ヨーガを続けるコツ② 自宅でヨーガを行う際のポイント! | 相鉄線上星川ヨガ教室 脳を休ませて身体とエネルギーが高まるマインドフルネス&ヨガ

相鉄線上星川ヨガ教室 脳を休ませて身体とエネルギーが高まるマインドフルネス&ヨガ

日常生活で過剰に使っている左脳の働きを静め、ストレスのない深いリラックスに入ることができます。インド伝統のプラーナ(エネルギー)を扱うヨーガとオリジナルの気マインドフルネスをミックスしたヨガで、背骨を中心とした身体と脳のバランスを調えます

●ヨーガを続けるコツ②  自宅でヨーガを行う際のポイント!

 

プラーナヨガ(背骨呼吸エネルギーヨガ)教室 、脳のリラクゼーションコーチの内藤です。


今日もご訪問くださりありがとうございます。

 


1年の中には何度か区切りとなる時期があって、「心機一転して新しいことを始めよう」そんなことを思っておられる方もいらっしゃることでしょう。

今年こそ新しい資格試験の勉強、語学の勉強、運動不足解消のために運動をしよう、ダイエットをしよう等々様々な思いがありますね。

ヨーガもその中の一つで、今年こそヨーガを始めてみようと思われている方もいらっしゃるかもしれません。


ヨーガに限らず、勉強にも共通することですが、何か一つのことを身につけたいと思ったらコツコツと積み上げていくことがいちばんの近道です。

ただし、「三日坊主」という言葉があるとおり、継続していくことの難しさはあります。

モチベーションがどこまで続くかといったことも大きな要因です。

ヨーガをする場合、スタジオへ行く、フィットネスクラブへ行く、教室に行くといったかたちで練習をされている方が多いかと思います。

ヨーガをする施設に行かない日はヨーガを行っていないといったお話を伺うことがあります。

今日本で流行っているヨーガはフィットネス系ヨーガが多いので、ジムやフィットネスクラブ、スタジオでやるものと思い込んでいる方がいらっしゃいます。

ヨーガは器具がなくても出来ます。

簡単なアーサナや呼吸法を覚えたら自宅でもできます。

 

ヨーガを行う本来の姿は、自宅で行うことことが主になります。

自宅で行い日々の習慣を作っていきます。

 

そこで自宅でヨーガを行う際のポイントをお伝えいたします。



自宅でヨーガをする場合は、時間と場所を決めてすることをお勧めします。


教室でもお話をさせていただくことですが、自宅でヨーガをする場合、今日は朝、明日はお昼、次の日は夜などとまちまちの時間で行おうとするとなかなか続きません。

同じ時間、同じ場所で続けると習慣ができます。

習慣になると、その習慣によって自分が変わってきます。

ヨーガに期待する効果も早く表れてきます。

また、場所も自分の好きな場所を決めて行うと、その人のエネルギーが場をつくり、そこに座ると自然とヨガモードに切り替わります。

 

 

ヨーガ本来の練習は、ご自宅で自分の空いた時間を使って日々行うことを習慣化することにあります。

 

ご自宅での練習は、教室などで行うほど時間はとれませんから、たまには教室などへ出向き、時間をかけて練習をすることに意味があります。

 

レッスン・体験レッスンのお申込み

ご参加(体験含む)される場合は予約が必要となります。


・ヨガマットは無料で貸出をしています。

・ヨガのできる楽な服装をご準備ください。

 

レッスンの詳細、ご予約はこちらから
 

 

■ ご質問、お尋ね事項について
 

ご質問、お尋ねについては、次のメールアドレスにご連絡ください。

kenkomiraijin@gmail.com      

 


プラーナ脳力開発健康法10日間無料セミナーはこちら   
 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございます。