これまでの経緯

 

2021年5月上旬:

 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断

2021年5月中旬:

 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診

 ステージⅡの診断
2021年5月下旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年6月中旬:

 抗がん剤治療

 (シスプラチン、ドキタキセル、5-FU)
2021年7月下旬:

 食道の亜全摘出、3領域リンパ節郭清、胃管再建手術
 (胃の一部、リンパ節の摘出手術)
 摘出したリンパ節の顕微鏡検査により2箇所から、
 がん細胞が確認されステージはⅢに
2021年8月上旬:

 退院
2021年9月下旬:

 再発リスク軽減のための抗がん剤 TS-1の服用開始
 100mg/日・服用期間は1年間の予定で服用開始

 服用サイクルは「2週間服用後、1週間休薬」の

 3週間サイクル

2021年11月上旬:

 副作用がキツくなってきたため休薬期間を1週間延長

 服用サイクルは、「2週間服用後、2週間休薬」へ

2022年3月下旬:

 さらに副作用の味覚変化と倦怠感が強くなり

 「このままでは、継続が厳しい」と感じた第8サイクルから、

 80mg/日に投薬量を減量

2022年6月:

 抗がん剤10サイクル終了後、食欲減退著しく、食事も食べられなくなり、

 体重激減。腰から背中に痛みも出て、抗がん剤は服用中止。

2022年7月:

 食欲不振、体重激減、腰痛が酷く、CT検査の実施を早める。

 検査医所見は「再発は認められない」も、担当医の先生が、

 体調と画像で気になる箇所もあることからと

 内視鏡検査とPET検査を追加実施。

 結果は、「リンパ節・肝臓に再発あり」

2022年8月

 「点滴による抗がん剤治療(術前にも使用したシスプラチンと5-FUの2剤)」と 

 「免疫療法(キイトルーダ)」で「1週間入院、3週間休薬」のサイクルを3サイクル実施予定。

 第1サイクルの治療を終えて、在宅看護で週3日、高カロリー点滴実施。

 

 

2022年9月

 抗がん剤/シスプラチン+フルオロウラシル(5-FU)+免疫チェックポイント阻害薬/キートルーダ(ペムブロリズマブ)第2サイクル実施。

 

 上記の2サイクルの治療後、CT検査の結果。背中のがんはやや小さくなっているが、腹部リンパ節は増大、肝臓のがんは大きくなり、複数の新たな場所への転移が確認。今回の治療は、効果薄と判断。

 

 抗がん剤治療は、週一回通院でのパクリタキセルへ変更。

 

 並行して、「フチバチニブ/ペムブロリズマブ(キートルーダ)併用療法」の臨床第1b相試験に参加のために行う遺伝子解析検査に同意。

 加えて遺伝子パネル検査で広く私にフィットする治療・治験がないかを申し込み。

 

2022年11月

 CT検査の結果。肝臓、骨転移の増悪、副腎への転移があり、パクリタキセルは効果薄と判断。

 治療方法の変更が妥当との結論から、フチバチニブ(TAS-120)/ペムブロリズマブ(キートルーダ)併用療法」の治験参加へ。

※事前に申請していた遺伝子解析検査の結果、「適合」との結果が出ていたことより。

 

骨転移の緩和ケアとしての放射線治療

 骨転移による背骨の溶解が激しく、今後の背骨の骨折リスク低減の目的で、先の治験による治療に先立ち実施。

 

終末医療についての相談スタート

 

2022年12月

分子標的薬の治験薬「フチバチニブ(TAS-120)」と免疫チェックポイント阻害薬「ペムブロリズマブ(キートルーダ)」の併用療法のため入院中

 

敗血症

入院後の血液検査から、最近の発熱の原因が、CVポートから菌が入ったことによる敗血症と判明。

こちらの治療を優先することに。入院期間は一週間延長。

 

薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院薬病院

 

 本日、入院7日目。やっと一週間経ちました。

 最近は、「今日こそは、痛みも何もない平和な一日を」と思い目を覚ましますが、なかなか、丸一日平和な日は訪れないものですね。


点滴針を入れている左腕がチクチク痛む

 看護師さんを読んで腕の状態を診てもらいましたが、「特に、何でもない」とのこと。針の刺さっている周囲を触られると私は結構痛いのですが、「異常はないでしが、刺し替えますか?」との言葉が。


