ゴルフ場利用税廃止分は消費税で補填 | きなこのブログ

きなこのブログ

大失業時代が到来しています。大失業の恐ろしさを歴史から学ばなければならない。『大失業は戦争への道につながっている』

日本を明るい未来へ…

 

今国会に「ゴルフ場利用税」廃止法案が提出される見込み 〜 税の減収分は消費税で補填、その上、利害関係人とのゴルフを禁じた「国家公務員倫理法」の改正も
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=187700
 
実質賃金が大幅マイナスであることを厚労省も認め、国政が異常事態であることにお墨付きが出ましたが、騒ぎの陰でこのようなニュースが出てくるのが底なしの日本。

自民や立憲民主などの超党派からなるゴルフ議員連盟が、「ゴルフ場利用税」廃止の法案を今国会に提出するそうです。
 
ゴルフ場利用税とは、ゴルフ場利用者に1人1日800円を課す地方税で、ゴルフ大好きな安倍首相は「他のスポーツに比べてゴルフは不当に扱われている」といたくご不満です。
 
この税金の廃止によって、地方自治体は年間450億円の減収になる見込みで、NHKでは伝えていませんが、減収分の国からの補填には消費税を予定しているそうです。
 
なかなかふざけた法案です。

議員連盟によると「正式種目であるゴルフを狙い撃ちにする五輪開催国として恥ずべき税制」との主張ですが、恥ずべき点はそこではなくJOC方面だと思うのが、まともな日本国民とフランス検察の意見です。
 
このゴルフ場利用税廃止の法案ですが、本当の狙いは「利害関係者とのゴルフを禁じている国家公務員倫理法」の改正案だという指摘がありました。

 

 

利害関係人が費用を負担しない場合にはゴルフが違法にならないとするものです。
 
これを見た方は皆、「加計ゴルフ」にピーン!ときたようです。

まずますもってふざけた法案ですわ。

 

 

ゴルフ場利用税 廃止へ 法案骨子を了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796731000.html

 

 

年金運用、14・8兆円の赤字 過去最大、世界的株安や円高で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019020101002137.html

 2019年2月1日

国民年金や厚生年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、昨年10~12月期の運用実績が14兆8039億円の赤字だったと発表した。

 

 

 

奴隷は奴隷のままで  4 〔人が死んで笑う安倍晋三〕

 

フランス検察が電通を本格捜査か

 

虚偽政府

 

安倍支持率は世界に冠たる粉飾支持率

 

「消えた年金」問題は「消える年金」問題へ 2

 

加計理事長しぶしぶ不誠実とやる気の無さ会見 2

 

悪は勝つ 【森友・加計】 2

 

自分に都合の悪い国会議事録を消す安倍晋三 3

 

「悪だくみ」に法的裏付けを与える PFI法改正

 

「悪巧み」仲間の高橋精一郎が金融庁参与に抜擢

 

財政危機を叫びながらオリンピック

 

消費税増税は官僚の悪知恵 3