きらくすわんこのブログ -6ページ目

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

ほぼ毎日更新していたら

 

昨日の出来事、と書くと自分の中で情報がズレていくのが判ります。

 

なので、更新するときはその日のことと前日のことで書き漏らしたことがあれば、というスタイルに変更します。

 

この蓮音日記は、里親さんになってもらうための情報と、

 

里親さんになって頂いた時に過去の蓮音のことがわかるよう、

 

また、自分のできないところを晒してアドバイスを頂くため、

 

に書いています。

 

現に、ネコに詳しい方ともお知り合いになれました💕

 

 

いや、実を言いますと今、自分の立場が混乱期にありまして💦

 

蓮音の譲渡活動

 

資格試験に向けての受講(ハードル超高💧)

 

その他二つほど動かなければいけない案件が…。

 

なので、ブログも少し縮小気味でお届けしないと回らなくなるかも、です。

 

 

でも、蓮音の魅力は出し切りたい!

 

と言う気持ちだけは継続してUPしていきます。

 

蓮音がこの上ない幸せを掴むまで、

 

見守っていただければ幸いです m(_ _)m

 

 

さて、記念すべき?

 

40日目

 

7月16日(水)

 

未明のトイレ騒動から5時間後の起床。

 

寝ぼけてたんでしょうね…私。

 

いつもの手は怖くないよアピールのつもりが

 

猫パンチを避けられず、人差し指を負傷。

 

なんと蓮音、本気のけん制ネコパンチを出してきました。

 

これは初めてのことで、これまでは爪が出てなかったので自分もビックリ。

 

で、止めておけばいいのに、どしたの?と間抜けにも手を中途半端に出して

 

いつもより、かなりリーチの長いけん制パンチ炸裂!

 

私の右親指側爪郭(要は側溝部分(笑)に爪が入りガッツリ突っ込まれて流血。

 

 

いやぁ、久々にだらだら流れる己の血を見ました(苦笑

 

もう痛いのなんの。

 

にゃあぁぁぁっ痛ったーい! と思わず叫びましたが判ってます。

 

自分が悪いです。

 

はい、反省してます(涙

 

 

そうだ、反省しろ、あっかんべ~。

 

 

彼はその日も日中ずっとぐうぐう。

 

活動を始めたのは夜の10時でした💧

 

 

41日目

 

7月17日(木)

 

今朝はやっぱり今一つご機嫌斜めのご様子です。

 

今朝ははウェットを切らしたのでドライだけであげたら思い切り残されました。

 

そりゃそうか💡

 

みんなウェットの方が好きですよね。

 

優琳が、出されたものはALL OKで完食するので、忘れてました(笑

 

ただ、何だかこの不機嫌がちょっと心配にも。

 

ストレス溜まり過ぎてやる気のなさにつながってないかなぁ。

 

ちょくちょくポンポンしてみるけど

 

シャーっとしてすぐにされるがままの態勢に入り、寝ます。

 

どうでもいいや、って感じ?

 

 

とは言え、思い立ったらすぐ病院。とはいかないし(それはそれでストレス大きすぎ)

 

昨日、お友達からおやつをもらったので、

 

これをあげてみようと思います(スプーンで👍

 

 

よし、にゃろみをよこせ。

 

 

 

※ 部屋に出すかどうか、やっぱり決断できず、

  今、我が家に来て蓮音の様子と部屋を見てくださる

  猫先輩を探しています。

  知り合いの猫活先輩はめちゃお忙しそうで

  声をかけづらくて😅

  どなたか、お医者様 猫先輩はいらっしゃいませんか~。

 

 

  

 

日々が流れていく~。

 

39日目

 

7月15日(火)

 

私も節目の日です。

 

福岡も追い山で節目を迎え、夏真っ盛り。

 

でも家の中は、エアコンが不眠不休で快適温度。

 

犬ファーストが今や🐶&😺ふぁーすとに。

 

