発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ の著者 Shizuです

 

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

 

1月21日

ありがとうございました!講演イベントを終えて 

 

大きな山、第一ステージを終えて

 

第二ステージに進みます。

 

父の最期も意識しながらのサポートになりそうです。

 

多くの人たちが通ってきた道。

 

切なくはありますが、父には、感謝の気持ちで一杯です。

 

私は、家庭環境には恵まれていたと思います。

 

もちろん、母親には、「このクソババア!死ね!」と思った出来事もありましたが、笑い泣き

 

うちの家族(両親、妹、私)には、笑いがあり

いい家族だな・・と思います。

 

 

1月26日に退院した父は、

 

また、元気になっちゃうのでは?

食道のこぶも、小さくなって、普通に歩けるようになるでしょう。

 

と、思っていましたが、甘かったようです。

 

1か月ほど、入院生活で、歩くこともさせてもらえず、点滴、おむつも変えてもらえる。

 

食事も、エンシュアという、とろみのついた栄養剤がメインの食事。

 

ほぼ、寝ている状態。(死期が近いと眠ってばかりいる。という情報もあります)

 

 

父は、前のように、自分で散歩する・・などの気力もなくなってしまっているようです。

 

本人の気力が欠けている場合、周囲がいくら、頑張って

 

と言ったところで、どうしようもありません。

 

 

 

でも、超スモールステップで、できる手や足の運動はしてもらっています。

 

少しの無理はしてもらって、食事は、椅子に座ってしてもらうことに。

 

このようなときに

全部、できないんだね。そうなんだね。

 

と、ちょっと頑張るとできることも、相手のペースにすべてゆだねてしまい、

すべてやってあげてしまうと、

どんどんできないことが増えてしまいます。

 

慎重に、できそうなことには、少しづつトライしてもらいたいと思っています。

 

 

今は、妹が実家に泊まり込み、父のフォローをしてくれていて、

2月1日からは、私が宿泊。(妹は沖縄に旅行)

 

昨夜は、夜12時に父が、「痛い、痛い」と言い出して

訪問看護婦さんを読んだらしい。

 

父は疼痛も持っているので、本当に痛いのか、脳が痛みを作り出しているのか、不明なんだけど・・

 

 

実際に、痛み止めが入っていない栄養剤を1日3回飲ませているのだけど、

 

父「これを飲んだ後は痛みがおさまるんだ」

と言っている。爆  笑

 

プラシーボ効果ってやつですよね。

 

父は、病院が好きで、お医者様がいると安心するようで、

病院にいくと痛くなくなると言っている。

 

父の今の状況を見て、妹は、

 

母一人でのサポートは無理と判断、

 

ホスピス(ガンなどで緩和ケアで入院)という選択肢もあるのではないか。

 

その方が、父もお医者様がいて安心。(入院しているとき、病院では痛くならなかったらしい)

 

母の負担が大きくなると、母も病んでしまいそう。

 

とのことで、ホスピスも検討することにした。

 

でも、ホスピス、

は、空きがなかなか出ないらしい。

 

明日、早速いくつか、見学予定。

 

 

入所できるまでは、妹と私で、父と母のサポートをしたいと思います。

幸い近くに住んでいるので、それができます。

 

そして、

妹と私は、笑いながら、父のほっぺ、顔にチュッ(*´ε`*)チュッチュしまくり。照れ

 

ありがとうラブラブもたくさん伝えよう。

 

突然あの世にいかれるより、心の準備ができたので、

その点では、ありがたいおねがい

 

余命が、数か月なのか、数年なのか・・まったく読めない状況。

 

もしかすると、奇跡的に良くなったりして・・・おねがい

 

 

 

 

父がどうしたいのか?ということも、重要ポイントです。

 

父の気持ちと、母の気持ちを尊重して、

ゆっくり、第二ステージ進んでいこうと思います。

 

母の体力保持と、気分を上げるため、

 

母とは、今でも、掛け声かけながらソーラン節踊っています。ラブラブ

 

踊ると母の顔がニコニコになるので、

これは、いい健康法です。

 

 

母もとても楽しかったようです。長男も。音譜

 

一緒に21日踊ってくれた人たちもありがとうねーラブラブ

 

 

では、口角上げていきましょう(^^

 

上げれない時があっても大丈夫♪

 

 

 

 

 

 

発達障害・長男のバイト探し物語 その1

 

 

 

無料メルマガ:

発達障害の子と楽しく生活する7つのコツ

 

 

 

 

 

  ABA(応用行動分析)とは?  

初めての方へ・Shizuについて 

 

 

 メッセージ ・お問い合わせ

 

 

Shizu の著書

20万部突破

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

講談社

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ 

 

 ↑

2冊読んでね。相乗効果生まれます音譜

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ

KADOKAWA

発達障害の子と親の心が軽くなる ちゃんと伝わる言葉かけ