小池博史ブリッジプロジェクト公式ブログ -3ページ目

小池博史ブリッジプロジェクト公式ブログ

小池博史ブリッジプロジェクト公式ブログ
稽古情報や制作の日記などを書いていきます。

 

完全版マハーバーラタはボランティアを募集しています!
お手伝いしてくださった方は稽古場見学自由となります。

詳細はこちら

先日稽古場見学に来てくださった伊藤健康さん
現在小池博史ブリッジプロジェクトのメールマガジン編集長をしてくださっていますキラキラ




**************

8月の舞台「完全版マハーバーラタ」の稽古を見学させていただきました。

拝見したのは前半(3時間)の通し稽古でした。


稽古開始から13日で前半部分は形にしたそうです。
前半部分は2019年に一度上演されているとは言え、メンバーも変わり、
各シーンでは1秒以下のタイミング調整や再構成などを行いながらこの進行速度は驚異的です。
現場では時間が強く意識されていて、精鋭達が高い集中力をもって無駄なく制作が行われていることが伺えます。
 

通し稽古はカチンコを鳴らすでもなく、ゆるやかにシーンが始まり、
途中に15分を含んでトータルで3時間ぐらい。

観終わって一番先に思った感想は「続き早く見せろ!」でした。

週刊誌でマンガを読んでいた時の、あのじれったさを味わったのは久しぶりです。
感動したし腹抱えて笑ったし、めちゃくちゃ面白かったです。
 

今回特に印象的だったのは、狂言と能の存在です。

小池さんの作品に狂言師が入ってるのは初めて観ましたが、
狂言の持つ「笑い」の要素が非常に大きな役割を果たしていました。
「百年の孤独」で小池さんはコメディの要素を取り入れることを模索したことを著書で語っておられましたが、このマハーバーラタもブッ飛んだ世界ですから「百年の孤独」の経験が活かされていように思います。

そして今回、その要素が狂言の力ではっきりと強化されていました。さらに人は物語を追いたい欲求も強いので、狂言師にストーリーテラーとしての働きをもたせることで、3時間×2の長丁場に観客を連れていく仕掛けとして作用していると思いました。他にもショー的な要素も多く単純に観ていて楽しい。まさに祝祭という賑やかさで、3時間全く飽きることがありませんでした。
 

それから能の作用も見逃せません。小鼓と声が凄まじくて、一瞬で世界を変えてしまいます。目の前に死の神が登場して舞い、鼓と声が鳴り始めると一瞬で目の前にはあの世が広がっていきます。あの世なんて行ったことないけど「ああこれがあの世なのか」というリアリティを感じてしまう。いや、もしくはあの世の記憶が身体にはあるのか?まぁ、わかりませんが確かにそこはあの世でした。すごい。能は人を殺す。
 

様々な芸能を取り込んで強化されていく様は、ドラゴンボールのセルとか、ああいう化け物を連想します。今までの小池さんの作品が詰め込まれてさらに進化しています。マハーバーラタは神々や異形がたくさん登場する何でもアリな物語ですが、小池さんの舞台そのものがある意味ではマハーバーラタ的と言えるのかもしれません。

マハーバーラタの全編舞台化はおよそ30年前のピーターブルック以来と言われていますが、
これだけ魅力的な世界が舞台に上がってこなかったのは小池博史に舞台化されることをマハーバーラタが待っていたような気さえします。

あと、演劇畑の目線だとブレヒトが、スタニスラフスキーが、メイエルホリドが、鈴木忠志が、多くの演劇人やってきたことが内包され、進化し、完全に独自の到達点に至っています。
 

稽古段階なので作品に関して今の時点であれこれ言っても仕方ないですけど、これは確実に歴史に残る傑作になります。
唯一残念なのは、観劇という体験をそのまま保存する技術は現代に存在しないこと。
いくら映像を残したとしても、ライブとは別物です。まぁ観客が舞台に影響する以上は未来永劫不可能な技術なのかもしれませんが、それもともかく、記憶に留めておかないと永遠に失われてしまう事件がもうすぐ勃発しようとしています。出来事は失われますがその記憶はきっと大きな財産になります。今からすでに終わることが惜しいような感じさえしていますが、しっかり目に焼き付けたいと思ってます。
 

舞台って幕が開けないと面白いかどうかわからんので人に勧めづらいんですけど、
今回は幸いにも事前にその世界を垣間見ることができてよかったです。これは全力で推せます。ただ面白いものが見たい人、歌や踊りが好きな人、舞台を追求したい人、お祭り野郎、なんかむしゃくしゃしてる、右翼も左翼も、まぁとにかくみんな行った方がいいと思います。
 

「わかろうとするな。踊ろうとせよ。」

2021年8月20日〜23日、東京は中野で幕が開かれます。同じアホなら踊らにゃソンソン。中野で踊りましょう。

マハーバーラタ特設サイト


 

あと、本番見るのはマストですけど、興味ある人はできれば稽古も観た方がいいです。

ちょっとお手伝いすると稽古見られるそうですよ。

https://www.facebook.com/jobs/job-opening/474651017123647/

 

 

 

 

Photo by 許方于

健康さんありがとうございました!

健康さんの
Facebook
Twitter

 

 

完全版マハーバーラタHP



本番を観て応援キラキラキラキラ

さまざまなところで取り上げていただいています
なかのZEROホール様
TOKYO2020様
ステージナタリー様
TOKYODANCELIFE様
YAHOO!JAPAN様
CLENA.NET様
Culture NIPPON様
クラウド記者クラブPRONE様
時事ドットコムニュース様
excite.ニュース様


そのほかにも様々なところに取り上げていただいていますキラキラ
ありがとうございます!

 

******************

「完全版マハーバーラタ〜愛の章/嵐の章」
チケット絶賛発売中!

2021年8月20日(金)、21日(土)、22日(日)、23日(月)

場所:なかのZERO 大ホール

 

完全版マハーバーラタ特設ページ

 

************


東京都の芸術文化活動支援事業アートにエールを!
に採択していただきました。

 

 

 

 

小池博史ロングインタビュー

 

1、生まれ故郷、茨城県日立市での子ども時代

2、大嫌いだった演劇と舞台芸術

3、小池博史の経験

4、舞台の観かた、創作の仕方

5、メキシコと東京

6、これからの舞台芸術

7、これからの舞台芸術2

8、タラフマラ劇場

9、最終回1/舞台と制作

10、最終回

 

 

 

 

 

SNS情報キラキラ

 

 

【 小池博史ブリッジプロジェクト 】

ホームページ

 

Twitter

 

Instagram

 

Facebook

 

 

小池博史ブリッジプロジェクトを応援!

制作の裏側、割引、優先イベント、台本のシェア、

グループ内のみの

ライブ配信も!

サポーターズ制度

 

 

本やDVDを販売中🎶

 

オンラインショップ

 

YouTube

 

メルマガ

 

【 完全版マハーバーラタ 】

 

特設サイト

 

Instagram

 

 

【 小池博史 】

 

小池博史のラジオを今までインスタライブで開催していましたが

以下のラジオに移行しました。ぜひチェックしてみて下さいカラオケ

Ancho

 

Apple Podcast

 

Spotify Podcast
 

 

Twitter

 

Blog

(2012年で更新止まってます)

 

 

小池博史が所長

【 舞台芸術の学校( P.A.I)】

ホームページ

 

Twitter

 

 

【 中野にあるレンタルスタジオサイ 】

 

 

 

ホームページ

 

Twitter

 

 

小池博史ブリッジプロジェクト(㈱サイ)

Mail Address:sai@kikh.com 

電話:03-3385-2066