はちみつといえば、くまのプーさんの大好物としても知られていますよね。そして実際のクマも、はちみつが好きなようです。
なんだか微笑ましいですね。
こういう話になるとクマって可愛らしいな~と思ってしまいますが、北海道の知床に住んでいた私は実際にクマに遭遇したことがあるので、やっぱりクマこえーってなるんですよね。
_________________
知床ってご存知ですかね。
世界遺産にも登録された自然豊かな土地なんですけど、小学校の頃はここに住んでいたんですよ。
もちろん山には
よく、キーホルダーとかお土産に使われてたりしますけど、実際に出ますからね、クマ。
一応登山の前には「クマに遭遇しないためには」「クマと遭遇してしまったら」などのレクチャーを受けるのですが、その時点では正直なところ、出ると思ってませんから。まさかね、って。
ただちょっと登ったあたりで、先生たちが集まって何やら話し始めたんですよ。
生徒たちには「熊が目撃されたという情報があったので、今日は中止です」なんてアナウンスがされて、すぐ下山することになりました。
そんなこといわれても、本当にいるのかよーと思いながら、どこか人ごとみたいな気持ちで歩いてたんですよ。
まさかねー、熊なんて実際にいるわけ…
いや、こんなに近くないですけどね。
遠くにちらっと見つけてしまって大声をあげそうになりましたが、本能とでも言いましょうか、声に出して気付かれたらやばいと思って知らんぷりしました。
無事にみな下山することが出来たのですが、今になって冷静に考えてみたら
そんな山で登山するな
といいたいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
✳︎はちみつジンジャー
✳︎作り方
- 1生姜をスライサーで薄切りにします。
- 210分ほど水に晒します。
- 3瓶に入れて蜂蜜と合わせ、冷暗所で1日放置します。
- 4完成です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
やはりはちみつは美味しいですね。
いつかプーさんみたいに壺たっぷりのはちみつをむしゃむしゃ食べたいものです。
✳︎おまけ✳︎
賞味期限はあと1年。