『きものABC』って言葉、すごく気に入っています♪

 

 

 

 

 


着物のワクワクと トキメキをあなたにも…

奈良市の鞠小路スタイル認定着付け講師

 

 

 

「きものABC」の新谷さきこです。



着物って、和なのに 『ABC』なの?
『 いろは』じゃなくて?


そんなご感想をいただいたこともあります。
でも覚えてもらいやすいかなって、ひそかに いい名前だと 自負しております。
 




わたしが、鞠小路スタイルの講師養成コースを受講したのは、2014年の10月。

なにげなく、このブログを始めたのは、2014年の8月なんです。



その時には、講師養成コースを受けるなんて全然考えてなくて、

なんとなく……
いつか、着付けの先生を仕事にできたらいいなぁ、と漠然としたものだけでした。


ただ……
もし着付けの教室をするんだったら、どんな名前にしよう……
なんて妄想はしていました。



そうそう、
その時に 『いろは』って言葉も浮かびましたよ。

でも検索してみたら、もうすでにそんな名前の着付け教室はあるみたい。

ほかにも、花の名前とか色々と考えましたね。

まあ、様々な候補の中から最終的に
きものABC』なったわけです。





そして、その『きものABC』の意味ですが

英語の全くわからない人に
いきなり難しい英文を読めって いっても無理。




まずは、アルファベット、ABCから始めますよね。






それと、同じように

着付けも基本的なことから、
まずは、ABCから始めましょう♪

という意味です。




まぁ、あえて説明しなくても
ご想像がつくネーミングかと思うのですが、

私として、一度きちんと言葉で表しておきたかったので
ここに記しておきますね。


ちなみに、
『きものABC』で検索していただくと
今のところ、確実に私のブログ、もしくはフェイスブックページに辿り着いていただけるので、
ほかの方に説明するのに、助かっています。







ところで、
難しい英文のイメージ画像を載せようと思ったのですが、
手元に適当なものがなかったので、
高校生の娘の教科書を貸してもらいました。



いまでは、大統領も変わっていましましたが、
教科書にオバマさんが載っているんですね。




左はマーティン・ルーサー・キングJr、
わたしも高校の英語の教科書で学びました。
『I have a dream』の演説で有名ですね。


二人の黒人のそれぞれの夢、夢で終わらせない。
久しぶりに英文を読んだ気がしますが、
とても興味深いエッセイでした。








さあ、

いつか自分で着物が着られるようになったらいいな

そんな夢をお持ちの  あなたへ♪





『きものABC』では、
少しずつ出来ることを増やしていきながら
最終的には着物を楽しんでるいただけるように
お手伝いいたします。






まずは、着物の畳み方から。

畳み方が分からなくて、箪笥にある着物が広げられない、というお悩みも解決。

安心してどんな着物があったのか、どんどん広げて確認できますよ。





そして、必要な道具の説明もいたしますので、
着付けに何がいるのか わからないという方もどうぞ安心してくださいね。




さあ、ABCから はじめましょう♪





 
着物をもっと気軽に身近に……♪

着物を楽しむお手伝いをいたします。

 きものABCとは  

プロフィール

レッスンメニュー

【最新版】レッスン予約可能日


【お申し込み・お問い合わせ】
こちらのお申し込みフォームより




LINEより 問い合わせ、お申し込みをしていただくことができます。


友だち追加  にて ご登録をお願いいたします。

@udr5084w