おすすめ教材④「回転図形」_小学校受験 | 千葉県、茨城県私立小学校受験専門の幼児教室 キッズさくらカレッジ幼児教室 かおり先生のブログ

千葉県、茨城県私立小学校受験専門の幼児教室 キッズさくらカレッジ幼児教室 かおり先生のブログ

千葉日大、昭和学院小学校、日出学園小学校、国府台女子学院小学部、成田高校付属小学校、聖徳大学附属小学校、千葉大付属小学校、江戸川学園取手小学校、開智望小学校を受験をお考えの方に様々な情報を発信しています。

こんにちは

小学校受験ママカウンセラーかおり先生です。
■キッズさくらカレッジ体験学習随時募集中
千葉の小学校受験に強いキッズの授業を体験してみよう!

 

 

mamaマスを卒業したことにより一気に気が抜けてしまったそこのアナタ!!

 

 

 

はい、私です。ゲロー

 

 

 

 

気を取り直して

本日もおすすめ教材いきますよー

 

 

 

「図形の回転」

Byやんちゃワークさん

 
 
こちらも受験勉強では定番です。
まずは2次元の回転から。
 
矢印の方向にコトンと転がるとこうなることを抑えます
 
絵は変わらずに向きが変わる。
 
ここから幾何学の図形が回転するとどうなるのかを考える。
 
 
やんちゃワークさんの「やさしい」レベルがすらすらできるようになったら、「むずかしい」をやってみよう。HPに書いてあるとおりに△が入ってくるし、3×3マスから4×4マスになっていてかなり集中力と思考力が鍛えられます。
 
 
 
受験レベルにおいて、「むずかしい」レベルがすいすいできたら無敵です。
 
 
 
 
得て、不得手がはっきり出る分野ですが、練習を重ねるとだんだんわかるようになるのでみなさん取りこぼしのないよう、復習しましょう。
 
何度もいいますが、やんちゃわーくさんの教材無料です。
 
 
 
 
 
いつやるの??
 
 
 
 
いまでしょう!!(古!ゲロー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でね、最近千葉県でも新傾向の受験問題がそれぞれの学校で工夫をこらして出てきます。
 
(都内の問題のような。。。)
 
回転図形の発展はサイコロを転がしていきます。
 
 
 
 
そう、こんな感じに
 

 

 

ぼてじん!!!
 
 
 
ぼてじんみたいな問題が去年ありました。
 
このマスまで動いてきたときに見えている絵はどれ??
 
のような問題でした。
 
大人が言葉で説明しようとすればするほど難しくなってしまうので、実際にサイコロなどを転がして考えるのがいいです。
 
こどもの柔らかい頭とカンに訴えるのです。
 
ぼてじん知ってるとイメージしやすかっただろうな。
 
応用を見据えて勉強に勤しんでいるご家庭は、ぜひやってみてね。
 
 
 
 
 
 
そうじゃないご家庭は
 
今は夏前なので、3×3マスのクリアを目指していきましょう!
 

 

 

 

 
 
 
 
 
本日も最後までお読み下さりありがとうございました😊
 
 
 
かおり先生
千葉県八千代市にある幼児教室で先生をしています
 
 
キッズの姉妹校
成桜学び塾はこちら
 
 
 
小学校受験に関する基礎知識はこちら
 
たのしいお受験コーチングはこちら