蓮音の変化は常に小さく一進一退。

 

いい感じ?と思ったらプイッとされて…。

 

意味わからーん(笑

 

 

そんな蓮音の顔はいつでも可愛いので

 

撮りまくって撮りまくって、もう優琳の写真を凌駕しそうです💦

 

 

 

てか、撮ってんじゃねぇ。

 

 

 

舐めてんじゃねぇぞ。

 

 

 

な~んてな♪

 

 

 

どやった?オレの百面相。

 

 

 

いや、どうでもいいっス。

 

 

ゴメン、優琳。

 

私は楽しい♪

 

 

などと言っているうちに、7月も後半。

 

あと半月でまた病院。

 

それまでに、連れて行く過程がもう少し楽になるように

 

お近づきになっておきたいんですが。。。

 

ちゅーる作戦はもうバッチリ。

 

でも私の指であることには気づいちゃったみたいです。

 

今後、ゆるーく接していたら痛い目に遭いそうなので、まだ気は抜けません。

 

夜鳴きもしたりしなかったりで、

 

昨夜は電気を消してみたんですが、

 

やたらうるさいので見に降りて行くと、ウンチをしていました。

 

え?

 

呼びつけられた?

 

掃除し終えて蓮音を見たら、棚で大胆に横になって寝てました。。。

 

結局いつも通りに電気を点けたままにして

 

はい、下僕は静かに立ち去りました。

 

 

(仮名)蓮音 ハノン 

 

真のネコ好き里親さん、絶賛募集中です♪

 

 

 

いつの間にか

 

38日目

 

7月14日(月)

 

朝ご飯

 

朝寝

 

昼のちゅーる

 

昼寝

 

夜のご飯

 

夜寝までフィーバーでひとり盛り上がる

 

ざっくり蓮音の1日を列記するとこんな感じです。

 

夜もまぁまぁ静かになりました。

 

そんな蓮音に里親希望さんが現れてくれるよう

 

可愛い写真を撮りまくろう!と思い立ったのですが

 

 

 

こんな表情は最初だけで

 

 

撮るんじゃねぇ。

 

と凄みを利かせた視線になり

 

 

もうそっち向いてやんない。

 

ってヤサグレます。

 

こんなグレ猫さんが好き💕

 

と言う方、いらっしゃいませんか~(笑

 

 

 

37日目

 

7月13日(日)

 

蓮音の人慣れ研修。

 

ネコ初心者の私と、家住まい初心者の蓮音(笑

 

まるで珍道中。

 

でも一応目標はあって

 

① ちゅーる中に頭やお尻を撫でる

 

② ちゅーるを指から食べる

 

この二つはもう傍から見れば空き巣みたいなもの(笑

 

隙あらば!なわけで

 

その次に、距離を縮めるために

 

③ 猫パンチを、手のひらでハイタッチ風に受ける

 

④ できればその瞬間、蓮音の手の甲に触れる

 

これもまぁ、言ってみれば蓮音の隙を突く作戦(?)

 

ネコパンチ受け作戦は、油断すると痛い💦でもまだ怪我はしてません。

 

 

と言うことで、①と②に成果を上げましたー💖

 

まず①ですが

 

触れてます!これ♪

 

動画もイケました👍

 

 

 

 

そして次に②

 

 

スプーンにピタッと、指。

 

短めに持っても、特に違和感はないようです。

 

 

 

ついでのように鼻に触れ、二度目のスプーンで

 

 

 

舐めてます~、ぺろぺろ♪

 

舌のざらざらが指にこそばゆい(笑

 

めっちゃ嬉しかったです💕

 

 

そんな人慣れカメスピードで研修中の蓮音のほえー対策の為に

 

部屋に解き放つかもグッズを買いました…。

 

 

 

猫用ゲート4枚と壁の保護シート。

 

でもこれが到着しても、私のモチベーションは上がりません。

 

出すべき?

 

出さざるべき?

