旦那さまの剣道の審査が名古屋で。
そこから足を伸ばして飛騨高山旅行
宿はこんな素敵なところでした
お宿の夕食は数量限定?
食事つきのプランに空きがなくて。
どのみち到着が遅くなるのが分かっていたので
外で食べる方が安心かなと
お宿が街中なので食べる所には
困らないはず
せっかくだから有名な飛騨牛を食べたいと
宿の方にお勧めをいくつか聞いていざ出発
途中で顔入れ見つけたよ!
ところがちゃんと地図まで見せてもらって
説明を受けたのに地理が分からず
あっちだ!こっちだ!と行ったり来たり
城下町なので碁盤目のようになってて
どこの通りも似たような感じなんですね
さらに予測を超える事態がっ
高山に旅行に来た人って
まさか全員飛騨牛食べるの?
空いてるとは思ってなかったけど
どのお店に行ってもいっぱいで断られたり
待てるお店はそれこそ呼ばれるのは
何時間後?ってぐらいの人が待ってる
待つのはディズニーで慣れてるけど
どう見てもこれじゃ閉店時間になって
ラインカット間違いなし

そのお店はちょっと奥まった場所に
あったんですね
しかも閉店ギリギリに
滑り込みで入れてくれたんです
日中は通りに面したお肉屋さん。
そのお肉屋さんが閉まると
なんとなく営業しているのが見えにくい?
穴場的なお店でした
お肉屋さんだけに自分が食べるお肉は
直接選びます
100g1580円ってちょっとビビる
でもよくよく計算すると
入れなかった幾つかのお店の
店頭にあったメニュー表よりも
お得に食べれるかも?
どうせそんなに沢山は食べれないから
中でも少なめな1パック8千円ぐらいの
お肉を選びました
とにかくこれを待ってました
美味い~
買ったお肉はもちろんそのままじゃなくて
ちゃんとカットしてくれます
さすが飛騨牛!半端なくサシが入ってて
食べる前からテンション爆上がり
これを炭火で焼きま~す
脂が多すぎて一時大炎上!
やばっ!火事になる
と思った瞬間お店の人が来てくれて
そういう時はお肉の下に
野菜を敷くんだそうです
その野菜はサービス!しかもお代わり自由。
一応お席代って言うのを払うので
その中に入ってる感じだけどかなりお得です
ビールの後は飛騨の地酒
飲み比べセット
鬼ころしは有名ですよね。
やっぱり美味しかったです。
個人的には久寿玉が飲みやすかったです
宿の方に聞いたお薦めのお店リストには
無かったんですけど戻ってから
ここに行きましたって言ったら
けっこう有名なお店でした
結局お会計はお酒も飲んで二人で13000円。
ディナーですからね。
他のお店だったら一人一万円は
くだらなかったと思います
それでもディズニーホテル飯よりは安いけど。
オーナーさんは牧場も経営してるので
産直どころじゃありません。
それが安さの理由でした
こういうお肉って本当は一番美味しい部位を
たらふく食べたいのが本音だけど
高いからそれは少しにして
他の部位でお腹を見たそうとしがち
ところが今回は終わってみれば
サーロインばかりをいやってほど堪能できて
至福だったわけです
オーナーさんが直接お店に立ってくれてたので
飛騨のお話しやら次の日の観光のことまで
いろいろ教えてくれて
私にとってはそういう触れ合いも
旅行した時の楽しみの一つでもあります
次に飛騨高山旅行に来たら
間違いなくこのお店を一番に指名です
と言うか今すぐ肉喰いに行きてー
次回は飛騨高山名物「朝市」へ。
つづく。。。
ディズニーに関係ないお話しが続いたので
ディズニー関連ご所望の方はこちらから