前回の記事、
多くの方に読んでいただいたようで
ありがとうございます!
大腸検査、
10年前? いやもっと前だったかなあ。
私、どえらい目にあって。
(↑いつも大げさ)
二度とやりたくない検査
No.1なんですよね~(涙)
誰だってそう?
けど。やっぱり
やっておいたほうがいいのかなあ。
私がやったのは
一昔前だから、
あのときより医学は進歩して
少しは楽になってるかな?
がんばって行ってみようかな。
↑
声が小さい
アメンバー申請についてはこちら
父の闘病経緯はこちら
=====
さてさて。
ちょっと前の記事で
私の体質改善の話から
「朝たん」の話に触れましたが、
「朝たん」についてはこちら
↓↓↓
この記事に対して、
「私も〇〇やってます~」って
コメントをいただきました!
皆さん、
早くから意識高っ!
まあ、私がこういうことに
うといという説もありますが(汗)
そこで今回は、
そのコメントを
またもや断りもなく転載して
皆さんにご紹介~という
内容です。
「え~、勝手に困る~」って方は
すぐに削除するので
コメントください~。
そして今回は、
せっかくなのでリンクも貼っちゃう。
=========
それでは早速いってみよーっ!
ヽ(^。^)ノ
最初の方はこちらっ!
のりまき姫さん
私が苦手意識を持っている
粉プロテイン。
私が
長男や次男が飲んでいたのを
横目で見ていたのは、
かれこれ10年近く前だから、
それからいろんなものが開発されて
美味しくなっているんでしょうか!
ラテ風だなんて、
女子力高いわ~。
グラノーラ、歯に挟まります!
だから、
歯磨き丁寧になりました。
(私比)
mike4346 さんからは
こんな気になる情報がっ!
OH! NO! w( ̄△ ̄;)w
たんぱく質不足は
認知症になりがち?!
こ、怖いですー。
毎朝菓子パンから足を洗って(?)
よかったです~~(汗)
バリバリランナーの
Yayoi さんからは~
続きましては、こちら!
mamakkoyu さん!
私が食べてるグラノーラを
鳥のエサに例えて
営業妨害している私ですが、
企業さんから
名誉棄損で訴えられたらどうしようー
ヨーグルトに入れると
また違った美味しさが登場?!
そっか、
バナナを入れるのもいいですね!
甘みが加えられて、
いいお味になりそうです!
・・・ってフォローも入ったので、
企業さん、私を訴えないでー。
花桃もももさんからは
朝たんだけじゃなく、
白湯についてもコメントいただきました!
豆乳もたんぱく質なので
OKですよね!
そっか、
↑で、のりまき姫さんが
プロテインを豆乳でわるってあったけど、
それって最強の組み合わせですね!
白湯の話ですが、
私もお鍋で15分沸騰させたものを
飲んでいます~。
私が最初、
ネットで読んだ話では、
・ペットボトルの水ならポットで沸かしてOK
・水道水なら15分沸かしてね
ってなっていたので、
めんどくさがりの私は
ペットボトル水を
ポットで沸かして飲んだら、
なんか変な味だったんです。
うちのポットに問題が?
なので
水道水を15分沸騰させて
飲んだら、
めちゃめちゃ甘い~~っ!
まろやか~~っ!
なので、
以後、水道水を沸かして飲んでいます。
花桃もももさんは、
ペットボトルの水を
さらに沸かすという、
セレブ(?)仕様ですね!
=====
長文になってきたので
今回はここまで~。
ほかにも
たくさんのコメントいただいていますので、
参考にぜひ読みにいってくださいね!
=======
ブログは読みに来てくれても
コメント欄にまで目を通さない読者に
知ってほしくて、
勝手ながら、コメント欄を
一部抜粋させていただきました~。
いつも思うのですが、
私のブログ記事より中身あるわ~って
コメントが本当に多いです!
コメント引用、
いつもちょいちょいやっているけど、
こんなに「大がかり?」なのは
2度目です(笑)
コメントくださった皆様、
ご了承くださいませ (^-^;
「初」はこちら
↓↓↓
なんだか
ラジオ放送でリスナーさんからの
ハガキを紹介させていただいたような感覚です(*^-^*)
こうして
フォロワーさんとともに
ブログを楽しくやっていけたらいいな~。
逆に、
ブログ本文に
勝手に載せることで
「コメント入れづらくなるわ!」
w( ̄△ ̄;)w
って人がいらっしゃるかな?
コメントでおっしゃって?いただいたら
こちらでちゃんと控えて
本文に載せないようにするので
遠慮なく
おっしゃってくださいね。
(*^-^*)
応援クリックお願いします。
↓↓↓
爆笑「コメント」ベスト3
↓↓↓
ただいまコロナで休講中~
↓↓↓