20日が給料日♡なので、締めたいと思います。


4/20〜5/19結果

 

{3EA0D0EF-0ADC-45A2-8AF4-A27DECE08148}

 

 
変動費〜夫口座から引かれるもの〜
・電気代 3536円(+2464円
・ガス代 3342円(+2658円
・水道代は今月徴収なし
・夫通信費3409 円(+970円
=6092円のプラス♡




変動費〜妻口座から引かれるもの〜
・妻通信費 1747円(+1708円

=1708円のプラス♡


 
変動費〜手元にあるもの〜
・食費 15633円(+14367
・日用品代 4987円(+13円
・ガソリン代 4961円(+5039円
・子供費 6361円(+3639円
・外食費 6481円(−3481円
=19577円のプラス♡
 
 
合計27377円のプラス♡
 
 


今回は、GWで1週間実家に帰ったのでその分の食費が浮きました。
その分、外食も多くなりマイナス。


マイナスというか、外食費足りてない〜(*´◒`*)
早く外食&レジャー費予算を1万円にしたいです。
現在予算3000円。
足りない(@ ̄ρ ̄@)

 
そして、まるで大黒字のように見せかけて赤字です。
予備費が消えてます。
これ、家計簿として書き方間違っているような滝汗



書いていなかったけど


夫。GW中に友達の子供と遊んで足を故障。

MRIもとる羽目に。



2つの病院に行き、
医療費13000円。



何してるんだーーー((((;゚Д゚)))))))
こういうとこで、やらかす人なんです。

前に残念な夫ってドラマやってたけど、
うちの夫も、残念な夫かも


 

そして、他にも書いていなかったけど
帰省費ざっくり12000円。



整骨院に通ってるお金4000円



母の日でかかったお金500円←ケチってるように見えるので説明すると、にこにこ財布からQUOカード使ったので、端数は家計から出しました。


美容院7500円



合計37000円



結果、9623円のマイナスでしたえーん


毎年GWに足をダメにする夫。
もう、学習して欲しいよー(>人<;)


来月分はプラスになりますように✧︎*。


 
〇お金の話〇
▶︎ポイントサイトで稼いだお(総合)
2016年の副収入まとめ
▶︎お得活動用のお金どうしてる?
2016年の貯金額、赤裸々公開
▶︎2017年最初に手元にあるお金いくら?
楽天ポイントもらった総額にドヒャー
▶︎我が家の家計の黄金比率
0歳児がもらったお年玉はいくら?
▶︎電気代比較(一軒家vsアパート)
我が家の近所の最安値リスト



人生でかかる大きなお金】
▶︎結婚式いくらかかった?
妊娠出産いくらかかった?
▶︎住宅ローンいくら借りた?
繰り上げのために。今後の働き方



【楽天モバイルに乗り換え
▶︎au→楽天モバイルに乗り換え手順
楽天モバイルお金まとめ



【人気記事
▶︎お得ファイルこんな感じでまとめてます
査定に出したらその結果は・・?
▶︎テンタメのやり方どうやるの?
ポン活のやり方
▶︎ウェルシア計算方法
キナリノカフェ(みんなのおすすめレシピ参考になりますよ♡)



 
〇お得まとめ〇

 

 

 

 

〇断捨離〇

 

 

 \もやもやday/


にほんブログ村