昨夜、メッセージを頂きました。
その方のコメントの中にリンクが。
なんと、同じようなシャー大佐が、手作りぽんぽんで蕩けていく様子が撮影されているじゃありませんか!
一瞬で光明が差した!
大げさではなくそう感じました💖
できることがある~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
嬉しいです。
早速今日、ポンポンと棒と麻紐を買ってきて作ってみたいと思います。
そのリンク、ここに貼ってだいじょぶかな…。
是非ご覧いただきたいです。
そこにには少し小さめな蓮音そっくりの反応してるシャー大佐がいます💦
怖がりの子猫、りうくん。
https://m.youtube.com/watch?v=NMb9k7yUnbE
=ΦwΦ=ねこ=ΦwΦ=さま💕
メッセージと情報、ホントにありがとうございました!
昨日の蓮音のことも書かなきゃ。
30日目
あ、1ヶ月です💦
7月6日(日)
起きると1Fのシートがかなりズレていて水がこぼれてました。
箱も移動してるし💧
シート全交換と床掃除です。
本当はケージ全体掃除したい…。
他に、棚のマットも洗濯したくて、新しいのを買って交換しました。
ハンモックは…、外すのに失敗💧
次回の課題に。
死守!
夜になると鳴いたり昇り降りしたりアピール全開。
落ち着かせようとしても手がなく
一応ちゅるびーをあげると、ロングスプーンに前のめり。
コノヒトも食欲魔人かいっ!
でも健康でいてくれれば、嬉しいです♪
健康と言えば、
今月の1日に受けたワクチン。
そのことを書こうと思って忘れてました。
猫の三種混合ワクチンは
コアワクチンである
・猫ウイルス性鼻気管炎(猫ヘルペスウイルス)
・猫カリシウイルス
・猫汎白血球減少症
ですね。
本来は5種でも用意されますが
現在、残りの2種
ノンコアワクチンの
・猫白血病ウイルス感染症
・猫クラミジア感染症
は、病院に入ってこないらしいです。
(メーカーやらかしで製造ストップ?)
と言うことで、蓮音は上記の3種を摂取しました。
初めてなので、8月になったら2回目が必要です。
その頃…
まだうちにいるんだろうなぁ、蓮音(^▽^;)
いいんだけど、ケージから出せない問題が解決しないし
そのせいで夜騒ぐことがあるのも解決しないにゃ~(^▽^;)
いやぁ、毎日いい天気ですね~🌞
あ、飛行機雲がうっすらと・・・。
現実逃避、してます……。




































