協力ください。

 

___________________________________

 

■自分でやってみよう(エアコン清掃編)

___________________________________

 

※注意※ お掃除機能つきエアコンはカビは落とせない!

 

だいぶ暖かくなりましたね!

 

例年のことですが、この時期にポツリポツリと依頼が増えてくるのが【エアコン分解清掃】なんです。

 

これ、何かわかります?

その通り!バケツに入った水です。

なんとなくお察しとは思いますが、エアコンを洗った後に中から出てきた汚水です。

 

これは年に2回、弊社にお掃除を頼んでくれてるお得意様のラーメン屋さんのエアコンの汚れです。

ラーメン屋さんなので、カビ、油、排ガスなんかが入り混じってます。

さすがに一般のご家庭では半年ではここまで汚れないとは思いますが。。。(笑)

 

ところで知ってました?

お掃除機能付きのエアオンは上のアルミの部分のホコリなんかは除去してくれますが中身のカビ掃除はやってくれないんですよ~

「うちのエアコンはお掃除機能つきだから清掃の必要はないんだよね」

これ間違いです。

 

エアコンの内部は常にジメジメしてます。

結露する窓をイメージしてもらうとわかりますが、放っておくだけで一年も経てばカビだらけになります。

それと同じで、一度でも使えば、あとは使用回数が多くても少なくてもジメジメした内部にはカビや色んな菌が増殖します

 

それが、久々にエアコンをオンにしたときのあの匂いなんですよね~

「うちのエアコンは匂いがないから大丈夫!」

待って待って。。

強い匂いはなくても、カビの胞子を放出するわけですから、吸い込むとだいぶ体には悪いです。。。

 

出来れば一年に一回はシーズン前後どちらかにきれいにしてくださいね!

お電話いただければ喜んで洗いに行きます。が!弊社は安いほうではありますが、一台11000円(税込み)します。

 

そこで、高いお金を払って業者に頼むのではなく自分でやってみましょう!

というのが今回の提案です。

 

やり方教えます。

画像がほぼ横になってしまったので、首を傾けてご覧ください。

 

まずは、外部パーツを外して、このようにむき出しにします。

 

外したパーツはお風呂場で洗います。

 

電装部分や壁などを汚さないように養生します。

 

高圧洗浄機などで洗ったのちにすすぎます。

 

大量の汚水を回収できました。

 

組み立てて完了

 

簡単でしょ?

「私、エアコン洗浄カバー持ってないわよ!!」

 

当たり前です。ご安心ください。

もちろん高圧洗浄機や、エアコン洗浄カバーなどをお持ちの方はこのような工程でやっていただいてもいいのですが、あんまり持ってる方いらっしゃらないと思うので。。。

 

今回使うものは

ドライバー

ごみ袋

テープ

タオル

水鉄砲

弱アルカリ洗剤

ブラシ

スポンジ

だけです。

 

ちなみに弊社の社員さんは↓のスポンジで統一してます。

少し高めですが、これから買うんだったらこれ買ってください。

 

 

弊社の社員さんが使ってる、どんなところにも使えて驚きの汚れ落ちの洗剤は↓です。

家じゅうの掃除に使えて、薄めて使うので5年から10年位は使えます。

 

 

一般の奥様でも、100均で買った物だけで自分で出来る方法を伝授します!

経費は1000円かからないくらいです。

簡単で、たぶん世界一わかりやすいのでご覧ください。↓

 

 

 

今後ちょこちょこ、お掃除のコツなどを配信していきますので宜しければチャンネル登録お願いしますね~

 

ではでは。

 

メールマガジンでは月間で、読者様限定キャンペーンのお知らせを流してます。

3月はトイレクリーニング半額

その他

医療従事者の方8割引きキャンペーン

〇〇歳以上の方片付け無料キャンペーン

など、とんでもないキャンペーンを多数行ってますので、登録をお勧めします。

[メールマガジン「きれい屋おトク情報」