 

今もわからないままでいます。

 

 

 

 

ほえーの前に💖

 

 

36日目

 

7月12日(土)

 

ちゅーるを食べる時の隙を狙って

 

「頭、撫でちゃえ」作戦。

 

ついに成功しましたー👍

 

と言っても

 

指先が頭頂のぽしゃぽしゃの先端に、ささ~っと触れる程度ですが😅

 

それでも我が家的には超進歩なわけで♪

 

次はその証拠を押さえたいと思っています。

 

 

で、今日の本題は、ほえーをどうすればいいのか問題。

 

夜の9時になると、ボンボン時計が鳴るように鳴き始める蓮音。

 

体内時計は正確のようです。

 

そしてその声がデカい。

高い。

長い。

 

おそらく、出せよ~のアピールに間違いはなく

 

この日は日中外出している時間が長くて、しっかりと爆睡して、夜元気、という流れのようです。

 

前日から試しているのが

 

「鳴いたら撮るぞ」作戦💧

 

他に思いつかなくて。

 

鳴き始めてうるさいなぁと思ったら

 

携帯を向けて撮る、或いは撮る振りをします。

 

何故か蓮音はそれでパフォーマンスを中断し、上の段にペタンコします。

 

 

肖像権をよこせ!

 

 

 

ほえーは見世物じゃないぞ。

 

 

 

ふん。

 

 

と、しばらく寝たふりをします。

 

そしてまた降りてきて「ほえー」(苦笑

 

ただ、たまにその間にウンチをすることもあるので

 

全てが出せ!ではなく、ウンチハイと混じってるかもしれません。

 

何にせよ、私たちが寝るまでこの攻防は続きます。

 

う~ん。

 

やはり出すしかないのか…。

 

でも出したら収集つかなくなりそう。。。

 

ゲートはもうすぐ来るけど、よく考えたら障子のことを忘れてた💦

 

間違いなく、第一の犠牲者は障子だと思います(涙

 

せっかく相方が貼ってくれたのに。

 

しかもゲートを開けても、ほえーが解消されるとは限りません。

 

思案に暮れる日々です。

 

 

 

 

35日目

 

7月11日(木)

 

ついについに!

 

触れましたー💖💖💖

 

中指ちょびっとだったけど😅

 

ちゅーるをロングスプーンであげてるんですが、

 

中指をさりげなく立てた持ち方にし、

 

スプーンも気持ち短めに持って、

 

ケージの枠ぎりぎりまで誘導して、

 

ぺろぺろし始めた! 今だー!って(笑

 

毛先をすりすりすり…♪

 

一瞬の幸せでした~( ̄▽ ̄)

 

またガンバロ👍

 

あ、当然のごとく、動画を撮ることはできませんでした(残念

 

なので、普通のポンポンだけUPします。

 

 

まずはシャー。

 

 

ポンポン、スタート。

 

 

もしゅもしゅもしゅ…。

 

 

半回転して、ぽてっと。

 

動画もUPしてみます。

 

 

このポンポン、本当はドアを開けて出来たらいいんですが

 

まだその勇気はないです😅

 

時々棒がケージの柵に当たって音を立てちゃうので、

 

全部を麻紐で撒いてもらおうと思います。

 

 

そして実は

 

ついに、ほえ~って動画を撮りました。

 

ってUPしようとしたら、エラーであげてもらえません💦

 

エラーの理由が不明ですので(不適切とかないし)

 

この件はまた後日にいたします。

 

 

 

 

日記の数字が増えていくことに、微妙なプレッシャー。

 

そんな中、

 

「焦らず頑張り過ぎず」

 

そうアドバイスをいただきました。

 

実は昨日、ちょっとした焦りのフライングが💦

 

 

34日目

 

7月10日(木)

 

ポンポンで寛いだりケンカ売ったりの蓮音ですが

 

ご飯に命を懸け始めた傾向があります。

 

そして次に顕著なのが「出せ出せ」攻撃。

 

昨日も、食後からちょいちょいアピールし始め

 

午後9時ごろから激しい登り降りとともに

 

「ほえ~~」

「ほえぇ~~~」からの

「おおぉーーーーーーーーーーーーー…ん」

 

酸欠で倒れるニワトリを思い出します、これ。

 

長っ!

