心身不調でソファに沈み込んでしまう。眠れない。地図を眺めても全く外出意欲なし。とにかく着替えて駅まで歩こうと決意して出かける。
京王線柴崎駅下車 甲州街道から野川上流
あと数週間で桜と菜の花の競演となるが、今は何もない。
古八幡社(国立天文台の南側)
現在の大沢八幡神社(ICU近く)の旧社地らしい。小さいけれども祭りも開かれる。
割といい感じの神社である。
庚申塔
大沢の里 国分寺崖線
虹がかかっている。この崖に横穴墓がある。
崖線を登る
出山横穴墓群第8号墓(東京都指定史跡)
野川北岸沿いの国分寺崖線には、7世紀半ば~8世紀初めにかけての横穴墓群がある。明治時代から発見されるようになり、この8号墓は、地域住民が1979年(昭和54年)4月、筍の採集中に偶然出山横穴墓群8号墓を発見した。
図内には人骨4体が埋葬されていた(展示はレプリカ)。
ガスタンクかと思ったが周囲にはない。国立天文台の施設か?不明。
都立野川公園 何もないのも清々しい
野川湧水① 国分寺崖線下から湧出。重要地区は閉鎖
野川湧水② 近くで見られる場所もある。野川は途中で豊富な湧水があるため都内の河川としては清冽な流れが見られる
調布空港 ちょうど離着陸のない時間に行ってしまって残念
バスで調布駅に出るつもりであったが、待ち時間が長いので、徒歩で飛田給駅まで歩いた。およそ18千歩の散歩であった。少し気分が持ち直した。