 「う〜ん。別に好んで刺し替えたい訳ではないけれど・・・」と思いながらも、放っておいて、面倒なことになるのは嫌なので、刺し変えて頂きました。

 腕は右腕に代わりますが、一度で刺し直してもらえたし、良しとしましょう😅


 放っておいたら、どうなったんだろう・・・


今日の痛み

 昨日、左足の付け根が、いままだになく痛くなったので、今日は、皮下注射点滴での医療麻薬のレスキュー(点滴の早送り)を午前中から多めにしてみています。

 午後はロキソニンも飲んでみて様子をみていますが、上手くいっているのか、昨日ほどの痛みはありません。

 何とか、このまま、強い痛みからは解放されたいですね〜。


食欲はないけど、食べれそうなものを何とか口に入れる

 朝、看護師さんに「体重測定、行けそうですか(体重計のあるところまで、歩けそうですか)?」と聞かれ、「行けると思います!」と久々に病室の外に出ました。

 入院初日より、ほんの少しだけですが、体重が増えてました!CVポートを外している状態なので、中心静脈にしか入れられない高カロリー点滴ができなくなっている状態で、何とか口からの食事を頑張って、「これ以上、体重を落とさない!」ことを目標にしているので、とてもホッとしました!!


 ここ最近、小を含めて自分でベットから立って、トイレに行けるようにもなっており、尿瓶は使っていないので、看護師さんが回収してくれました(なくなると、少し不安だな😅)


「元気になったね〜!」

 私の部屋に掃除に来てくれている、おばちゃんが、ここ3、4日ほど、掃除の度に「顔色がようなった!」、「見るからに元気になったね〜」と声をかけてくれます。なんだか、そう言われると、元気になった気がしてくるから不思議です😄


 おばちゃん、いつも、ありがとう〜!!


 入院以降、北海道の両親に、顔を見せて安心させるために、ほぼ毎日、テレビ通話をしています(もちろん、妻ともしてますよ😄)。

 今秋、大阪に遊びに来たときに、「孫の顔が見れるように」と両親の買い替えたばかりのスマホに、LINE登録をして、テレビ通話出来る様に練習した成果です。


 両親もことの他喜んでおり、それ以降、電話がかかってくる回数が劇的に増えました😄

 今回も、「顔を見てると元気そうだな!」「顔を見ることが出来て、本当に安心だ!」「テレビ電話をできるようにしてもらって本当に良かった!」と喜んでくれています。


 病気のことでは、散々心配をかけてしまっていますが、少しは親孝行が出来ているかなとホッとしますね!


昨日の一本 『ショーシャンクの空に』

 冤罪によってショーシャンク刑務所へ投獄されてしまう有能な銀行員アンディが、刑務所生活での様々な理不尽なことも、人生を諦めない姿が描かれた刑務所映画の傑作と呼ばれている作品。

 何度目かは忘れましたが、見る度に、感動する映画ですね。


今日の一本 『ジュマンジ』

 土に埋められ封印されたボードゲーム“ジュマンジ”をめぐるファンタジー。その奇妙なボードゲームを手に入れた少年アランは友だちのサリーとゲームを始めるが、ボードのメッセージ通りの事が起き、アランは突然消えてしまいます・・・。

 ロビン・ウィリアムズ主演で、ずっと気になっていたので、今回、観てみました。



全国大学ラグビー選手権 3回戦

 JSPORTSで二試合観戦しました!

早稲田大学 34 対 19 東洋大学

 今大会、躍進めざましい東洋大学が、早稲田と対戦。前半、東洋大学が12対7のリードで折り返しましたが、早稲田の逆転勝利。


流通経済大学 5 対 45 慶應大学

 もう少し、流通経済大学が良いところを見せてくれることを期待していましたが、結果は大差に。残念・・・。




 最後まで、お読み頂き、本当にありがとうございます!!

 

 ポチッと押していただけると、とても励みになります!

にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ
にほんブログ村

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます!!

 

 

【関連記事】