 

そして何故鳴き声が「ほえ」?

 

それは私たちが寝る頃まで続きます。

 

前日は、寝る前にまたたびスプレーをシートにかけたら、むしろ大興奮されて失敗。

 

その前はちゅーるで媚びてみたけど効果なし。

 

で、やっぱりケージから出さないといけないのかなぁ、と相方と話し

 

楽天で検索。そしてポチっと。。。

 

痛い! 出費が痛い! めっちゃ痛い!

 

でもストレスで悪い方向に行っちゃったら怖いし💦

 

 

その後、いただいたコメントに気づきました。

 

「出してあげたい気持ちをぐっと堪え・・・」

 

あ。

 

しまった。

 

ここは心折れてる場合じゃなかったのか(涙

 

えへへ、日曜には来ちゃうよ~、しかも4枚😅

 

って一人で苦笑い。

 

とりあえずすぐに開封組立、ではなく様子を見てからにしたいと思います。

 

昨日の蓮音です♪

 

少しだけドア(スライド式)を開けて撮影してみました。

 

何だよ、やんのか?

 

いや、やらんから。

 

 

オレは今から寝るんだよ。

 

いや、寝てほしくないんだけど…。

 

ちょっと引きになってく蓮音。

 

 

じゃぁな、あばよ。

 

はの~ん、かむばーっく!

 

結局、半回転されてこの後寝ちゃいました😅

 

 

それにしても、ヤサグレ蓮音、、、

 

カッコいい・・・かも💕

 

オレに触れるとやけどするぜ。ってヤツ?

 

それとも

 

オレの後ろに立つんじゃねぇ。かな?

 

(ハードボイルド好きの仮母)

 

 

こんな仔ですが、ご理解あるご家族を募集中です♪

 

 

 

 

33日目

 

7月9日(水)

 

この生活もちょっとマンネリ化してきたようです。

 

朝5時20分に起床して、まず挨拶、トイレチェック、ケージの乱れ直し

 

6時半ごろ水換えとご飯

蓮音は6時過ぎたら2Fの棚でスタンバイです

 

その後は夕方まで寝たり起きたり時々鳴いたり登り降りしたり

 

夜7時ごろ水換えとご飯

やっぱり手前で準備万端、ご飯を置くと「さっさと去れ」と言ってます、目が(笑

 

夜9時ぐらいになると突然活発に

登り降りが激しくなり、覗いたり鳴いたり忙しい

 

この1日の間々で、ポンポンチャレンジしてみたり、ちゅーるあげてみたり、声をかけて手を振ってみたり(遠くから)で

 

ずっとずっとずっとずっと

 

蓮音はケージの中からこちらを見ています。

 

出してあげたい。

 

出してあげてもいいよ、言う方に出逢いたい。

 

せっせっせっせと、サイトに情報をUPしています💦

 

そのうち、何を書かなきゃならなかったっけ、と混乱します。

 

 

焦らない。

 

終生お預かりの気持ちで、ご家族探しを続ける。

 

 

ただ、そうするとやっぱり我が家はプチリフォームするしかない?

 

マジで考え始めています。

 

時間は刻々と過ぎていき、徐々に徐々に蓮音のイライラが…心配。

 

ちゅーるで気を紛らわして♪は、くれないかぁ。

 

ちゅーるには必死(笑

 

必死過ぎて、動きが高速(爆

 

 

そんな様子を見ると、結局

 

可愛いです、蓮音は。

 

 

 

但し、アオリで撮ったら、ちょっと…、ね

 

ヤサグレ顔になってしまった。。。😅

 

 

 

 

 

毎日毎日、PC画面とにらめっこで

 

募集サイトをチェックしたりUPしたりしてます。

 

6月から一気に増える、子ネコの募集。

 

ちょうど春生まれの仔がUPできる月齢に…。

 

勝負になりませんわ~、可愛すぎて(笑

 

それでは蓮音も負けないような魅力的な写真を!

