こんばんはニコニコ

2歳9ヶ月、ASDだろう息子なのですが、
最近は

アスペルガー症候群

という名称の方がしっくりくるかもと
感じはじめています。



今は全部合わせて、自閉症
スペクトラム障害というそうですが。


不思議なくらい、家族といる時は
気になる所はもぅほとんどない息子。

理解やコミュニケーションに問題は
ないと言っても過言ではないくらい。

お姉ちゃんとも仲良く遊び、時には喧嘩したり
わいわい楽しそうです。


良くぞここまで成長してくれたと思う反面

他者との関わりが出た途端、
ぎこちなさすぎる不安嫌がる不安
苦手感がはんぱじゃない不安

違和感MAX不安


本当これどうしようねこれ…滝汗って状態。

この子本当にどうやって、普通の子達の中で
やって行くんだろう…?と困り果てています。


突然ですが、YouTuberの"ふかわ"
って方知ってますか⁉️

その方が、昨日かな、

"最近、重度のアスペルガー、
ASDとADHDと診断されました"の
報告動画をあげてたんですけど

見た方いますか❓


ふかわさん。本当に本当に
信じられないくらいイケメンなんですよ。
正統派の、誰もが認めるイケメン。

でも、今までもコメント欄に

「顔面偏差値の高さやスタイルの良さ。
生まれながらにして持ち合わせた良さを、
独特のセンスでプラマイゼロにしてしまう泣き笑い
最高かよ。笑」とか

「これ以上ふかわを無理になりたくないので、
もぅお願いだから全部ネタであって欲しい不安

とか書いてあって笑い泣き


もちろん、そんなイケメンすぎるのに
残念な"ふかわ"さんのギャップを
愛でている方が圧倒的に多く、大人気
YouTuberさんなんですが


発達障害を報告する最新動画のコメントには

「ふかわのアンチコメへの耐性は
正直いって異常だし、おそらく脳の
特性が普通の人とは違うと思ってた」と

書いてあって、そのコメントを
"ふかわ"さん自身が一番上にみんなが
見えるように固定コメントにしてました笑い泣き


ふかわさんは、勉強もできて、
良い学校を出て、大企業で働いてた方で

お医者さんにも、良くここまで
重度のアスペルガー症候群で、今まで
学校生活や大企業での仕事をやって
こられましたね‼️すごい‼️と
大変驚かれたそうです。


すごいなぁおねがい

"ふかわ"さんが今までどのような
幼少期を過ごし、学校や、社会で
どのようにやってきたかとても
気になります。


ふかわ。

というチャンネルです。

気になった方見てみてくださいねおねがい

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 

来年4月から年少さんとして
幼稚園に通う予定の息子。

どこの幼稚園にしたら良いか、
今なお迷って居ます。


正直、どこの幼稚園だとしても
息子は最初泣くだろうし、困ると思う。

慣れるまでは、試練の連続だと思うので、
覚悟しなくちゃと思っていますが


3年間という、その先のことを考えて、
息子にとってどの幼稚園が一番良いか
しっかり考えて選びたいと思います。

先日、園の雰囲気がわかれば…と
少人数制の幼稚園の未就園児教室に
参加してみました。


ですが、思ってたのと違ったゲロー滝汗


この時期の未就園児教室だから、
園の説明や園内を案内してくれるのではと
期待してたんだけど

ただただ未就園児のみんなで
遊びましょうの会でした泣き笑い


やらかしたわーー滝汗

これは、もう一度園に電話かけて
個人的に園見学させていただいた方が
良さそう…💦


未就園児教室での息子の振る舞いを見ると、
幼稚園に入ってもこんな感じなのかな❓と
想像がつきました。

朝の会での名前呼びや手遊び、
メインの活動、手洗いの場面などを見ても
やらなきゃいけないことをちゃんと
できていたところは◎おねがい拍手

でも、緊張や不安から、ほがらかな
笑顔が出ない。

ここの違和感がすごい不安


周りのお友達が、何かしでかさないか、
何かしてこないかもめっちゃ警戒泣き笑い


息子の特性を知らない先生達は

「ちょっと緊張してるかな〜爆笑
はじめてだもん緊張するよね、可愛いラブラブ
なんて話しかけてくれるのですが

先生達が思うレベルの緊張や不安では
ないうちの息子真顔ゲロー滝汗チーン


慣れれば、また変わってくるとは
思うけど、初めての幼稚園、初めての
先生、初めてのお友達の中での息子は
やはり違和感がすごかった不安


わかっていたことですが。

先生達も、緊張を解いてあげようと?
ガンガン話しかけてきてくれましたが泣き笑い

終始困り顔?笑顔なし?な息子
だったのでした。


でもね。

ちゃんとやらなきゃいけない事は
やっていた‼️拍手

人様にご迷惑はかけてなかった‼️拍手

帰りたいとかやりたくないとか
言わなかった‼️拍手


それだけで、めちゃくちゃ
頑張ったね悲しい✨えらいよ悲しい飛び出すハートって
思いました。

案の定、幼稚園を出た瞬間、
ペラペラとお話しまくりな息子でした


そしてね、不思議なのは
さも未就園児教室がとっても楽しかった
みたいに家で話すんですよね。

え、私には全然楽しそうには
見えなかったけど?滝汗ってなる笑い泣き


もーーどうしようねこれ不安

アスペ君ってこういう事かなと思います。


どうしたらいいか、
途方にくれております不安