モンモデル 1/35 T-72B3 #04 塗装準備 | kingmanの模型製作記Ⓐ

kingmanの模型製作記Ⓐ

カーモデル・戦車模型を中心にバイク、艦船、飛行機、ガンプラ等々いろんなプラモデルの製作日記をゆっくり書いてます。

モンモデル 1/35 T-72B3サーフェイサー塗装後
モンモデル 1/35 TS-028 ロシア主力戦車 T-72B3の製作記4回目です。
 
連休に入ったことだし気兼ね無く深夜まで模型作りできて幸せですにひひ
それを見越してGWの予定は夜の飲みばかり(笑)
 
早く塗装に入りたいんですが、その前にサフ吹きと粗修正しました。
モンモデル 1/35 T-72B3サーフェイサー塗装後
モンモデル 1/35 T-72B3サーフェイサー塗装後
今回は明るめかつ新車風の塗装をする予定なのでグレーのサーフェイサーを吹きました。
サフを吹くと消し逃したパーティングラインや合わせ目等の粗が結構見えてきますね~。
この後で書きますが今回の塗装は細かいマスキングが必要なので取り付けてないパーツが多くて面倒です。(細かいパーツの細部塗り分けに自信が無いこともありますが)
付けてないパーツがこんなに・・・
モンモデル 1/35 T-72B3サーフェイサー塗装後
私ははたして塗装後にしっかり綺麗に接着できるのでしょうか・・・
 
で、塗装はこのカラーリングで行こうと思います!
ロシア戦車の展示会
ロシア戦車の展示用?カラーリング!
T-72B3作ろうと思った後にネットで実車調べてた際、ロシアの兵器見本市の写真を見て一目惚れしたんですよね~。
まったく実戦用では無い感じですが、この彩度の高い3色迷彩塗装が最新兵器っぽくてカッコイイです。
 
塗装するにあたって3色の塗料選びです。
私、色調が得意ではないので手持ちの塗料そのままで合うものを選ぼうと思いました。
模型作り復帰後無駄に塗料を大人買いしており、既に持ってる色を重複して買ったりして収拾がつかなくなっていたので↓こんな感じでExcelで所持塗料を管理してました。
Excelでの塗料管理
パッと見で解りやすいように、それぞれの塗料の色味をタミヤやクレオスの公式サイトの色見本からツール(フリーソフトのColor Picker等)を使ってRGB(赤緑青の色の表現形式です。)で抽出し、背景色に設定してます。
 
そして~、実写の写真からも色味をRGBで抽出し、値が近い塗料を選択すれば理論上は実車にぴったりの塗装が出来るハズ!画期的!
見えるぞ!私にも色が見える!!
 
と赤い人ばりに思っていたんですが、WEB上の色見本って実際の色と全然違うんですね・・・タミヤはまだしもクレオスのは全く違う気が・・・
 
ベテランモデラーの皆様でしたら、この色は実際に塗装するとこんな色味、っていうのが解るんでしょうが、自分さっぱり解りません(笑)
しょうがないからこんな感じでそれっぽい色をプラ板にエアブラシ塗装して自分の感覚で色選びをしました。
モンモデル 1/35 T-72B3用の迷彩塗料選び
ああ、めんどくさい・・・息をするのもめんどくさい・・・
 
で、その結果を元にやっと3色選び終わった次第です。
基本色は結局前回のM1A2と同じモデルカステンの現用米軍色になっちゃいました。
 
でもですね、結局、色見本のRGB値が近い塗料と、実際に自分のイメージで選んだ色、3色中2色一緒だったんですよね~。
モンモデル 1/35 T-72B3用の迷彩塗料選び
※実写の色はカメラや位置、天気によって変わるので何色かサンプリングしてます。
クレオス以外の色見本はわりと正確なのかも・・・
そのうち、実写の写真をアップすると丁度良い塗料を教えてくれるサイトでも作ろうかな(笑)
RGBではなく数値と色味の関連が分かりやすいHSL(色相、彩度、輝度の色表現形式)でも試してみたいところ。
上手な方の塗装は基本色の上に何色も塗り重ねるのを想定して塗装しておられるようなのでそんな単純なものでは無いんでしょうけど!
 
まぁ、結局こんなことしないで自分の感覚&感性で塗装するのが一番なんでしょうね~。
仕事と違って時間かけてでも自由に好きなように楽しめるのが模型作りの楽しさだと思ったのが、気づけば仕事のような作業をしているという(笑)
 
そんなこんなで、反省しつつやっと塗装に入りたいと思います!
ではまた!
 
 
 

■広告

・モンモデル(MENG MODEL)1/35 ロシア主力戦車 T-72B3 #MENTS-028