 

と意気込んでみました。

 

いや、元々イケメンなんだから、何とかいいのが撮れるでしょう。

 

 

いやぁ、イケメンだ~💖

 

ただ、ケージの柵が、超邪魔!

 

直でイケないのがホントに残念です。

 

そんな蓮音。

 

ポンポンをする時の反応が一定ではないと気づきました。

 

いい感じで目をつぶってくれる時と、

 

狩猟と間違ったかのような攻撃をしてくる時と。

 

その気まぐれな対応に、理由はあるんでしょうか?

 

もう一つ。

 

午後9時くらいになると鳴くように。

 

鳴き方がまたアオーンアオーン、て感じで

 

ニャーじゃない。

 

しかも時に遠吠え級に長いことが。

 

きっと出たいんだ、絶対出たいんだ、そう思ったりもするけど。

 

出してあげられない。。。

 

とても蓮音に申し訳ないです。

 

そんな生活の中、

 

 

たまにツーショット(遠いけど

 

互いを監視しているように見えて、間違いなく蓮音が監視役。

 

でも、それぞれの寝姿を見ると、

 

似てなくもない?(笑

 

 

だらりんこな感じが、ちょっと似て…

 

 

違う…。やっぱデカすぎるわ、優琳💧

 

可愛さでは蓮音に敵わないかぁ。

 

 

その可愛さについて、ひとつ気づいたことが。

 

私が蓮音に惚れた理由。

 

これかも。

 

大好きな「わちふぃーるど」のダヤン💕

 

 

 

似てませんか?😺

 

 

シャー大佐でも。

 

パンチがピシッと来ても。

 

でも顔がいいから好き~👍

 

のんびり見守るよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

という方、

 

どなたかいらっしゃいませんか~~~!

 

 

 

 

31日目(*_*; 2ヶ月目に突入です。

 

7月7日(月)

 

七夕だった昨日の夜。

 

里親募集のサイトに、おひとりの方が希望を申し出てくれました。

 

可愛かったから😺

 

ありがたいことです♪

 

また新たなご縁があるといいなぁ、と思いつつ、七夕終了。

 

 

え?また来年ね、は困る…💦

 

 

さて、前記事にある「ポンポン」

 

すぐに材料調達に走り、相方に作ってもらいました♪

 

だいたい頼めば作ってくれる、器用な相方です👍

 

ふっふっふ…、待ってろよ、蓮音。

 

ごろニャンさせてやる😺

 

と意気込んでチャレンジ。

 

しっかりシャーとパンチと抑え込みを喰らい

 

そして

 

ナデナデできたーーーっ!

 

 

気持ちいいのかな?

 

諦めた・・・?

 

 

どちらにせよ、攻撃を止めました👍

 

効果ってあるんですね~、スゴイ。

 

 

今日は譲ってやっただけだ。

 

で、ですね。

 

今朝。

 

撮りました~💖

 

ぽんぽんでもにゅもにゅ(笑

 

 

パンチ、シャー、パンチそして噛みっ。
でも、まぁさせてやってもいいかなって顔😺
(続く)
 

もにゅもにゅとは何だにゃ。

ハニョンとか呼ばれてるし!(笑

もーちょい棒が長ければ…💦

(続く)

 

ちょっとはうまくなったかな?
もう良いぞ、という噛みっで撤退。
最後はキメの王様顔😺

 

 

ちょっと! 伸縮棒が思ったより短いよ!

 

いつか棒を見たら、自分から寄ってくるようになるといいなぁ。

 

欲は尽きないものです。

 

え・・・。いつか、って、そんなにはいないよね、蓮音💧