9月4日ディズニーシー20周年当日のこと。

ここまでやたらと大混乱だったという
記事ばかり書いてきましたが

そんなにゲストの数が凄いのかと言うと
キャストさん曰くホテル組は多いけど
1dayはそんなに変わらないとの事。

緊急事態宣言延長が決まる前に
チケットを販売していたので
5000人ってことはないのだけど
そう言えばいないところには全然いない。

インディの前がこんな感じだから
やっぱり空いてるのかも?

アトラクションは軒並み10分待ち。

センター・オブ・ジ・アースは
テラベータ―まで直通でした。

本当はカプセルトイをやって締めようと
計画していたのですが
突如整理券に変わってしまい
その予定は朝一の20分足らずで
叶わぬものに。

さすがに後半やること無くなって
ぶらぶらしながら

お友達のだっぴーさんに連絡をしてみると
ザンビで食糧を調達しているところで
ちょうど我が家もそちらへ歩いていたので
ご挨拶するためにミキ広で合流。

しばしお話をして
我が家はポップコーン買って帰ると言うと
だっぴーさんも「私も買う!」という事で
一緒に行きました。

一番近かったのはリドアイル前でしたが
そこはキャラメル味。

お部屋で食べるので
ビールのつまみになるような
しょっぱいやつがいいと思って
リバティ・ランディングダイナー前へ
行くことに

途中素敵なカストーディアルアートに遭遇。

さて、ワゴンの前に到着すると
やってない!





その時は終了したのだと思ったけど
後で良く考えたら休止中。

それならドッグサイドダイナー前へ行けば
良かったのですが全然思いつかず。

確かソアリンの前がブラックペッパーだったと
またまたもと来た道を引き返して
てくてくと歩いて行きました。

ようやくありついたポップコーン

ケースは20周年の素敵なデザインでした。

閉園ギリギリに買ったから
ちょっとしけってたけど
それでもあっと言う間に完食!
ビールのおつまみには最高でした
けんきちあみのmy Pick