さて、久しぶりにアーカイブを。
4月はちょっとお休みしてしまいましたが、
今月は上げてみようと思います。
例によって例の記事が第3位にランクインしているため、
今回は6位からベスト5を紹介しますね。
↓まずは第6位!
黄砂から始まった記事が第6位です。
ほぼ毎日記事を上げていた頃は、
1週間に1,2度は自然風景や気象事象の記事を
上げていたのですが、
ここ数カ月、更新間隔に開きが出ているので、
さすがに毎回このジャンルを上げるわけにはいきません。
それでも写真はほぼ毎日のように撮っているので、
「ソラ」ジャンルの記事も
ちょっとアーカイブスのような感じで、
かなり詰め込んだものになりましたね。
ここのところ、お花のアップを撮ることが好きで、
「いい顔してるよねえ~」とつぶやきながら撮影してます。
あとは…お花の名前をしっかり調べて
アップできればなおいいのですが…。
調べている時間が取れないのが心苦しいところです。
↓それでは第5位!
読書の記事が第5位です。
「地下鉄大学」での勉強は順調です。
この本の紹介後も、さらに2冊読んでいますよ。
この記事で紹介した2冊は、
とても読みやすいです。
記事の中ではたくさんのことを書いていますが、
本当に簡単に言うなら、
『ダイヤモンドを探せ』は、
「隣の芝生を見てうらやましがっているな」
『ガルシアへの手紙』は、
「四の五の言わずやってみろ」
ということだと思っています。
個人的には。『ダイヤモンドを探せ』が好きです。
ラッセル・コンウェルさんの温かい、
語りかけてくるような文章に元気をもらいます。
もしよかったら、ご一読を。
↓続きまして第4位!
前回の記事で個展終了の御礼を書きましたが、
この記事はまさに開始時期のもの。
今となってはなつかしいですね。
個展をやるという経験によって
得たものはたくさんありました。
何よりも「皆様への感謝」が一番得たものです。
また開催したいですね!
第3位はおなじみの記事なので、割愛いたします。
↓それでは、第2位!
野月博物館の記事が第2位です。
気がつけば野月博物館も40回ですか…。
書き続けた、ということよりも、
よくもこんなにいろいろなモノを
持っているなぁ…と思います(苦笑)
どうしてもセンスが自分と合うもの、
自分のテンションが上がってしまうものを
手元に置いたり飾りたくなってしまうので、
即買いをしてしまう野月であります。
そして、そうしてそろえたものを
何年も我が家で寝かしてしまうので、
気がつけばコレクタブルやアンティークに
なっていくという…(笑)
いつかはひと部屋を使って、
ホントに野月博物館を作ってみたいものです。
↓さあ、それでは第1位!
個展を告知した記事が、5月の第1位になりました。
紆余曲折あり、ジリジリすることもありましたが、
無事にこの記事を書くことができて、
ホッとした記憶がよみがえります。
しかしながら…この記事に
今後は徐々に日刊に戻していきますと
書いているのですが、
現状はまだまだ日刊には戻っていないという…
申し訳ありません。
本当に徐々にではありますが、
日刊に戻せたらと思いますので、
あまり期待しないで見守ってやってください。
という訳で、5月はこのような結果になりました。
さて5月で今年一つの目標である、
個展を無事に終えることができました。
今月6月はどんなことが起こりますか…
とても楽しみですね!