着付け経験者さん向け・着付けのお悩み解決
【名古屋帯の結び方 徹底解説講習会】をさせていただきました。



奈良市の着付け教室「きものABC」

着付け講師の   新谷さきこ です。

 


11月の上旬のこと、
知り合いの和裁士さんが定期開催されている、着物についての講習会の一つとして企画してくださいました。


午前中には、お持ちの着物の反物や帯をみせていただきながら、

コーディネートの勉強会を開催してくださいました。










そして、ランチ休憩を挟んで午後からは、
《名古屋帯の結び方の徹底講習会》をさせていてだきました。




通常は、自宅教室での
マンツーマンプライベートレッスン、もしくはお友達同士でのペアレッスンがメインですが、

初のグループレッスン
5名の方が、ご参加くださいました。




グループレッスンだと、
自分では見えにくい後ろ姿も理解もしやすかったり、
わいわい楽しくレッスンをさせていただきました。

講習会の前の着姿と
講習後の着姿の写真を撮らせていただきました。


写真を撮っているところと、撮られてた(笑)

ビフォー & アフター のコラージュを作らせていただきましたので、ご覧下さい


お太鼓がまっすぐに。
柄も いい位置に出ましたね。

着物を着ていても、衿を抜くことができることをちょっとアドバイスさせていただいたので、
衿の抜き具合も いい感じでは。


コチラも、お太鼓の山がまっすぐに。
柄も いい所が出せるようになりました。


帯揚げの結び方もアドバイス。
スッキリしましたね。


こちらも帯締め・帯揚げがスッキリすると
印象が変わります。

スッキリとシャープなお太鼓結びになりました。


何本か帯を持ってきていただき、
こちらはポイント柄を練習していただきました。

写真を撮る前に、帯の山のズレの直し方を説明すればよかった。

帯山が少し中心より左にズレましたが、
ポイント柄がいい位置に。

前の柄の合わせ方も いい感じに。



講習会後の 皆さまの後ろ姿です。

何度もなんども帯を結んでは ほどいての繰り返しでお疲れだったとは思いますが、
後ろ姿、みなさまとても素敵です。


講習会後、さっそくご感想をいただきました。


・名古屋帯の結び方を分かりやすく簡単に覚えられる講習はとても勉強になりました。

・長いこと着物は、結婚式ぐらいしか着てなかったので楽しかったです♪

・短くなった帯も結べるようになって有意義な時間でした。

・ふだんは前結びだけど、後ろ結びでも なかなかいいなぁと思いました。

・リサイクルショップで買った、柄が気に入っているけど短い帯も 上手く結ぶ方法を教えていただき愛用できそうです。


グループ講習会なので、
お一人おひとりにみっちりと解説する時間が限られていて、
もどかしいところもありましたが、
みなさま、喜んでいただけたようでよかったです。



グループレッスンはお手頃に楽しく、
プライベートレッスンでは、もっとこまかいところまでみっちりと、

それぞれのメリットがありますが、

名古屋帯を結ぶのか苦手ではなく、

ふだんに気軽に着物を楽しむ人が一人でも増えてくださるとうれしいです。


ご参加くださったみなさま、
ありがとうございました。
(汗かき、お化粧とれとれだわ・笑)


個別にレッスン感想のアンケートも
ちょうだいいたしましたので、
そちらも またご紹介しますね。





キモノをおしゃれの選択肢に。

特別なときの着物も素敵だけど
まずは、ふだん着に
ちょっとしたオシャレ着として、

さらっと着物を楽しんでみませんか?

奈良市の着付け教室『きものABC』では
【ラクでキレイな着付けの方程式】を知ることで

着物を気軽に着こなして
気楽に着物でのお出掛けを楽しんでいただけますよ。





【募集中のレッスン】

着物のことがまったく何も分からないという方も 全8回で さらっと着物が楽しめるようになりますよ。


まずは、体験としてレッスンをうけたい方へ



むかし着付けを習ったことがあるんだけど
すっかり忘れちゃったという方や

着方は知っているんどけど、
着付けに時間が掛かる、苦しい、めんどう
キレイに着られないという方は
「ラクにキレイな着付けの方程式」か
ぎゅっと詰まった











特別な日のとっておきの着物も素敵ですが、
ふだん着にさらっと着物を楽しむ暮らしを応援しています♪

 

着物をもっと気軽に身近に……♪
着物を楽しむお手伝いをいたします。
レッスンメニュー
レッスン予約可能日
きものABCとは  
プロフィール

Facebook フェイスブック(新谷さきこ)

インスタ  インスタグラム

@sakiko.kimono.nara.abc



【ご質問・お問い合わせ】

または
公式LINEアカウントからお気軽に