【開催レポ】令和5年度夏休みこども茶道茶会 | 茶道を通じ、感性を磨き高める《西宮・神戸・オンライン》 福崎きみ 和文化の玉手箱

茶道を通じ、感性を磨き高める《西宮・神戸・オンライン》 福崎きみ 和文化の玉手箱

茶道や着物という和文化やヨガの教えをもとに、
和のこころで自分を整えるエッセンス、和文化を身近に感じるトピックやヨガマインドなどをお伝えします。

〇和文化の玉手箱〇

令和に活かす、和のこころ

福崎希美です

 

令和5年度 

文化庁伝統文化親子教室事業

後援 西宮市

 

夏休みこども茶道お茶会

無事開催いたしました!!

 

この記事では当日の様子をレポートいたします。

 

会場は、昨年と同じく

ヴォーリズ建築を守る活動をされている

アメニティ2000協会の建物、草志舎。

 

お茶室の隣は、

ステンドグラスの光と木のぬくもり、

世界のアンティーク家具が調和した洋室です。

 

 

お軸は「清流間断無 せいりゅうかんだんなし」

 

川の清らかな流れを表し、

自分自身も清流でいられる様に意識しよう、

と気持ちが引き締まる言葉です。

 

こどもたちも次々到着。

ゆかたに着替えて、最終稽古をして

いざ本番。

 

 

 

 

4回のリアル稽古と、2回のオンライン稽古で

どの子たちも動きが体に入りました。

 

3部制で開催し、お運びとお客さま役、

どちらもしっかりと経験してもらいました。

 

こどもたちの吸収力には、驚かされっぱなしです。

 

 

~~~~~~~~

こどもたちの感想

~~~~~~~~

・楽しかった!またお茶会に出たい

・茶道をもっと続けて、

お抹茶がクリーミーに点てられるようになりたい。

 

・緊張したけど、楽しかった。

・今まで食べた和菓子の中で、一番美味しかった。

和菓子をもっと知りたい。

・この会場すごく綺麗!泊まりたい!

・来年も参加したい。お水屋がやりたい

 

~~~~~~~~

参加者のご感想

~~~~~~~~

・別世界の1日でした

・特別で、とても贅沢な体験をさせてもらいました。

・我が子がちゃんとした作法ができてて、感動しました。

・どの子も動きが綺麗で、見ていて清々しかったです

・楽しく和文化体験を親子でさせてもらえて、

ありがとうございます。

・こどもたちの浴衣姿が可愛くて、日本文化の素晴らしさを改めて感じました

 

 

皆さま、ありがとうございます!

 

この教室開催の目的は、

ーーーーーーーーーーーーーーー

本物に触れ、

五感を磨き人生の土台になる体験

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

ガラス(ギヤマン)の涼やかさや

炭の熱さ、湯気や釜からのシューシューという松風の音。

 

もてなす側としての

気配り・目配り・心配りの楽しい体験。

 

こういった一つずつが、

人生の土台を作っていきます。

 

私自身、10歳頃に

祖母の着物姿や和風の邸宅が「すごくいいな!」と感じ

 

12歳で初めて乗った飛行機で、

CAさんの美しさと丁寧なおもてなしに感動した、

*当時乗り物酔いが激しく、

何度もCAさんが様子を見に来て下さり、

笑顔で何かと心配りをしていただいた事を覚えています

 

という原体験があり、今につながっています。

 

和菓子はあおやま菓匠さんに作っていただきました。

 

西宮のキャラクター「みやたん」の

上生菓子も作っておられます。インスタはこちら。

https://www.instagram.com/aoyamakashou/

 

 

蹲(つくばい)金魚です。

 

「金魚が池で泳いでる!!」

「食べられるの???何の味?」

「どうやって作るんだろう」

「今まで食べた和菓子の中で、一番美味しい」

 

と、こどもたちも興味深々。

 

上生菓子(じょうなまがし)と呼ばれる和菓子になりますが、

 

現代の家庭生活でいただく機会は

ほとんどないかも知れません。

 

だからこそ、

より楽しく貴重な経験になります。

 

ものづくりや芸術への興味へと、広がっていきます。

 

 

お茶会チームと、運営チーム。

気心が知れた皆さまのおかげで、無事スムーズに

開催する事ができました。

本当にありがとうございます。

 

番外編として、

令和スタイル稽古の様子、

お茶会と同時開催した

夢を書くメッセージツリーとミニミニ音楽会の様子も

ぜひご参照下さい

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、待合のウエルカムぬいぐるみ^^

 

皆の家にぬいぐるみが沢山あり、

持ってきて飾ってもらいました。

 

 

~~~~~~~

これからの展望

~~~~~~~

和文化・こどもたち・世界・多世代交流・芸術文化

 

このあたりがキーワードになります。

夢は、

世界中でこどもたちとお茶会をして、心をつないでいく事

 

2025年万博のひょうごフィールドパビリオンに、

上記キーワードをもとに参画する予定です!

 

昭和の写真っぽいけど、2023年8月撮影です^^

 

息子が着てるのは、

40年前に私のいとこが着てたゆかた。

和服はサステイナブル。

 

宝石緑宝石緑お知らせ宝石緑宝石緑

動画販売はじめました!
親子で学べて、はじめての人向けです。
↓↓
 

スケジュールなどは公式LINEにて先行配信しています。

↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

 
《おすすめ記事メモメモ茶道で一番身につくことは、心の軸メモ茶道を学ぶメリット➀~⑤
メモ和のこころって何?
メモ一流のおもてなしを学んだ日々。テレビ出演の裏話

 

黄色い花様々な茶道クラスを開催中右矢印ご提供中のサービス一覧
手紙週1回スケジュールやイベント先行配信!右矢印公式LINE

手紙お問合せはこちらから右矢印ご予約・お問合せフォーム
宝石緑プロフィール/パソコンHP/facebookFacebookInstagramInstagram